プロが教えるわが家の防犯対策術!

これまでずっと家庭を持ち子供も欲しいと思ってきましたが、
閉経を迎えた年齢となってしまいました。
子供は一生もう授かることはできません。
女性として生まれてきた意味が見いだせ無くなってしまった時期もあります。
ですが、結婚の方はまだ望みを絶つことはできないでいます。
ネットで調べると、男性にとって、精神障害者はそもそも結婚対象除外者のようです。
(健康な女性でも、子供を産めない年齢だと、やはり結婚対象除外者のようで気の毒に思います。)
私は、長い期間、患っていて、発症推定時期は高校生です。(高校中退しています)
当時は、今以上に精神科通院者への目は厳しく、勇気が出ず病院へ行くことができませんでした。
30代後半になって、やっと通院する覚悟ができましたが、現在も周囲にはひた隠しです。
仲の良かった友達も、去っていきました。
友達さえいなく、年老いた父と暮らしています。(母は他界しました)
理想は、互いの苦手な部分を補える関係で、且つ、お互い成長することができる、
そんなご縁での結婚を望んでいます。
しかし、ネット上は、精神障害者の結婚についての悩みに対する回答は否定的な物ばかりです。
相手に何をしてあげられるの?
親が精神障害者では子供がかわいそう、子供が欲しいなんて望まないでください。
こういう回答を見ていると、生まれて来てはいけなかったのかと思ってしまいます。
幸せを望んではいけないのですか?
担当医には、未だ結婚できない辛さを話していますが、ご縁を得る道筋が見つかりません。
私と父の年金でやっと生活しています。
話し相手もいない状況下で家で過ごしています。唯一個人レッスンで習い事をしているだけです。
父は、決めつけが激しく、私の話も聞く耳持たずの人で、同じ部屋にいると息苦しさを感じます。
父の存在もストレス要因になっていますが、現状では、お互い、独りでは生きていけないので。。。
結婚相談所に入会しています。障害のことも伝えたうえです。
しかし男性の方から断られてしまうためお見合いに到達できたことは一度もありません。
亡くなった母は精神科医の分析では、共感性に乏しい、どちらかと言えばネグレクト?(育児放棄)
に近いタイプのようです。
愛着障害(幼い頃に親子関係が正常に機能していなかったために問題が出る障害)をご存知でしょうか。この障害になってしまった人は、一生涯、人間関係などにおいて影響が残り、
結婚成立を難しくさせる要因になるとネットで知りました。
私は、この障害に関しては何の指摘も担当医からはされていませんが、気になっています。
生まれてきたからには、幸せと言うものを得たいです。
お知恵をお貸しください。
※否定的な回答はご遠慮いただきたく思います。m(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 重ねてのお願い。
    ※否定的な回答はご遠慮いただきたく思います。m(_ _)m

    高校生の頃から保健室の先生に「精神安定剤の服用を勧めらていました」
    実際に病院へ行ったのは20代前半です。その頃から既に重症状態だったようです。
    (現、担当医からの説明です。)
    精神障害者になってしまったことと、女性なのに子供が産めない年齢になった悲しみ、
    それらが理解できない方の、書き込みは、お控え願います。

      補足日時:2015/04/28 02:27

A 回答 (10件)

簡単に短めに書きます。



諦めてしまえばその時点でもはや前進する事を止める事に為りますから希望も薄れていくだけです。
愛着障害が結婚成立を難しくさせると言っても閉ざす訳ではありませんので、しっかりとした専門知識を持つ方のカウンセリングを
受けるのが良いでしょうね。
医療機関によっては専門のカウンセラーがいる所もあるでしょうし、居ないとしても紹介は出来る場合も有りますので、
担当医に聞いてみる事も必用でしょう。
結婚相手については、大手の結婚相談業務等を行っているところを頼るのが良いかと思いますが、これについてもカウンセリング時に
相談した方が良いでしょう。
最後にもう一度書きますが、「諦めてしまえばその時点で前進を止める」と言う事に為りますので、希望は失わない事です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですね。
はやり諦めなることなく努力を続けていく。
世間が否定的だろうが、それに従う必要はないということですね。
カウンセリングは残念ながら通える範囲内では一か所しか実施しているところがなく、
以前半年ほど通いましたが、辞めました。
理由は、
「派遣で週3日、働けば、年金と合わせれば、将来生活保護を受ける必要性もなくなるから、
今の環境を手放す必要性がなく、そのまま居られますよ。」
結婚について相談しに行ったのに、そう言う話題に触れず、こんな言い方をされたからです。
担当医には、普通に家庭を持ちたいと、常々話していますが、
結婚については私に対して特に何も発言しません。
ただ、趣味は続けた方がいい、習い事も続けた方がいい、そう言われました。

お礼日時:2015/04/23 04:38

貴方ほどの苦しみを、僕は知ることが出来ません。



 しかし、僕も?恐らくは何らかの障害により?

 其処は、病院に行っていないので解りませんが、、、

 元配偶者との関係より抱え込んだことに寄り、昨年末に離婚したモノです。

 病名を貰うために?病院へ行く?事に否定的な考えもあり、未だ躊躇っています。

 と、しかし、、、そんな僕から見ても、貴方の文面に掛けてることが少し、解ります。

 それは、、、

 あ な た は、 あ な た で、 よ い の だ。

って、言う自己肯定感。

 です。



 だいじょうぶ。

 心を開いて、前向きなら、、、きっと、良い人に出会えます。

 捕らわれ、を、意識して、捕らわれに、左右されず、前を向きましょう。



と、僕は、時折?頻繁に?後ろを向いてしまってますが、少しづつ、其処から抜け出そうと足掻いてます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
パソコンを開く時間が取れず遅くなって失礼しました。

自分を肯定する。確かに大事なことだと思います。
一つ問題なのは、育った環境が影響しているのか、
普通にしている状況でも、人から”変わっているね”って言われるんです。
幼稚園に入った時から、他の人となんか違うという違和感に私自身がさいなまれてきました。
そして、長い間いじめられてきました。
いまの住居でも、近所の人は私を避けています。
たまたま、会ってしまうと、ばつの悪そうな表情をされます。
変わっているね、と言われることと、避けられていることに、傷ついています。

私を避ける人たちの存在から、心が傷つくことから守るために、
ありのままで良い、機能していません。

お礼日時:2015/05/03 02:27

ナンバー5です。


お礼を拝見しました。

>この金額って高いでしょうか?

あくまで婚活界に限ってですが、お見合いは、家庭環境や健康状態、年齢・収入も含めた総合評価の中での釣り合いです。
客観的に見て釣り合いが取れないと判断される場合は、なかなか会うまでに至らないのがほとんどです。

質問者様の詳細な条件がわかりませんが、現在の相手への希望条件で申込みがない場合は、あとプラスマイナス100万程度、幅を持たせることをお勧めします。

実際、年収とは別途に親の遺産や不動産の相続などがある場合もありますので、条件は広めに設定されている方がチャンスが広がるのです。

>また一人になってしまいますから、単にそれだけ

一般的に、5歳以上年上の男性にも条件を広げますと、年収の高い男性を希望することが可能になりますし、何より、男性は自分よりも若い女性を圧倒的に希望するため、ご縁があるかもしれません。

質問者様もご指摘のように女性は男性より平均寿命が長いため、同世代を希望するお気持ちはよくわかります。

しかしながら、質問者様と同世代の女性と同じ希望を出されている場合、競争がそれだけ激しくなることが考えられます。
外見を磨くためには衣装代や美容代なども必要となってきますし、より高いコミュニケーション能力も求められ、自ずとご自身に求められるハードルをご自分で上げてしまうことで逆に疲れてしまうと思われます。

仮に結婚後、同世代の男性と結婚するより数年先に先立たれたとしても、困らないだけの遺族年金や資産がある生活がおくれたとしたら、決して、不幸とは言えないと思います。

もしかしましたら、否定的な意見と捉えられるかもしれませんが、
結婚とは、実際に一緒に生活してみないとわからないことも非常に多いのです。
そして、相手に求めれば必ず自分も同じだけのものを求められてしまい、却って苦しみを深くしてしまうということも多々あります。。

最後に、お見合いで成婚する人は一様に、人間的に成長したときに縁があるようです。

人が生まれてくる意味とは、愛を学ぶためかもしれませんね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私が現在加入している相談所は、スタッフの方で選んだ人を紹介してきます。
そのプロフィールを見て、お見合いの打診を相手側(男性)へお願いするか否かを
ネット画面で選択し、何かスタッフに伝えたいことがればそれも同時にします。
私がお断りした場合は男性側に私のことを紹介することはしません。
全ての会員が、同じシステムです。先に女性に伝えてくるんです。
女性がO.K.をだしたときのみ、男性に打診するんです。
ストーカー被害を避ける目的でこのようにしたそうです。

もうお分かりだと思いますが、実際には男性に決定権があるんです。
男性がNOと言えばお見合いは成立しません。
会員が自由に相手を探すことは行えません。スタッフが選んだ人だけです。

私にしてみれば、不釣合いな方ばかり紹介されます。
男性側のお父様は80代でも大卒者だったりします。
その世代で大卒など裕福な家柄でなければ無理なはずです。
男性本人の年収も500万を超えている人ばかりです。
私より若干年齢が若い男性を紹介されることが多いです。
お父様が80代の方もそうです。私より年下でした。
再婚の方もいますが、初婚の人がほとんどです。
どう考えても男性から見れば断るのは当然です。
ですが、スタッフはそういう人を紹介してくるんです。

それと、入会時に提出が義務ずけられているのは独身である証明書だけです。
それ以外はいわば自己申告です。
交際相手がいようが、半同棲状態だろうが、独身なら加入できます。
収入に関して言えば、人によっては証明済みと記載されていますが。
自分のプロフはネット上で自由に閲覧できるので見てみましたが、
空欄ばかりです。
入会するときには、すべて書かせられたのですが。。。
プロフの内容の変更を求めても、承知しましたと返事はきますが、そのままです。
どうやら、スタッフの考え一つで決められるようです。

今、NPOが主催する婚活サポートに問い合わせを出しています。
こちらは、障害者プランがあり、低料金で、紹介をしてもらえます。
問い合わせが殺到してて追いつけない状況だそうですが、
5月の連休中に説明予約を取ることができました。
問い合わせの返事では障害者同士のコースを勧められました。
健常者+コースもあるのですが。。。
担当医と相談のうえ決めたいと思います。

お礼日時:2015/04/30 03:08

結婚をさまたげる原因は、「働くこともできない精神障害者だから」というだけでなく、「感謝する心の幼さ」「望みが高い」ことではないかと思います。


「与えてもらったことがない人間が与えることなんて、そもそもできるのか?」とのことですが、非常に残念なお言葉でした。ボランティアをおすすめしたのは、社会に役立つ活動をすることで、自分が今までいかに大勢の人たちから与えられてきたかに気づけると思ったからです。就職するとか、結婚するとか、出産するとか、自分が与える側に回って初めて、人はそこのところに気づけるのではないでしょうか?

あなたは、まだ首も座らない赤ちゃんのうちから、ミルク代・おむつ代から住む家まで、全部一人でやってきたのでしょうか?戸籍がなければ小学校にも行けないはずですが、出生届は誰が出してくれたのですか?親ではなかったとしても、その誰かがあなたの人生の重要な部分を助けてくれたことにはなりませんか?ここまで生きてくるには、そんな重要な転機がたくさんあって、都度都度誰かが助けてくれていたものではないでしょうか(もちろん、そのたくさんの中には不足もあれば失敗もあったでしょうが、それは誰でもそうです)。

ところが、あなたは義務教育を終えて働ける年齢になるまでの食費も住居費も衣服費も医療費も社会保険も、親に払ってもらって当然だと思っているのではないですか。さらに優しい言葉をかけてもらって当然で、暴力など受けないのも当然で、親の機嫌によって不当に怒られたりとかもしないのが当然で、そうでないならば虐待であると思っているのではないでしょうか。「与えてもらったことがない」という言葉から、私にはそう感じられました。
私はずっと激しい暴力を受けて育ち、ほかにもけっこうな虐待を受けていました。でも就職してから、そういう、乳児から家出するまでの間の食費だの住まいだの全部、親のおかげでありそれを作って流通してくれた世間の人たちのおかげだと思って、本当にありがたく思っているんですよ。

与えてもらうことを当然だと思っている人に、誰がこれ以上与えたいと思うでしょうか。
また、自ら与えることを考えず、それは後回しで自分が与えてもらうのが先だと考えている人を、誰が愛するでしょうか。
愛してくれる人がいても、それはマザーテレサのような弱っている人を助けるために愛してまわるタイプの人くらいで、なかなか「生涯のパートナーとして、この人だけを愛する」という気持ちで愛してくれる人はいないと思います。

それに、お年も30代後半よりは上ということですよね。残念なことですが障害がなくてもアラフォーにもなると婚活はだいぶ不利です。そこへ、「自分から与えるのは後で、まずは愛して」という考え方で、それを理解してくれて互いに成長しあっていけるようなとか難しい理想もついていて、さらに年収350万以上の、あまり年上でない男性となると・・・
350万って、うちの旦那より多いですよ。やっぱり少し「当たり前」のラインが高いのではないでしょうか?自分が働けないからそれくらいないと食べていけないということなのでしょうが、それくらいのマトモな収入があって年齢40代そこそこで、優しくて病気を支えてくれる男性をつかまえようと思ったら自分のステータスを上げないと厳しいのではないでしょうか。
しかも40代になって年収400万もない貧乏な男性にとって、病気で働けない女性を妻にするのはかなりの勇気がいるはずですし、それでも優しくて明るくて家事が上手な女性ならメリットもあるでしょうが、与えてもらうのを待っている女性と結婚して養っていくメリットはあるのでしょうか。

世の中にはお互いに支えあい成長しあっていくカップルはたくさんいます。でもそれは、あくまでお互いに与えるからこそ続く関係で、「与えてくれれば与えるけど、まずはあなたからね」という姿勢では厳しいと思います。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

お強いかたとでもいうべきか、
物ごごろ付いていない、記憶に残っていない時期のことまで、
独身時代から感謝の気持ちを持っていたのですか?
そうではないようですね。人の親になって気が付いたと書かれてありますから。
あなたは、人の親になれたから、そういうことが言えるのだと思いました。
もし、あなたも、障害者になってしまい、独身の状況のままだったら、
今、私に対して言っていること、そういう感謝の気持ち湧いてくるのでしょうか?

閉経をむかえた年齢と冒頭に書いてあると思いますが。
閉経の平均年齢は50歳前後ですよ。

所得に関してですが、お住まいの地域でかなり物価が違うと思いますが。。。
(例、東京都、沖縄県では格差2倍と言われています。)
現在は年収(年金2人分)手取り230万で生活しています。
朝食は食パン(そのまま食べます)豆乳。 昼食はうどん(茹でただけでスープも具もなしです。)
夕食は お味噌汁(具は野菜のみ)と納豆。玄米黒酢(瓶入りのものを適当に薄めて)
この食事になって7年目になります。毎日同じメニューです。
洋服は古着(リサイクル)肌着は5年以上購入していません。
国民健康保険は加入していますが、行けばお金がかかるので、精神科以外は行っていません。
父にも持病があるので。私の方が遠慮するしかないです。

この切り詰め方で、私は習い事、趣味のガーデニング、をしています。
心のよりどころがないと苦しいからです。担当医からも続けるように言われています。
軽自動車1台所有しています。通院で必要だからです。私が、公共の乗り物が怖くて駄目だからです。
(運転は父です。私は運転免許証を持っていません。最初から無職なので。)

生まれてきた意味が分からず、むなしいとしか言えません。
だから、幸せというものを得てみたい、築きたいのですよ。

あなたが言いたいのは、与え方を知らない人は幸せを望んではいけない、ということですね。

※ 否定的なご意見は、もう、この辺で、ご遠慮ください。
  正直、疲れました。
  あなたの言葉を借りて、「苦しんでいる者への理解への足りなさ」が原因だと思います。

お礼日時:2015/04/28 02:07

とりあえず、結婚にこだわらず、お友達を作ることから始められたらいかがでしょうか。


自治体で行われるサークルとか茶話会とかでお友達を作りましょう。
それから、進む話もあるでしょう。結婚紹介所はやはりハードルが高いと思いますし、
お金もかかるでしょう。無理せず、ゆっくりです。もうこの年では無、くまだまだ大丈夫と思いましょう。変な焦りは禁物です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

自治体で行われているサークル?
定年退職した65歳以上の男性、又は、夫に先立たれた高齢女性に対して、
自治体のサークル、お茶会というのは聞いたことがありますが。。。

市民サークルならありますが、例えば、卓球、華道、合唱、などです。
ただ、障害者は断られます。
問い合わせたことがありますから。。。

”焦りは禁物” そうですね。^^

お礼日時:2015/04/28 01:14

私も精神疾患があります、不安障害(パニック障害)で心療内科に通院してます。


顔面蒼白、吐き気、めまい、過呼吸で倒れます、交際中に発症しましたが、
知り合った当初は摂食障害でした。
こんなんでも今年結婚します。
理解してくれる相手と知り合うには難しいかもしれませんが、精神疾患があるから幸せになれないとか結婚できないって事はないと思います。
アスペや境界性人格障害の人もコミュニケーションが苦手だったりしますが、結婚してる人もたくさんいます
知り合ってから障害をカミングアウトするより、最初から障害の事を公開して
それでアプローチしてきた人がいれば、大切にしてくれる相手かもしれません。
因みに私は職場にも彼氏にも病気の事はカミングアウトしてます、最近は精神的な障害も偏見無くなってきてる気がします。
結婚相談所でうまくいかないなら、ネットのサークルやコミュニティーなど参加してみるのはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ネット上には、お悩み相談室はgooをはじめ、他にもたくさん存在しています。
いろんなところで、精神障害を患っている方の相談を見るようになりました。
以前は皆無でしたから、それだけ理解が広がってきたのだとは思います。

でも、相談に対する書き込みは否定的なものが多く読んでいる私も辛くなりました。
担当医にこの状態を話してみたところ、
ネット上には、自分自身も何らかの悩み問題を抱えていて、それを更に他の人を否定することで、
自分の安心感を得たり優越感を得ている人がいるから、頭から否定する書き込みは無視でいい、
と言っていました。

それからは、私も否定する書き込みは余り本気で受け止めない様になりました。

後からカミングアウトするより、先にというのは、私も同感です。
お悩み相談室を見ていると、
本人ではなく、兄弟姉妹に精神疾患の者がいるという理由で、破談になったという人がいました。
プロポーズした彼女から、家族に精神障害がいると打ち明けられ、結婚するべきか悩んでいる、
といった人もいました。
私もネット上で知り合った精神障害者の方で結婚した人を何人か知っていますが、
皆さん、最初から告げていました。

ありのままの姿、それを知ってても友達になってくれたり、交際してくれたりする人こそ、
真にふさわしい、友であり、交際するにふさわしい人だと思います。

ネット上で、メル友さんになった人の中には、お誕生日にケーキを宅配で送ってくれたり、
なんと、出雲大社のお守りを送ってくれた人もいます。

ネット上でも、実社会でも、障害のことを隠して接すると、私自身が、ギクシャクしてしまいます。
嘘で固め、嘘を重ねることと、なりますから。
ネット上では、ひそかにいい人いないかなぁって探して15年にもなります。
12年も続いていた人がいたのですが、2年前に終わりが着ました。
思えば、その男性は、最初は嘘だらけの人でした。
嘘をつく男性って言うのも、やはり本当のご縁ではないなぁって思います。

2日前に、NPOでハンディキャップ婚活サポートをしているところを見つけたので、
問い合わせているところです。低料金で登録できるので詳しく知りたいと思ってます。

お礼日時:2015/04/27 03:34

専門の結婚相談所はいかがでしょうか?


遠方かもしれませんが、説明を読む限り、皆さん全国を視野に婚活されているようですよ。

○結婚相談館ブライダルケアセンター
http://www.ab.auone-net.jp/~brighten/

また、お見合いの場合はやはり同年代となると競争率が高いかもしれません。
女性は男性に経済力、男性は女性に若さを求める傾向にあるため、同年代の方を希望するのであれば、
お相手に経済力は条件としないことが必要になってきますので。
もう少し条件に幅を持たせてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ご紹介いただいたサイトは既に見たことがあります。
とても手厚いですが、それなりに高額な料金体制で、
諦めました。

私は、男性に対して、生活していける程度の経済力は必要だと思っていますが、
希望するところ、年収350万円くらいあれば、2人ですから暮らしていけると思います。
この金額って高いでしょうか?

女性の方が平均寿命が長いので、それで、余り年が離れた人では、結婚できても、
すぐに、また一人になってしまいますから、単にそれだけです。

お礼日時:2015/04/26 05:16

精神障害者には、ほんとの障害者と自称障害者ともいうべき人たちとがいると思います。

だから、偏見はなくならないのではないでしょうか?ほんとの障害者の人たちは、とても苦労して生きていて、ぜひ幸せになってほしいと思うし、もっと社会全体が優しくなれたらいいのにと思いますが、気の持ちようで治せるだろうという人たちがマスコミやネットの情報で「自分もこの病気では」と病気でもないのに悩んだり、それで病院に行けばだいたい病気と診断されますから、「やっぱり病気なんだ」と思い込んでますます悪化させていったりすることもあると思います。
なぜそんな話をしたかというと、社会一般の中にはそういう感情もあるから、どうしても精神障害者ときくとうさんくさい目で見られてしまうということなんです。ぶっちゃけ、子どもの頃に親の愛情を充分に受けて育った人などほとんどいないのではないでしょうか?正常な親子関係など存在しないのでは。でもそれでも元気に生きて、いずれ自分が結婚するときになって、「あぁ、親も大変だったんだな」とわかる・・・そんなものではないのかな、と。やっぱりどうしても、そう思っちゃう部分もあるわけです。あなたの病状を否定するつもりはありません。ただ、そういう目があるという話です。とても、不利ですよね。

しかも昔なら親戚やら近所の人やらが紹介してまとめてくれていたのに、今の社会ではそれが少なくなって、本人同士の意思が尊重されるため、ハンデを持つ人は結婚は不可能に近いのが現実だと思います。そのうえ、老父までいては介護のこともあるし、ほんとに不可能に近いと思います。

私が思う方法は、まずは「結婚への望みは捨てていない・女性としての幸せを」というのはちょっと置いておいて、ボランティアなど人様の役に立つ活動をすることで「人としての幸せ」を得ることが先なのではないでしょうか?与えることで幸せを得る、それが一番健全な幸せです。その喜びを知ったとき、あなたには大きな魅力ができていると思います。

それと、病気のことはひとまず忘れることはできませんか?男性としても、病気にこだわられると厄介に感じてしまうと思います。症状だけを軽く伝えるだけにして、まずはおつきあいを始める。深まってきてから少しずつ話し、「だけど私にはこんな強みもある」ということを伝えていくのです。

ネグレクトとか愛着障害とか、そういう単語に詳しい女性は敬遠されると思います。まずちょっと頭からはずすことです。

家庭を築くのが難しいとかいう難アリ物件にふつう人は手を出しません。その状態で結婚を求めるよりも、むしろ別のこと・・・ボランティアなどの活動を一生懸命やって、その中で良い出会いがあれば、まずはお友達になり、関係が深まって「なぜ結婚してないの」とでも聞かれたときに初めて、「実はこんな症状があって結婚できなかったの」と軽く話していくんです。もしその時点までに男性があなたに好感を持っていれば、それがあっても結婚を考えてくれるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
まず、専門用語に関しては、日常の会話では使うことはないです。
同じ、精神障害者のメル友とのやり取りの時ぐらいなものです。
相談するにあたって、心に引っかかってしまっている事柄なため、ここでは使わせてもらいました。

私にとっては大きな問題となるのですが、
人様の役に立つ活動をして「人との幸せを得る」こちらが先なのではとのことですが、
与えてもらったことがない者が、人様に与える、そもそもできるのでしょうか?

担当医(精神科)がこんな話をしたことがありました。
自分の子供を怒れなくて困っている。ここは怒らなければいけないというのは分かるんだけれど、
自分が親から怒られたことがないから。 
怒られたことがないってのも善し悪し。どう怒ったらいいのか分からない。

私も要は同じなんです。与えられたことがないので、与え方が分かりません。
幼稚園の時からいじめられてきて、友達もいなかったので、友達の作り方もよくわからないです。
ですから、むしろ順序が逆だと感じています。
まず無償の愛情を貰ってからでないと、親が我が子が幼い頃に、十分とは言わなくても、一応のところ
与えてもらっていないと、そこから前に進めないと感じています。

ものごごろ付いた時から、ず~と、いわば攻撃されてきたという感覚しかないんです。
ですから攻撃されてる立場の人の気持ちだったらよくわかるんです。だから私は人を攻撃しません。
(攻撃されるって辛いですから。。。)
よくわからないことばかり。何も悪いことなどした覚えがないのに、押し入れに閉じ込められたり、
小学低学年の時、母が病で寝込んた時に、お使い(買い物)を頼まれましたが、
余計な物を買ってきてって言われました。
大根が曲がっているとか、人参の色がどうのこのと、叱られました。
担当医に、お使いにいってきたのに、お母さんは、有難う、っていわなかったの?って聞かれました。
有難う、なんて言葉、親から一度も言われたことないです。
そのせいかどうかわかりませんが、人から親切にされたときに、すみません、という言葉が出ます。
有難うございます。という言葉は私の頭からは出てきません。
切りがないのでこの辺にして置きます。

お礼日時:2015/04/26 04:59

はじめまして。



お辛いですよね。
でもあなたは十分今まで苦しまれてきたと思いますし、幸せになれると思います。
それはもちろん簡単なことではありません。

精神的にハンデを背負っている方が集まる交流会のようなものに参加されたことはございますか?
まずは心を少しでも癒された方がいいと思います。
やはり同じ境遇の方の方が話しやすかったり、共感しあえることも多いと思います。
その中で結婚されている方がいたら、参考になるような話が聞ける可能性もありますよね。

お子さんについては、例えば養子をもつとか、選択肢はあるはずなので希望を捨てる必要もないです。
子供をもつ上で一番大事なのはきっと愛情だと思います。精神的にハンデがあっても、そこはそれ程大きな問題ではないと思います。

結婚相談所にも登録されているとのことですが、精神的なハンデをもっていることは最初に公表しなくてもいいのでは?
会わないと分からないことってありますし、告白できるタイミングで告白すればいいのではないでしょうか^ ^
嘘をついているわけではなく、言わないだけですから問題ではないです。
それに関係が深くなれば自然とお相手も察知されると思います。
まずは担当の方に相談してみてはいかがでしょうか?

今のご自身のこと、ご自身で受け止めてあげてくださいね^ ^そのあと、幸せはやってくるんじゃないかなと思います。
陰ながら応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
同じ病を持った人たちとの交流会と言うものは残念ながらなく、(親たちの交流会ならあります)
昨年NPOが発足され、サイトを時々見ているのですが、再度スタッフ募集をしていたり、
地元の著名人と管理者の懇談会の内容や写真の掲載、スタッフたちの奮闘ぶりが主流になっていて、
利用者にとっては、まだメリットが見当たらなく、見学者はいても2度目は来ないような様子です。

結婚相談所は、
大手は最初から”心身共に健康な人”という条件があり、入会できるところはなかったです。
準大手といったところが、申告を条件に加入を認めていました。
相手側に、スタッフから、この方は障害者です、
と、予め伝えて了解が取れたら、スタートに着かせてもらえます。
お見合い形式ですから、本人に関しての隠し事はご法度なのです。
交際してから発覚したでは、結婚相談所の信用問題となってしまうのです。

自然な出会いから始める方がいいと思っていますが、
そういう場を持ち合わせていないので、とりあえず登録してあるといった感じです。

とても温かみのある書き込みで、嬉しかったです。^^/~

お礼日時:2015/04/23 23:37

ハンデ(病気と介護)をお持ちで資産も無ければ、結婚相談所は不利だと思います。


結婚相談所の第一関門は条件ですから、なんらかのメリットを感じさせないと見合いまで辿りつけません。
5~15歳くらい年上の男性が集まる場所で友達を作るほうが近道だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
結婚相談所は条件からと言うのはよくわかっています。
ですが、男性が集まる適当な場所は近辺にありません。
病気を理由にサークルも断られてしまい入会できないのです。

女性の方が平均寿命が長いので、余りに年上の男性とは結婚したいと思っていません。
結婚そく介護が必要で、先立たれでもしたら、家庭を築くという希望からそれた形になりますので。
これから、まだまだ成長できる関係を希望していますから、せいぜい5歳年上が限度です。

お礼日時:2015/04/23 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A