プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

独我論って、ウソでは?他人にも意識は自分同様、あるでしょう?

「独我論って、ウソでは?他人にも意識は自分」の質問画像

A 回答 (8件)

アニメキャラにも意識は自分同様、あるでしょう?(キリッ)




とおっさんの私が言い出したしたら、
それだけでうわぁ・・・と、引かれてしまいそうなのですが
アニメキャラもデフォルメされているとはいえ、
人間っぽく見えますよね。


このときに、人間っぽく見えるというだけで、
アニメキャラが自分と同じく心を持った存在だと誤解してしまう、
ざっくりした人に対して、もっと慎重に観察をすすめる態度も
一つの『独我論』ですし、
むしろ人間とアニメキャラの心に有意義な差が無いと喝破し、
次元を超越しようとする試みもまた、『独我論』の範疇なのです。


相反するように見えますけれど、世界を広げるのにも閉じるのにも
使える思考ツールなので、単にウソだウソだと切り捨てるのは
もったいないんじゃないでしょうかー。
    • good
    • 3

仮想の物理的理論で"説得"しようとしてはいけない。


それは推測、の段階でしかないから。

人の心情の事柄に付いて“問題”を提示してこそ哲学。
物理的推測は哲学ではなく数理的分野。

正解、は数学カテにあるかも知れない。

☆ この"回答"に穴があるのは承知の上。でも、その事を明確に分かってはいないんです。
  だれかに補足して欲しい。
    • good
    • 4

独我論、と云うと何やら宇宙の真理を見極めようとする考えのような印象が強いですが、よくよく考えてみればこれは“"その人にとっては"と云う事でしかないと思うのです。


確かにその人にとっての"宇宙、あるいは存在"は意識できる事柄でしかないのだから。

そう思うと"その人"が消滅すると同時に"その人の宇宙"も生滅するわけで、宇宙的時間から"観測"すればほんの一瞬の出来事で、ピカッと光る間もないはずで・・・・・ああ、果敢ないね。

独我論って、究極のミクロ的人生観と云ってみたくなりました。

☆ でも、はかない命を考える、と云う事では意味は大きいと思います。
☆ また、宇宙的規模の"存在"について考える事には不向きだと思います。
    • good
    • 4

独我論は究極の自己チューなり!



観測はあてになりますか?
観測結果は“信用”することで扱うことになり、そこから導く結論は“推論”である、と思うのですが。

また、他人の心を推測してみる事は、人間の求める真理に近づくためには大いに意味が有ると思います。

こんな風に考えて見ました。
    • good
    • 4

日本人には没個性化する性質があり?親しめない論理かも。


流行というのも流れで、その流れに乗るのは没個性化。
ノリが悪いと言われないように気をつけたいものです。

例えで、東日本大震災時に、被災地から脱出する車の渋滞が起こりました。
それなのに一車線だけ、緊急自動車用車線には車が走っていないので中国人記者は
「日本人は馬鹿(真面目)だなあ」とその車線を堂々と走ったそう。

日本人を馬鹿にしているけれども、
譲り合いをする日本人は賢いのであって、日本人以外でも出来るはず。
他国人にとり容易でないのは、日本人の幸福の期待値が高いせい。

実は「自分さえ良ければ」は犯罪の根源思考でその行動です。
犯罪を犯すと支援者や味方よりも、恨みや敵を増やすので、
長期的に見ると自分にとってもごっつい不利。


思い遣りが大切というけれど、その心に嘘はなくとも、困難に際して、
目的を順調に達成する経験が(天災により)豊富ということだと思います。

人災は恨み辛みの対象があるけど、自然に勝てないのでそれは諦めて、
ひたすら回復するのを願う、もう本能に近くなってるかも。

所詮短い人生で、どのような人生が充実し合理的かどうか、
死んでも、いや一代や二代、何度生まれ変わり、千年かけてもわからないかも。

歴史は繰り返されるといいますし、
それ故、どのような歴史の中で生きた人に獲得された思考かを学ぶことは、
人間の智恵として残されてますから、
歴史を学ぶことは未来の考察するのにも大切なはずですね。
    • good
    • 7

物理の証明は結果を見せる事が出来るけど、“考え”を証明する事は出来るのだろうかと今、考え中。


推測による結論は、証明って言えるんだろうか。
そんな疑問から、vantice さんの質問は成り立つのではないかと思うので、興味深いです。
    • good
    • 4

「他人にも意識がある」と言っても、その『他人』にとって


の自分が、私にとっての他人と同じである事の証明は不可能
である以上、自分にとってしか意味を持たない『他人』に
対して「他人にも意識がある」という言明は意味を成さない。

量子論的に、有限な存在性は観測される事で派生している。
全ての存在は、量子的な不確定性に基づいており、無限に
詰め込むと存在確率の山が平らになって、無と等しくなる。
この「絶対無=不確定性無限」において、その無限の闇に、
認識体の仮定断面(潜在的認識可能性)の運動(プランク
定数hの収束=物体収縮=宇宙膨張)を想定すれば、相対的
に無の風は光になり、認識体はその光(量子相互作用パタ
ーン)の向うに、自己の補完(相補的不確定性)としての
宇宙を認識する事になるのだ。
自我仮説(時間の流れ=記憶=過去=超光速)と空間仮説
(空間の広がり=予測=未来=光速下)の、感受表面(量子
相互作用=現在=光速)からの相補分化(原理的に超弦=
光速に還元されるものを現象表面的に捉える事による仮想
的非光速性)。
    • good
    • 1

昔、ロシヤの王女様が。


地方を馬車で通った時、大地に向かって黙々とクワをふっている農奴、を見ている、御姫様に、侍女が
「彼らにも心は有るのですよ」と言うと
王女は「えっ、彼らにも、心、があるの?」と言った。思い込みに支配され、考えないのが。女の馬鹿。
中国の愚君が、飢饉で苦しむ地方を視察した時。彼らは何故あんなにも、痩せているのだ?と尋ね。
側近が、食べる穀物がないのです。と答えると。王は「それなら何故、肉を食わないのだ」と言った。男の馬鹿は、考えはするが、的が外れている。
「世界の歴史」にあった話しですが、あなたは、女それとも、男、の???
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!