アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新卒の配属に関して質問です。
面接時に、配属される部署(ほぼ決定)を提示されました。
多数の新卒者がいる中で、なぜ自分がその部署に配属予定なのか気になってしまい、次の面接時に聞きたいと考えています。
これは、社会人の一般常識から考えてやってはいけないことなのでしょうか?
(上司に理由を聞きたい理由は、会社が私にどんな力をつけさせたくて、またはどんな力を発揮させたくて配属させようとしているのか、気になったためです。配属に難癖付けるためではないです。)

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございました。
    人それぞれ、いろいろな意見があることが分かりました。
    失礼にならない程度に、一度聞いてみようと思います。

    考え方は人それぞれだと思うので、ベストアンサーの方は控えさせていただきたいと思います。
    ありがとうございました。

      補足日時:2015/05/16 12:44

A 回答 (2件)

「多数の新卒者がいる中で、なぜ自分がその部署に配属予定なのか気になってしまい、次の面接時に聞きたいと考えています」


→是非聞いてみてください。
学校であっても、会社であっても疑問に思うことはきちんと質問をしましょう。
ただし、その説明内容に不満があってもあまり強くクレームはつけないようにしましょうね。
(上司に理由を聞きたい理由は、会社が私にどんな力をつけさせたくて、またはどんな力を発揮させたくて配属させようとしているのか、気になったためです。配属に難癖付けるためではないです)
→とてもいいことです。
これからの仕事の中でも、マナーをもってきちんと発言する人材が求められているのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/05/16 12:41

あまり聞かない方がいいと思います。


ほとんどの会社は配属は適当に決めています。
個人の適性を見るよりも適当に決めた方が成果が上がるからです。
適性を見て決めると、自分の苦手な分野が伸びません。
和解間は会社に貢献するよりも自分が成長するべきです。

たとえば、警察では上級職で入ったキャリア組も全て地方の巡査から始まります。
昇進した後に、どの仕事がどのようなものか知らないといけないからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/05/16 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!