アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

23歳女です。
算数が苦手で、数字が象形文字にしか見えません(本気で) 数式はゲシュタルト崩壊して見えます。
かけ算は壊滅的、足し算引き算も怪しい、お金の扱いや時計も時間の感覚もたまに怪しいレベルです。一万や百万が、0が幾つかもわかりません。%もわかりません。
数字は使うExcelは出来ます(検定の1級レベルまで)ので、パソコンでは困りません。…でも電卓や算盤が使えません。 コンビニでバイトしてた時 レジ打ちでも困りました。 料理でもたまに困ります。
電話番号や数字 簡単な6桁一つも、語呂合わせしないと覚えられません。

日常生活で支障を来たすほどダメです。

小中学校お頃は、算数や数学のテストは0点ばかり取っていました。毎日のように居残りをして、先生には怒られていました。
国語や社会、数字の絡まない理科はクラスのトップで、学年でも上位でした。
中学の通信簿は全教科5段階の5で、数学だけ2でした。テストも毎回、学年何百人中の最下位から2番目とかです。 授業サボってばかりの不良よりも下です。

高校は入試では数学がネックで絶対0点取って受からないと思い、試験のない推薦入学をしました。
数学で毎回赤点で追試がありましたが、問題が同じなので答えを一字一句丸暗記してクリアしてました。

IQは 117で平均的で知能には問題ないと思います…。
算数ができない恥ずかしさとコンプレックス、自分の頭の悪さに絶望して、苦悩の日々で将来やら何やらを悲観して何度も泣いたり、死にたいと思い悩みました。

できれば中3レベルまで、最低、日常生活で困らない程度まで遅れを取り戻したい&直したいですが、
成人した今から、どのような勉強をすればいいんですか?
小学生低学年向けの 算数ドリルを買って勉強しようか検討していますが、有効でしょうか?
一般人の大人でも通える塾とか、学習教材、通信制の高校?などもあるんでしょうか?(大人でも、頭が幼稚園児レベルですが…)

アドバイスください!

A 回答 (10件)

LDではないですか?


中でも算数障害、ディスカリキュアというもの
http://matome.naver.jp/odai/2140349204979769201

努力だけでどうこうというものでも、普通のアプローチでも何とかなる物ではないと思います。
0点というのはやはり、真面目に普通にやっている子がなかなか取れる物ではないですから。

普通の人は自分のIQは知りません
知っていると言うことはなんらかの検査はおかしいと思って受けたことがあると言うことですよね
その時にはどのように言われましたか?

そしてそれだけできないことがあるのに総IQが高いというのは
何かとても突出、たとえば言語なりがあるのではと思います

大人は自分で工夫したアプローチが出来るのが一つの利点ですから
数字ではなくて理屈や言葉に直して理解してみるというのもいいと思います

しかし障害であるなら、ある程度はなんとか努力でフォローできても
限界があると思います。
それは視力が低いとか、聴力に問題がある、というのを努力だけでフォローできないのと同じです。
耳が聞こえなければ手話を覚えるのと同じで
数字が弱いなら、他の分野でナントカしていくしかないと思います。
できることで、できないところがない人に少しでも近い生活ができるようにするというか…

数字、私も比較的弱いですが質問者さんほどじゃありません。

確かにコンプレックスから数検や中学数学からやり直そうと思ったこともありましたが
今は「生活に一番困るお金のこと」をとにかく間違えない、確実に、っていうことだけを
日々考えて暮らしています。

電話番号は覚える必要ないでしょう。メモすればいいし、今はスマホでもなんでも便利なツールがあります。
中3レベル、って因数分解とか、式の展開とか、三角形の辺の長さとか
そんなの生活に必要ないですよ。
もちろん「やり残したことをやりたい」っていうのが大事な場合もありますけれどね。
苦手で出来なかったことを膨大な努力と時間で取り戻している間にも
時間は前に進んでしまいます。
「今、これから、どう生きて便利にしていくか、生きやすくしていくか」の方が大事だと思いますけど。

それで、そのためにも日常を送りながら、平行して努力するって言うのは
並大抵のことじゃないんですよ。

だから「時計」と「お金」だけをまず考えた方がいいと思います。

私の親類のおじいさんにとにかく新聞を読まないとっていう強迫観念で
でも読み切れないまま年々貯めて、それでも読まずに捨てたということが受け入れきれずに
十数年前の新聞を読んでるんですよ。
そんなのニュースでもないですよ。
捨てて一番新しいのから読めばいいのに、って思います。

あとは極力数字を使わない仕事をすることですね。

どうしても勉強をしたいのなら
算数障害の子向けの、教材やソフトが今は作られていますから
そのようなものを探して使うといいと思います。

あとは一度LDに詳しい病院で診てもらうといいでしょう。
そういうところだと、勉強の仕方や
当事者団体、指導を受けられる場所などの情報も一番集まっています。

最近だと堺雅人さんが、算数がダメで左右もわからないことを公表されてましたね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

算数が出来ないのは自分が馬鹿とか努力が足りない学がないせいだと思っていたので、こちらで質問して算数障害と初めてそういうものがあるんだと知りました。
知能検査?とか、精神(心理)検査、脳の検査といろいろな検査を、別件で病院&心理士のもとでやっていました、脳にも知能にも精神にも特別異常はなかったです。算数が出来ない事は医者にも心理士にも話していませんでした。……知能や脳に異常がないので算数障害ではないかも?

算数苦手な人も私の周りに結構いたのですが、わたしに比べればとても出来る方で羨ましかったです。わたしは算数、数学のテストは自分の名前しか書けなかったです。

今は接客業ですが、消費税増税ですごく困らされました。政府を恨みました。
惣菜のバイトをしていた時も、3人前のレシピを12人分作る…時間や分量の計算で困りました。

わたしもその新聞の件のおじいさんの心境かもしれません。
算数できないのがすごく恥ずかしく、自分は馬鹿だとずっとコンプレックスが強かったです。

私の場合は日常でも困るので、
ちゃんと専門のところへ相談しに行こうと思います。

お礼日時:2015/05/24 18:52

No.4,No.5です。


 算数障害と言っても他の部分に問題があるわけじゃない。それどころか、それを補うために他の部分で目覚しい能力を示すことも多いです。アスペルガーで膨大な計算をコンピューターのように行なえる人もいますが数学ができるわけじゃない。
 足が遅い人、速い人と様々なタイプの人がいます。それは個性ですから自分の苦手なことを負い目に感じる事はありません。
 算数障害が日常生活に支障がある--でしょう。片足が不自由な人と同程度に。
>最低、日常生活で困らない程度まで遅れを取り戻したい&直したい
 色々なテクニックや、電卓や紙を使う。
 私なんて、頻繁に8%計算しなければならないのに、始終間違えて子供に笑われている。でも子供に数学教えてる。
 まあ、工夫でカバーできないものは自分の個性だと思えばよい。他のことで誇れる物を持ちましょう。
 いずれにしろ、同じ悩みを持つ人と交流するのが良かろうかと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

重ね重ね回答ありがとうございます。とても参考になります。
アスペルガーの知り合いがいますが、ちょっと変わってるけど記憶力がすごいですよね。

算数ができないのがどうしても恥ずかしく、自己嫌悪の日々でした。
そうですね、算数や数学ができなくても、今の時代はスマホも電卓もパソコンもありますね。

ほんとに、ここで回答もらうまで算数障害の存在がわかりませんでした。(アスペルガーは知ってましたが) 勉強だから、勉強が足りない&頭が足りないせいかと…。わたしのような人がもっといるかもしれませんね。
もっと早く、小学生の時にでも気付いていたら何か違っていたかもしれませんね。 小1の時点で出来なかったので…。
ちゃんと専門のところで今からでも診てもらって、日常で困らないレベルまで改善してこうと思います。 得意なことを頑張ろうかと思います。

お礼日時:2015/05/26 02:48

#7です



今かかりつけがあるなら、そこで算数の話をして
そこで診てもらうか、もっと詳しいところを紹介してもらうのもいいと思います

税込み金額聞かれるんですねー
私が働いているところはすべて税込み表示というのと
買い物に行くお店のほとんどは、併用表記してあり
売り場の値札に、小さく税込み表示がしてあります。
そういうところを探してみては。

私はお金の何千何百何十何円、っていうのが時々とっさにどう組み合わせるか
わからなくなる時があるんです
おつりがちょうど良くなるように組み合わせて出されたりするとパニクったり。
自動レジのところがいいなぁとは思います。

なかなか、合う求人が出ないかも知れませんが
探していればいつかは出会えると思いますよ。

LDの子向けのアプリやドリルなどもありますが
あなたが今まで知能検査を受けていたなら、より話は早いと思います。
図や絵のほうが理解しやすいのか
言葉に直した説明の方がいいのかなど
あなたにあった教材が見つけやすくなります。
http://blog.keaton.com/2013/10/apps-for-kids-201 …

こちらは教える側の人の会ですが
「具体物」を操作して理解することの有効性などが唱えられています
http://www.tos-land.net/search/index?search_form[content_type]=teaching_plan&search_form[q]=%E7%AE%97%E6%95%B0%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84&search_form[search_type]=tag

○日前とか、○十分後、とかもちょっと苦手ではないですか?
そういった日常に関するところをまず直した方がいいと思います。
得意なところはあるのですから、そちらで頑張った方がいいと思います
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしの働く店は税抜き価格のみ表示です。税込み価格が消費者には助かります。
自動レジはとても便利ですよね、わたしも混乱します。領収書書くときも、口頭で数字を言われても 桁の数がわからずパニクったり…。

◯日前、◯十分後は苦手です。24時間の時計も苦手で、16時=4時だと成人するまでわからず混乱しました。 トランプのゲームのルールさえ覚えられませんでした。

普通の人向けの授業や普通の向けのドリルより、そういう算数障害向けのドリルが助かりますね。
URLもありがとうございます。いい情報を聞けて良かったです、絶望的でしたが頑張れそうです。

お礼日時:2015/05/26 02:58

勉強したいという気持ちは素晴らしいです。

私も定年を迎えましたが、熊大で数学やコンピュータを勉強しております。分からないことが分かると言うことは、人生でこんなに素晴らしい物はありません。
 良いじゃないですか、今から小学生のドリルを勉強すればいいのです。小学生の学習向けのサイトも充実していますので、どんどん活用して下さい。
 私が小学校教師をしていた時によく利用したサイトです。子ども達は喜んでゲームをしておりました。
http://www.tos-land.net/system/content_text/atta …
 計算練習が出来ます。
もっと基本を勉強したければ
http://www.nekopy.com/
 こんなサイトもあります。
 貴方は勉強のペースが人と違うだけのことだろうと思います。じっくり勉強すれば必ず分かると思います。エクセル1級のレヴェルはたいした物です。絶対にやれると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
算数できないので、
算数=面白くない苦痛でした。弟(小学生)は普通に算数ができるので、恥ずかしかったです。
ゲームはいいですね、まず算数が楽しいって思えるとこからスタートですね。実践してみます。

何歳でも勉強できるんですね^_^
わたしも今からでも頑張ってみようと思います。お互い頑張りましょう。

お礼日時:2015/05/24 18:20

ピンキングとか 清掃とか 数字に関係のない 仕事につけばいいんです


克服なんて出来ません
表を作っておけばいいんです
賢い人に頼んで
ケーキ一個が100円
2個が200円 消費税がついて216円
と 仕事に必要な数字を書いて
みながらすれば良いんです
    • good
    • 2

No.4です。


 小学校での算数はさぞ苦痛だったでしょう。小学校の先生が算数障害の知識があれば良かったのですが、残念ながらそうではなかったようです。
 税込みでいくらになるか???実を言うと私もこの計算が出来なくて・・
 2,680円に268円を加えて、2948円・・・これが暗算で出来ない。算盤でも習って置けばよかった
  2,680を倍して5360、1/100して、54
   2948 - 54 = 2894
 そこで、2680円を丸めて2700円、270円加えて2970円、そして60円(27×2)引いて、およそ2900円くらいとごまかす(^^)
  とか、工夫はしますが。
★早く10%にならないかなと、別の意味で待ってます。
 ⇒算数の天才なのに、計算ができない男の子のはなし:PRESIDENT Online - プレジデント( http://president.jp/articles/-/11918 )
 足が悪くて歩けない子、目や耳が聞こえない子も個性です。何とかテクニックでごまかして人生乗り切りましょう。
 定価の80%と言われれば定価は4で割ってそれを加える。720÷0.8じゃなくて、720を半分にして360、さらに半分にして180。これを720に足すと900・・・。暗算で厳しければ紙に書く。
 私も数学は得意ですが、計算は出来ないです。九九なんて半分しか覚えてない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

消費税、わたしも早く10%になって欲しいです。10%ならまだ計算できます。
わたしだけでなく、結構 8パーセントの計算ができない人が多く、
店員のわたしは頻繁に 8パーセント込みでいくら?と聞かれます。

電卓引っ張ってきても、%の計算ができず困りました。

こんな時にスパッと暗算する人や、数学ができる人がカッコいいとわたしは憧れていました。

数学が得意だと九九も全部覚えてるものだと思っていました。
意外です。わたしは高校の時まで0の段がわかりませんでした。今も2の段と5の段くらいしかできません。唯一、サイコロの展開だけは得意で、テストも普通の点がはじめて取れて、その授業だけは算数が楽しいと思えました。

無理に数式使おうとか計算しようじゃなくて、自分のやり方でやってみようかと思います

お礼日時:2015/05/24 19:49

この障害に対して無知な人が多く同情します。



学習障害と言って良いでしょう。・・・具体的には算数障害といいます。
学習障害( Learning Disabilities, LD)( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92 … )Learning Disabilities
>電話番号や数字 簡単な6桁一つも、語呂合わせしないと覚えられません。
この6桁こそは、障害を判別する重要な桁数です。7桁が人の短期記憶で記憶できる目安とされています。6桁を語呂合わせナシで記憶できないとなると多分算数障害でしょう。

 そのきっかけが、小学校の低学年期に受けたストレスによる後天的なものなのか、先天的なものなのかは診断を受けないと判断できないでしょう。
 まずは
 ⇒日本LD学会( http://www.jald.or.jp/contact.html )
に問い合わせて専門医を紹介してもらってください。そして原因や改善方法の指導を仰ぎましょう。

仲間もたくさん居ますよ。--学習障害の代表が算数障害ですので---色々サイトもありますね。
on dyslexia: 実は私は算数障害(ディスカリキュリア)だが社会に適応しているらしい/「算数障害の5つのタイプ」( http://ondyslexia.blogspot.jp/2014/06/blog-post_ … )
 ⇒算数障害 - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AE%97%E6%9 … )

 まあ電卓をいつも持ち歩いて、うまく切り抜けてください。そのテクニックを覚えれば日常生活には支障はないでしょう。
 それよりは同じ悩みを持つ人を見つけること。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そのような病気があるんですね、算数に関して小1の頃からダメで、夜7時ぐらいまで居残りさせられ問題解くまで返してくれず延々と先生に怒られて詰られて、どうしても解けなくて苦労しました。

店で接客業をしてますが、消費税が8パーセントになってから、税別表示の商品を客に「これ、税込だと幾らになるの?」とか訊かれることも増え、また苦労していました。

参考になりました。専門医に相談してみようと思います。

お礼日時:2015/05/18 01:04

算盤は、実務で使う人は皆無でしょうから、それを気にする必要は無いです。


ただ、算盤を使う事によって、貴女の苦手意識が克服できるのならば、算盤教室に通ってもいいかもしれません。
質問文では、貴女がどのレベルまで出来るかがわからないです。
雰囲気としては、九九も駄目な感じですね。(小学校2~3年生レベルが出来ていない)
無理に暗算する必要はありません。(実務で暗算する事は無いです)
ただ、暗算出来た方が、数字の感覚はつかみやすいわけです。
別に算数ドリルを買ってくる必要は無いです。
自分で、適当な数字を加減乗除して、電卓やエクセルなどで答え合わせすれば、充分ですよ。
もちろん、算数ドリルなどの方が達成感を得られると言うのであれば、それでもかまいません。
別に、中3レベルまで到達しなくても、実生活では不便はないはずです。
小3レベルでも、日常生活の買物などで、おつりの計算は出来ますからね。
小学校高学年では、分数や小数点の計算、数の単位などを学びます。
基本的な計算は、小4でほぼ習いますから、そこまで到達出来れば、日常生活には不便は無いはずです。
中学校の場合は、算数では無く、数学ですから、若干日常生活で使わない概念を学ぶ事になります。(特定の職業の人には必要な知識ですけどね)
主に、方程式を用いた、代数の解法を学びます。(中3では2次方程式まで)
方程式により、比例関係や、グラフ、統計的な考え方の初歩的な事をおぼえるわけです。
義務教育レベルですから、当然身につけておいた方が良いですが、必ずしも必要であるわけでも無いです。
貴女がどのような職業につかれて、どの程度大きさの数字を扱わなければいけないかがわからないので、なんとも言えませんが、金額で言えば、億程度ですむと思います。
おおむね、9桁程度の計算が出来れば良いと言う事でしょう。(10桁の電卓で充分と言う事です)
日常生活でも、電話番号などは、8桁あるわけですから、その程度は覚えられた方が便利でしょう。
質問文で、一部理解しがたい部分があるんですが、理科で一切数字がからまないと言う事はあるのでしょうか?(小学校レベルでも、速さの計算などの数字を扱う必要性があるような気がします)
少なくとも、物理や化学などの分野では、計算が出来ないと解答不能だと思いますよ。
加減乗除に関しては、徐々に桁数を増やして練習していくしか無いです。
成人しているわけですから、きちんと概念として覚えれば、練習は不要かもしれませんが、数字に対する感覚自体が養われていないとしたら、感覚をつかむ為の練習はした方が良いと思います。
最初は、手で書いて練習した方が感覚はつかみやすいと思います。
慣れれば、暗算でも桁数などは、把握できるようになります。
今まで、特に不便を感じないから、それですんでいたわけですから、日常的に数字を扱う習慣をつければ、自然と慣れていくと思います。
それでも、慣れる事が困難だとしたら、特殊な教育方法を持っている教室を探す必要があるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大きい数を扱う生活はしていませんが、周りの人は小学生だって普通にできるのに自分にはわからないのが恥ずかしくて情けなくて克服したかったです。

理科は計算問題の箇所以外しかできません。暗記するような部分のみ。

焦らず、少しずつ克服したいです。

お礼日時:2015/05/18 01:10

支援学校教員です。


う~ん。計算のLDのようにも思えますが、「ちょっと苦手意識が強すぎ」とも思えます。

>…でも電卓や算盤が使えません。 コンビニでバイトしてた時 レジ打ちでも困りました。 料理でもたまに困ります。
>足し算引き算も怪しい、
>日常生活で支障を来たすほどダメです。

日常的に使う「数字」「計算」がそれだと、確かに「困る」でしょうね。
ただ、あなたの中で「問題の切り分け」ができていないようには思います。「あなたが苦手」なものと「苦手意識から『無理』と判断してしまっている物」と。また、その中には「他の人も苦手としている物」も含まれるようにも思います。

>算数が苦手で、数字が象形文字にしか見えません(本気で)

数字は「象形文字」でしかありません。あれは「一つ」「二つ」と物の数に対して、つけられた「記号」です。数字自体に「意味」がある訳ではありません。ですので「みっつ」は「3」と覚えるだけです。

>数式はゲシュタルト崩壊して見えます。

「ゲシュタルト崩壊」とは、そのものの意味でつかわれているのならば、「当たり前」かと。「じっと見すぎることで全体に意味が分からなくなる」のが「ゲシュタルト崩壊」ですから。

>かけ算は壊滅的、
>電話番号や数字 簡単な6桁一つも、語呂合わせしないと覚えられません。

6この数字が覚えられないのは、よくあることです。あなたは「他の事」が「平均以上にできる」ので「苦手なこと」が「壊滅的」と思ってしまっているのかもしれません。かけ算にしても「九九」を覚えていないと解けないでしょう。

>一万や百万が、0が幾つかもわかりません。
>%もわかりません。

これらは単に誰でも「覚える」もので「意味」を理解している訳ではありません。1万は1が1つにゼロが4つ、100万は1が1つにゼロが6つ、と言う風に。

>お金の扱いや時計も時間の感覚もたまに怪しいレベルです。

それはどんな風に「怪しい」のでしょう。時間感覚に関しては「その時の自分の気持ち」が大きく作用します。

>数字は使うExcelは出来ます(検定の1級レベルまで)ので、パソコンでは困りません。

不思議ですね。つまり、数論的なものは苦手で、論理的なものはOKと言うことでしょうか? それとも「ワーキングメモリー」はダメだけど、「手続き操作」は得意ということ?
***********************

以上の事から「小学生低学年向けの 算数ドリル」をいくらやっても「あ~だめ」となるような気がします。

>IQは 117で平均的で知能には問題ないと思います…。

上記のように「数学的なもの」が「他の能力に比べて落ち込んでいる」のならば、そのIQを検査した心理士に「どの部分が苦手」なのか、聞いてい見る方が良いとは思います。また、その心理士に聞けない状態ならば、精神科で「LDの疑い」として検査してもらい「何が苦手」なのかをアセスメントしてもらってはいかがでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに、苦手意識が強いです。数字に関して、嫌な思い出しか人生でありません。軽くトラウマです。数字を見ただけで頭痛がするほど好きではないです。

Excelは頭で何も考えず手順や操作だけを覚えていました。

算数ができないのが病気だとわからなかったです(別件で病院やカウンセリングに通ってましたが…)、専門医に相談してみようと思います。

お礼日時:2015/05/18 01:16

大丈夫

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!