アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

安倍首相の在任期間が戦後歴代6位に。長期政権となりつつある要因や、その是非をどう考えますか?

参考URL:首相の在任期間、戦後歴代6位に
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/ …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (13件中1~10件)

そりゃ、今まで中国韓国に言いたい放題にされてきたし、中国の手下オバマにも相手にされてなかったくそ民主党政権のあとだし。

なんにせよ、このぐらいはそう長くもなく、今までの首相が短すぎた。
    • good
    • 3

<参考>


 安部政権は、日本人が汗を流して働いた労働の成果を、本来の価値を大幅に下回って大安売りしています。中国人観光客や韓国人観光客が激増するのは当たり前です。

 日本国民のための銀行で、日本人の資産でもある日本銀行(日本銀行の利益は、国庫に納められる。)が、日本人の財産を目減りさせており、原価割れで中国や韓国に日本の上質の製品を売っています。(日本人の実質所得は、安部内閣になってから減り続けている。)
 代わりに日本人が買うのが、これらの国の品質の悪い、安かろう悪かろうの製品。
 高品質の日本製品が、大安売りで、中国人・韓国人は、大喜びです。 


この事実は、日本貿易振興機構の統計からすれば、一目瞭然。

韓国の2倍以上あった日本人一人当たりのGDPは、安部政権になってから大幅減少し、香港に抜かれ、韓国の5割増し程度まで低下しています。

・日本の一人当たりGDP
 2011年  46,175ドル
 2012年  46,530ドル
 2013年  38,491ドル
http://www.jetro.go.jp/world/japan/stats/stat_01/

・韓国の一人当たりGDP
 2011年  22,388ドル
 2012年  22,590ドル
 2013年  24,329ドル
http://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/stat_01.html
    • good
    • 3

自民党と安倍さんを熱烈に支持します。


韓国がいやがるのは良い証拠です。

韓国はとにかく日本がダメになって欲しいと心の底から願っています。早く地震が起きろ。早く富士山が噴火しろ。韓国のサイトの日本語訳を見るとそういうことばかり願っています。

そのような国が嫌うのは自民党であり、安倍さんです。
だからこそ日本人は自民党と安倍さんを支持すべきと思います。
民主党なんて腰砕けでちっとも日本をよくしなかったのでコリアンたちは民主民主と復帰を望んでいます。韓国を見ると日本が進むべき道がわかります。

ぼくの意見では日本はあと千年は自民党でいい。安倍さんはあと10年は総理をやってほしいです。
    • good
    • 11

長期政権となっているのは、原発の稼働再開とTPPでの譲歩を実現するためにアメリカのプッシュがあるからじゃないでしょうかね。


長期政権の首相を見てみると、戦前から親米派だった吉田茂やA級戦犯から不起訴釈放の岸信介などは、明らかに傀儡でしょうし、吉田学校の出身者、閨閥でのつながりもありますね。
中曽根さんのプラザ合意、橋本さんの金融ビッグバン、小泉さんの郵政民営化などは、日本の企業を助けているわけではなく、アメリカ経済を助けるために重要なタイミングだとわかります。すべてはプラザ合意後、日米構造協議、日米包括経済協議、日米規制改革および競争政策イニシアティブ、日米協調対話、TPPと続く対話を見れば、アメリカの指示を忠実に実行しているだけのようです。
是非で言えば非でしょう。どうも日本の政治家は国内の資産を海外、特にアメリカに持ち出させることが好きなようです。
    • good
    • 2

先に結論を述べると・・・


 石油の値下がりで何とか格好がついているが、今後その石油が本来の値段になっていき、日銀の札束によって作られたバブル経済が続かなくなると、(先日の日本経済の統計数値によると現在のGDP増加は、消費の伸びではなく在庫の増加にようもの。)実体経済の不振と円安によるインフレのダブルパンチで、国民生活は、アメリカのブッシュ(息子)政権の最後のように、相当ひどいことになる確率が段々高くなっている。


安部内閣の世論調査の結果から判断すると・・・・
1.安全保障も含めた外交路線
   反対が多い。
2.国内の長期的方針(1.の外交にも関連するが)、憲法の解釈改憲を閣議決定など
   反対が多い。
3.経済政策
   経済の諸指標を踏まえて、将来を懸念する意見が多い一方で、経済活性化を期待する人も多い。
4.自民党の支持率40%弱なのに対して、安部内閣支持率は50%強。

これらから判断すると・・・・
1.安部内閣の諸政策に対する支持率は低い。
2.安部内閣の支持率は高い。
というアンバランスな状態になっている。
なぜ、諸政策については反対が多いのに、支持率が高いのか?

更に
・昨年末の総選挙では、「経済」のみ、アベノミクスの是非を問う選挙であるとして勝利。
(選挙後は、一転して、安全保障に国民の支持を得たと言っているが。)
つまり、
 安部政権のやっていること・自民党には信頼を置いていないが、『経済』が伸びることを期待している国民の支持が過半数を占めるということ。


 1990年のバブル崩壊時、大多数の国民は、バブルの崩壊を予想しながらも、目先の好景気は続けたがった。
 現在は、株式市場への公的性格の資金投入と、日銀の異次元の資金供給で、日本経済の潜在的余力を絞り出して、『官制バブル』を作り出し、好景気を演出している。(=アベノミクス?)

 安部政権が崩壊すれば、株式市場の暴落から日本経済の悪化(=アベノミクスの失敗・官制バブル崩壊)へと連動することへの不安が、政策支持率の低さと内閣支持率の高さというアンバランスな現象を裏で支えている。
 


参考:アベノミクスについて
・アベノミクスの主眼点は・・・
 一時的に、公的資金で経済をアップさせ、それによって、「民間主導の経済成長に火をつける」という論理。これが、本当に実現可能なら好ましい経済政策と言える。

・本来のアベノミクスとその成功のカギ
 公的資金(=無尽蔵ではない)が枯渇するまでに、「民間主導の経済成長」に火をつけなければいけないので、早期の政府規制撤廃・市場改革によって、民間が国内投資しやすい環境を作る必要がある。
(2年程度で規制撤廃が始まれば、アベノミクスに期待できる。)
 経済に対する公的資金の投入は、できる限り短い期間であることが望ましい。
(公的資金投入が長期化すると、経済構造が「民間市場による自律的実体経済」から「公的資金の継続的注入を前提とした国策経済」に移行してしまう。)
 
 安部政権・日銀が一体化して、本気で『アベノミクス』を推進したとしても、それが成功するかどうかは、未知数だったが・・・

・現実は・・・
1.経済再生のための規制撤廃に、政府・国会をフル回転させなければならないのに、「安全保障法制」に政府・国会の力を投入している。
2.規制撤廃を行わないので、民間の活力を原動力とした経済成長は、経済指標からみる限り、始まっていない。
3.公的資金の投入継続は3年目に突入。

・従って・・・ 
 「民間主導の経済成長がないまま、公的資金をねん出する日本経済の潜在的余力がなくなってしまう。」可能性が高く、将来的には、経済不振とインフレのダブルパンチで国民生活は大苦境に陥る可能性が、現在は高まっている。(財務省は、国債の大幅実質目減りがあるので、インフレ大歓迎。)


 とはいえ、ここまで来たら、最後の行きつくところまで、進むしかないだろう。
    • good
    • 1

現政権の行う政策にすべて賛成ではないが、実績もさることながら消去法で考えても自民党以外に政権の担い手がいない。

先だっての党首討論をはじめ、各種委員会を見ていてもわかる。不毛な議論。無駄な追求。意味のない質疑。野党の質が著しく落ちている。特に共産党の劣化が酷い。民主・社民は変わらず。

 政治家に大切なのは国家観と愛国心と奉仕の心と実行力。自民党議員全てが兼ね備えているわけではないが、少なくとも現野党には国家観が希薄過ぎる。防衛に関しても同じ。国会を見ていると、野党の追及そのものが与党の利になっている節がある。それだけレベルが低い。経済面でも、自民党は経済左翼ながら野党の多くは経済無知が多い。

 二度目の総理職は長期化すると実例でもあるように、安倍政権が長期化するのは目に見えて明らかだった。加えて、今必要な事・目標。安倍総理の発言が国民の共感を得ている。もしくは、好意的に捉えられている。期待値はあれど、経済面で安定しているからこその支持率だろうと思う。
    • good
    • 3

何「党」が良いか、悪いかで言うと微妙ですね。



自分は母が「公明党」祖母が「自民党」の家で育ちましたが、
母は(自民党)を
祖母は(公明党)を
支えてやっていると言っていました。(なので、普段はお互いその(党)ことは話しません)

ですが、「自民党」には何か[裏]があるようです...
(ずいぶん昔聞いたことなので忘れてしまいました。スミマセン...)

そのせいで今の「消費税」などに影響があるとか、無いとか...(関係者では無いのであまり知りません)

[共産党]は[公明党]の(一部分)真似をしているとかなんとか...

(これ以上はただの悪口になるので控えます)
    • good
    • 0

1,それなりの実績をあげているからです。


 株価は上がり、企業の収益はバブル時の2倍にも
 なり、給料やボーナスも上がっています。

 また、まさか、と思った農協改革も成功しそうです。
 今までの短命政権とは大きな違いです。

 他に適材がいないのですから、当分続けて欲しいです。


2,野党が非道いからです。

 これが日本の政党かよ、と思わせるような共産、社民。
 無能を暴露した民主と。
 まあ、よくもこれだけ非道い政党があるものだ。

 特に、民主党政権が非道かった反動もあると
 思います。
    • good
    • 1

要因は、これといった失態や失政がないからでは?


不祥事議員がいましたが、自民党お得意の軽い処理で何事もなかったかのような状態です。
長期政権になるほど驕りが出ますが、すでに安倍さんにも出始めています。
長引くほどに国民の将来は暗くなりますが、それに気付かぬままに暴走するのが恐いですね。
    • good
    • 0

裏を返せば野党が、だらしないから。


ただ、民主党の自信満々の態度は笑ってしまうし、
共産党は、毛嫌いする方々がたくさんだし、
維新の党は消滅して、野党再編か?でも、
そうなれば、寄せ集めで頭数が揃っただけの集団。
結局、民主党政権のだらしなさが、今の現状かな。

世界が日本イジメになっている事態は
カチンと来るが、国力へのヒガミがあると
解釈すれば良いだけか・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!