アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長さ45cmのフェンスブロックの中に木材防腐処理済75角柱を約40cm程地中に埋め、柱の隙間をインスタントモルタルで固めました。地上部の柱約230cm、基礎と基礎の間が約170cmのシングルパーゴラを作ったのですが、1週間程で片側の基礎に対角線状のクラックが出来てしまいました。
これは補修はしないとまずいでしょうか?
柱の上部は約200cmの2×4材で柱を挟んで、最上部には垂木、横板と柱の角部には両サイドに方杖をつけました。
やはり補強が必要でしょうか?よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • フェンスブロックの基礎に割れができてしまいまいました。

      補足日時:2015/05/22 07:41
  • フェンスブロック基礎、本体にです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/22 12:46
  • >gisahanさん

    本体部分にもクラックが入ってます。
    例えば地面の中のフェンスブロックのクラック部分周辺にブロックに寄り添うように新たにモルタルを打つのはどうでしょうか?被覆番線の方が良いでしょうか?その場合番線の太さはどの程度が良いでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/22 12:58

A 回答 (4件)

割れてしまったものは仕方がない。

 
基礎ブロックから全体復旧が困難であればあくまで繕うだけのことになりましょう。
沈下防止の役割はあくまでブロック側ですから、割れたところがずり落ちたり、
柱のくっついている方の塊が地面に沈まなければよいわけです。
それから、柱の根元がぐらつかないように周りから補強をしておくのが改善策となります。

また、パーゴラ全体の転倒防止は方杖に頼ることになりますから、ぐらつきのないよう
根元の部分を点検確認ください。(引き抜きの力もかかります) 

さて、番線の使用はあまりきつく縛ってもまた細かく割れることのにもなりかねません。
(ペンチで切れる16~18番くらいが細工しやすいでしょう。=何本分か巻き付ける)
ブロックの周りをモルタルでやり直すのは良い考えですが、セメントの量を多めにして
広く施工します。 厚みが30mm程度以上ないとなんの役にも立ちません。

乾燥工程でクラックがどこかに入る可能性も大ですから、金網を芯に巻くのがよいかも。
金網が錆腐ってモルタルがブロックから完全分離するまではいくらかの仕事を負担してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

両柱下部に補強材を追加して基礎部には番線とモルタルで強化してみました。
親身に回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2015/05/31 10:42

基礎やブロックにヒビが入ってるのなら割れちゃったと思っていい


分解して接着という方法ができないので、基礎からやり直しです
    • good
    • 0

ブロック本体にクラックがはいっていなければ大丈夫。


・単独基礎でやり直しがきかなかったら、被服番線で外から縛っておくのも手。
・連続ブロック基礎の場合で分離していたら・・・その部分接着剤でくっつけて、
 地中部分で杭などで分離しないように補強するかも。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

基礎って、フェンスブロックにヒビが入ったんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!