プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。住宅新築時の優遇制度について教えてください。
義理の父母の将来の介護のため、義理の父の住宅(土地、家屋。家屋の価格は古いためほぼ0円。土地は多分2,000万円相当。家屋の取り壊し費用を考慮すると、合わせて約1,500万円程度の売却額となる見込みです。)を売却し、その売却代金を新築二世帯住宅の一部に充当しようと思っています。

充当の仕方として以下の場合があると思います。
1.義理の父が出資し、その分、義理の父が持分を保有する。
2.義理の母が、義理の父より譲渡(又は相続)を受け、義理の母がその分の持分を保有する。
 ※義理の父は脳梗塞で入院中の状態です。
3.妻が、義理の父より譲渡(又は相続)を受け、妻がその分を持分を保有する。

上記のケースで、各々どのような優遇制度を受けられ、最も節税になる方法はどれなのでしょうか?
それとも、もっとよい方法はありますでしょうか?

以上、すみませんが、皆様のお知恵を拝借させてください。

質問者からの補足コメント

  • gookain様
    早々のご確認ありがとうございました。また、質問の意図が不明な点、ご指摘ありがとうございました。
    相続税、贈与税について、不勉強なまま、バリアフリー住宅の優遇措置、相続税等について、混在して質問してしまったことご容赦ください。
    相続税、贈与税について、確認しました。本件、相続財産の総額が4,200万円を超えることはないので、相続税が発生することがないと認識しました。
    このため、義理の父名義の土地を売却して、二世帯住宅を新築する場合の優遇措置についてご存知でしたらご教示ください。
    家を新築するために、住宅、土地を売却してその資金を充当した場合、当該住宅、土地の売却益に対して税金の軽減制度等があると耳にしたことがあります。それは、具体的にどのような制度なのでしょうか?その他、本取引について、優遇制度等がありましたら、ご教示いただければ助かります。よろしくお願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/24 23:04

A 回答 (3件)

義理の父名義の土地を売却して、二世帯住宅を新築する場合の優遇措置についてご存知でしたらご教示ください。

家を新築するために、住宅、土地を売却してその資金を充当した場合、当該住宅、土地の売却益に対して税金の軽減制度等があると耳にしたことがあります。


=買換えの特例の軽減がありますよ 
その他相続軽減に当てはまるようにするといいでしょう 
参考に
https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/jouto.htm
https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/jouto306.htm
    • good
    • 0

>義理の父名義の土地を売却して、二世帯住宅を新築する場合の優遇措置についてご存知でしたらご教示ください。


家を新築するために、住宅、土地を売却してその資金を充当した場合、当該住宅、土地の売却益に対して税金の軽減制度等があると耳にしたことがあります。それは、具体的にどのような制度なのでしょうか?

義父が今住んでいる不動産を売却し、義父(も共有する2世代)の新築住宅を建てるのが、いろいろと特典を利用できると思います。

具体的にどのような特典があるかは、下記HPをご覧ください

https://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/12.html

5つの特典について、簡潔にまとめられています。(むろん個々人のケースで、使える特典と使えない特典があります。)

ご参考までに


追記

ごめん。バリアフリーは、よく知らん。
    • good
    • 0

質問の内容がよくわからない。

(だから多分誰も答えないんだと思う。)

>住宅新築時の優遇制度について教えてください。

バリアフリー住宅をたてた際の優遇措置を聞いていますか?  それとも

>妻が、義理の父より譲渡(又は相続)を受け、

義父→義母→妻 の相続税のことを聞いていますか?

後者ならば、配偶者(義母)と一人娘(妻)への相続なら、そもそも4200万円までの遺産には相続税がかからない。不動産の売却益1500万円以外にも財産を持っているなら、、それらすべてを勘案して節税対策を考える必要がある。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!