アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、近くのYモバイルのショップに行って来ました。
うちはドコモのガラケー2台とスマホ1台を使用しています。
ガラケー(主と妻) スマホ(息子)
現在のガラケーの使用料金は二人で6300円くらいです。一人3100~3200円です。
私(主)が格安スマホにしたいわけですが
妻からは、値段がそんなに変わらないのであればOKだと許しを得ています。
なのでショップへ行って、値段を聞いて来ました。
Yモバイルショップで、現在ドコモからMNPすると大変お得になりますよと言われ値段を聞いた所
プランが1GB/3GB/7GBの3種類があるとの説明を受けました。
通話料金は制限なしにする場合は別途1000円
端末保証などの料金に別途500円
お得なのは3GBのプランで通常料金は4980円ですが、2年間は3980円で利用可能で
しかも3GB→6GBまで2年間利用可能との説明を受けました。
結局の所、今より値段はかなり高くなってしまうわけですが
保証パックとか入ると月の支払いは5000円くらいになりそうです。
2年間過ぎると値段も上がるのでそうなると月の支払いが6000円くらいになり
普通のスマホとあんまり変わらないので格安スマホの意味がないように思えて来ました。
それともYモバイルよりももっと安く使用できる所はありますかね?
ご意見いただきたいと思います。
格安スマホで保証パックなども含め2GBくらいのプランで4000円以内が理想なんですけど
ありますかね?

A 回答 (2件)

先ず間違いの訂正を先に・・・巷で言われている「格安スマホ」に「Y!mobile」は含まれませんよ


暖簾(のれん)は「Y!mobile」ですが 今や実態は「SoftBank」ですので気をつけて下さい

本来、目標とすべき「格安スマホ」を取り扱う企業業種体は「MVNO」というジャンルに属し
顧客数の順番から「OCNモバイルONE」、「IIJmio」が代表格です

これらMVNO事業を展開している中にあって
スマホも同時契約で入手できるビジネススタイルを
「格安スマホ」と表現しているのが主です

スマホ本体 と 音声通話プラン との同時契約を本来の目的ですので
「DMMモバイル」、「楽天モバイル」などを参考にして下さい

市場の相場から
音声通話プランは 1,600円/月~
これにスマホを分割払いで購入すると その割賦金が加算され(大体1,000円/月~)
そして 最後に「全ての発信通話が課金される」ので その通話料(凡そ1,000円/月~)
以上の合計で 3,600円/月 前後が 格安スマホ の低性能モデル運用コストの相場です

スマホですからパケット通信も可能なプランですが
格安(SIM)スマホ運用は そもそも制限された運用の対価として
低価格な運用コストを実現する節約術です

単に「安くできる と聞いたから」などという安易な気持ちで踏み込むと
想像とは違う結果を生みますので ちゃんと
「乗り換える価値があるのか」を吟味する事をお勧めします

MVNOの音声通話プランは期間が短いとは言えキャリアと同じ「縛り」があります
音声通話品質に問題が無くてもデータ通信の遅さに苛立ち
スマホの優位性が失われた運用を続ける位なら
違約金を支払ってでも乗換えを検討するのが正常な人の判断です

現状の家族間通話を どれだけ利用しているか計算して下さい
MVNOの発信課金は最高レートの20円/30秒ですが
家族割りを付与している残り2人も他社宛なら同じく最高レートで課金発信するのが慣例です
もし、ご主人が自分から発信するのが10分だけでも
奥さんや息子さんからの着信が18分を超えるなら
合計で28分の課金が 乗換えにより家計負担増となって襲い掛かってきます
因みに格安スマホの音声通話プランの相場1,600円/月と
キャリアのスマホ カケホーダイプラン 2,700円/月との差額1,100円を
課金レートで計算すると27分30秒となります
自分から発信だけで無く 家族がする自分への発信を多くの人は無視する傾向があります
特に奥さんや母親という存在は 結構な頻繁に電話しますので家族割りの恩恵は相当に大きいものです

他には「初めてのスマホ」ですから どれだけパケット通信をするのか不明
という不確定要素がありますので要注意です
こればっかりは本人の意識次第ですので誰も答えられないでしょう

どうしてもスマホを持ちたい という固い意思があるなら
同じ「格安スマホ」を選択しても「音声通話プラン」では無く
「データ通信専用プラン+SMS」での契約をお勧めします

慣れるまでと データ通信量の把握まで2台持ちになりますが
データ通信量が3GBを超えないという確証が得られたら
音声通話プランを新たに契約し、データ通信専用プラン+SMS を解約すれば良いと思われます

データ通信専用プランに 縛りは存在しませんので
もし、データ通信が遅くて我慢できなくて乗換えたいと思えば
違約金が発生せず 端末代金の残責のみで解決できるので良策と考えられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yモバイルの実態はソフトバンクという事にびっくりしました。
なるほど~だから値段が高かったわけですね
Yモバイルはこれからいかないようにします。
一番気になる所は音声通話の値段なのでここが高かったら意味がないので慎重に検討したいと思います。
ただ、スマホを持ちたい理由としては、LINEをしている人が多いのでそれを使いたいというのが
一番の理由でもあるし、外出先でもちょっとした調べ物としてスマホがあると便利だなと思う所ですかね
あと2年もしたらガラケーはなくなるらしいですし・・・
詳しい説明ありがとうございます。
なるべく価格が押さえられるスマホの運用方法があればまた教えてください。

お礼日時:2015/06/07 20:25

MVNOには通話の無料サービスや割引はないので


楽天電話などで半額にするのが一般的。

つまり、基本16百円/月 + 20円/分

で月額費用を計算します。
格安SIMの初期費用は3千円程度。

端末代が別途かかりますが、例えば2万円くらいの
端末なら、2年の分割で買うと月千円くらいでしょう。

MVNOを使う場合、端末代が只になることはありません。

MVNO自体が端末を分割で売ってくれるケースもありますが
量販店で端末を買う場合は量販店の分割を使う方法もあります。
もちろん一括払もできます。

端末は1万円~4万円くらいが普及版
4万以上は高級機ですね。10万円近いものもあります。

基本端末の保障はメーカのみですが、月300~500円程度で
端末の交換や手続きの代行を行う業者も増えてます。

以上で初期費用と月額費用は計算できますが
もし今後も通話がメインなら、ガラケーの方が有利です。
MVNOを使うメリットは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今考えているのは、私は日頃通話する事が多いのでガラケーはあった方がいいなと思いました。
ガラケーを手放して、格安スマホにしても、どっちみち今の月の使用料より高くなる事は目に見えてます。
なので2台持ちにしたほうがいいのでは?と思いました。
格安スマホのデータ通信のみでしたら月1000円くらいですよね?
今のガラケーは、おサイフ携帯としても使用していますしそういう機能のついた端末を買うとなると
ソニーのエクスペリアしかなく、端末価格が5万円以上するので端末代を支払うのがきついです。
2台持ちなら、3万円くらいの端末で十分なのでこちらの価格もおさえられていいかなと思いました。

お礼日時:2015/06/08 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!