プロが教えるわが家の防犯対策術!

それも、一日で到達できるということなのですが、
やってみた方、身近な人で経験した人がいるなど
ご存知でしたらホントのところを教えてください。
できればルートなども教えてください。

A 回答 (4件)

このコースは走ったこと無いので参考にならないかも知れませんが、普通の小父さんがサイクリング車で走ると、1日100キロほどが限界です。


上りはドロップハンドルが有利で、下りは「ホーン」とかいう角のような突き出しを握って駆け下ります。
水分補給は必要で、水筒をサドル下のフレームに付けて、片手で取り出して走行しながら飲めるようにしました。
それとパンクですが、基本的には知らない土地でチューブの穴を塞ぐことは出来ないと思ってください。
私も修理道具があれば行けると思いましたが、実は穴の位置特定に水と洗面器が要り、これでダメでした。
これで懲りて、替えのチューブを持っていき、交換するようにしました。
夜にかかるようなら、電池式のライトがよいです。
本当に1日でいけるかどうか知りませんが、試す時は参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく具体的にありがとうございます。
パンク修理のくだりは、ふむふむと納得でした。
なかなか思うように旅行もできないので、ここまで書いていただけると、自分で自転車をこいでいるような気がしてきます^^

お礼日時:2004/06/21 21:34

高校生の頃、ふつーの通学自転車で小豆島まで行った事があります



岡山港→津山市(R53)で半日でしたから、ロードモデルで脚力があればR179かR53で日本海まで達する事が出来ると思います

一緒に行った友人は翌日R53で鳥取市まで行ってましたから体力的にはちょっと鍛えておけば大丈夫かと…
R53はJR因美線が走ってますので、保険代わりとしてはソチラの方がいいかも。

R179は楽かもしれませんが、休憩ポイントは少ないです。

R181は酷ですね

社会人になってからは
津山→姫路R179をMTBで8時間だったかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか#1さんから#4さんまでのを読んでいると、具体的な地名が沢山出てきて、私も自転車で出かけたくなって来ちゃいました。
疑問の答え「素人には難しいが無理ではない」以上のものを教えていただきました。
みなさま、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 21:38

やったことないんですが、


半分まではいったことあります。
中学生の頃ママチャリにテント道具一式を
のせて、倉敷児島から国道180号を北上し、
井倉で力尽きました。早朝でて、夕方着
距離にしたらたいしたことないのですが、
のぼり&荷物&ママチャリという条件が
悪かったのかもしれません。
帰りは下りで楽かなと思ったのですが、
台風が来てつらかったです。
また、原チャリでもチャレンジしたのですが、
体力の限界を感じて
国道53北上で県境で引き返しました。
ぜんぜん参考にならなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお、中学生+ママチャリですか。楽しい冒険でしたね。
ルートは後で娘から日本地図を借りて確認してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 21:30

お世話になっているショップ主催のイベントですが...


鳥取砂丘(日本海)~牛窓(瀬戸内海)へ走るイベントです。毎年行っています。

BPSなかやま
http://www.bps-nakayama.com
チームダックスフンド(ショップのクラブチームです)
http://www.bps-nakayama.com/team-dachs-hund2.htm
2002鳥取砂丘~牛窓センチュリー熱い夏の1日
http://www.bps-nakayama.com/02t-u.htm
鳥取~牛窓サイクリング2003
http://www.bps-nakayama.com/03toriusi.htm

参考URL:http://www.bps-nakayama.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
HPを見せてもらいましたけど、やはり健脚かつサイクリング車というのは必要条件のようですね。
関東在住者の素朴な疑問でした(台風6号が中国地方縦断かと話題になっていたので、時速何キロで抜けられるか、
という疑問からの発展でした)。

お礼日時:2004/06/21 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!