アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、中玉クラスのトマトを育てています。植え付け間隔45cm、2列、丈高が約1m位です。
葉が茂り始めたので、少し葉茎を落とし根元に風通しや日差しを良くし、実を大きくしたいです。
脇芽欠きの方法は判っています。
どの高さまで葉を落としたらよいか(樹木で言うなら間伐?)教えてください。

A 回答 (3件)

この場合の実を大きくしたいのは摘心コントロールですね


苗の成長具合が分からないので高さは言えないが
実の数が多ければ小さい
数をへらして大きくする
という摘果コントロールをします
すなわち摘心、摘果が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2015/06/12 16:33

追加情報です。

京都の専業農家経験者がまとめられた資料です。摘葉という作業で紹介されていました。

http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/tomato.html

参考までに。
    • good
    • 0

通常のトマト栽培で茂りすぎた葉を切り落とす作業はしたことがありません。

実を育てるのに葉は肥料以上に重要です。一番下の葉が泥はねなどで病気を招かないようマルチ、敷き藁をすることはあっても葉を落とすことはしないです。

2列の条間が60cmあれば隣同士の葉の重なりはいい加減になるはずです。1本仕立てならば45cmの株間はぎりぎりのところです。

露地栽培で一番難しいのは灌水のコントロールです。マルチをしてやりやすくしたり、透明な屋根を付けたりして雨水が当たりすぎないようにしたりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

ご回答有難うございました。
反発するようですがその後、サイトで検索したら、中には葉を切り落とす方もいらっしゃるようで・・・。そこには、>実を育てるのに葉は肥料以上に重要、とは書いてありませんでした。

お礼日時:2015/06/11 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!