アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

whatとthatの違いというのを以下のページで見つけました。
http://blog.livedoor.jp/canadajournal/archives/5 …

一方で、in words what(またはthat)というフレーズがあります。
このフレーズに関してはwhatを使うものか、thatを使うものかよくわかりません。

googleで検索すると
"in words that" : 1,410,000
"in words what" : 315,000
となり、thatでの使用が多いようです。

実際にはwhatとthatどちらを使うのが正しいのでしょうか? あるいは上記のリンクに記載されているような違いはこのフレーズに関してはないのでしょうか?

A 回答 (2件)

なるほど、in words that ~で「~する(である)言葉で」というフレーズ的に考えられなくもないです。



この場合、that は関係代名詞で words を修飾しています。
#1 で申し上げたように、words という先行詞があるので that(か、ものなので which)です。

explain it in words that are easy to understand
「理解しやすいような言葉で説明する」

これも #1 で申し上げたように、
tell/show me in words that ~「私に、言葉で、~ということを言う・示す」
関係代名詞でなく、接続詞の that

tell/show me in words what ~「私に、言葉で、何が(を)~かを言う・示す」
疑問代名詞、あるいは関係代名詞の what

ただ検索するだけだといろいろヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

> なるほど、in words that ~で「~する(である)言葉で」というフレーズ的に考えられなくもないです。
...
> explain it in words that are easy to understand

こちらが元々知りたかったフレーズでした。

> tell/show me in words that ~「私に、言葉で、~ということを言う・示す」
> tell/show me in words what ~「私に、言葉で、何が(を)~かを言う・示す」
in words that/whatによっては、上記のような意味にもなりうるのですね。

色々勉強になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/13 17:17

普通、that か what かで問題になるのは


「~するもの・こと」という関係代名詞の what
「~ということ」という接続詞の that
の違いです。

今回の疑問であれば関係代名詞の that か what か、
ということにでもなりますが、
関係代名詞の what は先行詞を含みます。
what 自体で「こと・もの」の意味がある。
一方、that には先行詞が必要。人でもものでも先行詞になりますが、
things that とか、people that のように先行詞があります。

今回、words という先行詞があるので、それを説明するなら that ということになります。

なぜ in words what でヒットするかというと、

show me in words what ~であれば
show me what ~で「私に何が(を)~かを示す」
の間に「言葉で」が挿入された形です。

in words that にしても、関係代名詞の that 以外も考えられます。
同じく、
show me in words that ~で「私に~ということを示す」に in words が挿入されて
「言葉で、~ということを示す」

>in words what(またはthat)というフレーズ
特に決まったフレーズではないと思います。

tell/show 人 that/what ~両方あって、
それに in words が挿入される。

that ならただ「~ということ」
what なら「何~か」です。

両方とも節となり、show 人などの後に持ってこれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の疑問に対して詳細な回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/13 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!