アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンに接続不要でそれ単体でディスクのクローニングができる専用機器で、1TBのHDDを3TBのHDDにクローニングしました。
作業後にクローニング先のHDDを見るとコピーしたパーティションの残り2TB部分に「未割り当て」部分が2つできておました。
1つの「未割り当て」部分は、クローニングしたパーティション(ボリューム E:)の「ボリュームの拡張」で合体できましたが、もう1つの「未割り当て」部分をおなじく「ボリュームの拡張」をしようとすると、項目がアクティブになっておらずクリックできません。(画像参照)
残りの「未割り当て」部分をボリューム E:に合体する方法が何かありませんでしょうか?教えてください。
なお、当方の環境は次のとおりです。
OS → windows7 pro 64bit sp1
クローニング機器 → 玄人志向 HDDスタンド KURO-DACHI/CLONE/U3

「どうしてHDDの未割り当て部分がパーティ」の質問画像

A 回答 (2件)

そのままコピーしたんだったら、MBRではないですか?


MBRだと無理ですよ。2.2TB以上が扱えるのは、GPTですよ。
GPTなら出来るでしょう。(そのままGPT変換して出来るかは不明です)

無難と言えば、2.2TB以上に対応したクローン作成ソフトを用いて、クローンを作り直す。ソフトによっては、勝手にGPTに変更してコピーして、さらにパーティションサイズまで変更出来ます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

HDDスタンド「玄人志向 HDDスタンド KURO-DACHI/CLONE/U3」がGPTに非対応だったですね。
ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/17 07:16

新規のOSのインストールですか?



それともDドライブの割り当てですか?

よく見えないですが、パーテーションは削除できるはずですが

3TB ならそのまま使えるマザーボードと使えない物があります(H67等)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!