アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

32歳未婚女性です。
昨年10月に会社都合による退職(不動産会社一般事務職、勤務期間4ヵ月)をしてから現在まで無職です。
一般事務職を希望しこれまでも数社受けましたが経験不足等の理由により不採用、また、車の運転ができないため自宅から勤務地まで遠いなどの理由によりなかなか次の職が決まりません。

私はこれまで、医療事務派遣2社、行政機関契約職員1回、製造(部品組み立て)1社 と勤めてきましたが、期限付きの契約職員以外は長くて1年数か月しか続かず、どれも人間関係や応対の仕事が私に合わず退職しました。その為空白期間も多いです…。

今まで事務職を希望してきましたが、私に合っている仕事とは思えません。(パソコンもあまり得意ではないし、電話も応対も苦手)
従業員同士のコミュニケーションが苦手。
確認をしても簡単なミスが多い。
仕事よりも周りの従業員に気を遣ってしまい、気疲れが酷い。
病院に勤務していた時は看護師から「(私が)分かっているのか、いないのかが分からない」と言われたり、派遣会社の社員からは「病院で一人だけ違っている」「大人しすぎる」「笑顔がない」等色々と言われました。
注意されて努力はしましたが私の性格は暗く笑顔を作ることもできません。
医療事務や応対の仕事は合わずもうしたくありません。

私自身、ガツガツした性格ではないので会社に属して利益を上げるような仕事よりも、公的な仕事の方が向いていると思うのですが、そのような仕事は勤務期限があるので長く務めることができません。(応募は過去に何度もしましたが不採用でした)

製造系の仕事の方が向いているんじゃないか?と思うようになり、求人を探しても男性がするような仕事ばかりで、私でもできるような仕事が見つかりません。

ハローワークで臨床心理士の方に相談にのってもらいましたが、私が思っていたのと違っていてあまり参考にはなりませんでした。
派遣にも登録しましたが今のところ連絡はありません。
多少興味のあることはパンやケーキなど洋菓子の製造の仕事ですが、なんの資格も経験もありません。

いい年ですが結婚の予定も一切ないですし、これから一人で生きていかなくてはならないのに、どんな仕事をしたらいいのか分かりません。
もう前のように不採用でも何度も受けるようなやる気も無くなってしまいました。
将来が不安で不安で、死ぬことばかり考えてしまいます。(実際は怖くて死ねません…)

拙い日本語で申し訳ありません。
私はこれからどんな仕事をしたらいいのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

ダメダメな割に理想が高くて使えない人そうですよね?車の免許は乗る乗らない関係なく常識ですよ。

あなたの興味のあるパンは一日中熱いオーブンで焼き続けますし、ケーキは寒〜い冷蔵室ですよ。定期的にウンコの検査もあります(^^)事務程度の仕事が務まらない人にできるほど楽な仕事ではありません。風俗なんてどうですか?男の人の前でお股を開くお仕事。体一つでできますよ。アソコの締まりがいい子好きです(≧∇≦)
    • good
    • 0

質問者様は自分と似たような境遇だと思いました。


人目が気になるとちょっとパニックになりやすかったりして本来持っている能力を発揮することもできずに、自分でもどんどん自信を失っていく…という感じではないのかと思いました。
とりあえず心療内科を受診してみれば、病気ならどう自分と付き合っていけば良いかわかると思いますし、病気でなければそれはそれで安心できると思います。

あと、電話対応はパニックになるなら難しいかもしれないですが、パソコンは苦手でも練習すれば出来ますし、笑顔も鏡に向かって練習すればできるようになります。

0か100で考えずに、できる範囲のことは練習してみてはいかがしょうか??

あと人数の少ない職場の方が落ち着けるんじゃないかなーと思います。嫌な人がいたりやたらみんなで食事するような雰囲気だときついと思うので、人数が少ない会社を受けて、面接で雰囲気をさぐってみてはいかがでしょうか??
    • good
    • 0

>今まで事務職を希望してきましたが、私に合っている仕事とは思えません。

(パソコンもあまり得意ではないし、電話も応対も苦手)

あなたの大きな勘違いは、
あなたに合わせて世の中の人があなたに仕事をくれるのではなく、
世の中の人が与えてくれる仕事にあなた自身が合わせて行かなくては誰もあなたに賃金を支払いません。

何様のつもりか知りませんが、あなた様に働いていただかなくても、
世の中、優秀な人はたくさんいますし、パソコンも電話の応対もしっかり出来る人は大勢います。
また、できるように努力もします。

あなたの「してやってる」という心構えが悪いから、どの仕事も、どの人間関係も続かないし、
うまくいかないのです。

パソコンも、電話も、笑顔も、ミスをなくす努力も、誰だってしていることだし、
誰だってできることです。

あなたがやろうとしてないだけのことです。
死ぬ気があるのなら、死ぬ気でそれらをやってこそ生き残れるんです。

野生動物でも楽して餌を取ってるわけではありません。
知恵を絞り、苦労して、えさ場を探し、狩りや移動をしてようやく餌に辿り着くのです。

どっかのネットで他人に聞けば、無料で何でも餌や楽する方法を教えてくれるとでも思っているんでしょうか?

自分では自覚は無いんでしょうが、あなたがやってること、言ってることは、
偉そう、傲慢、横柄、わがまま以外の何物でもありません。
    • good
    • 0

人間には大別して2種類います。


一つは、慣れた仕事を適職と思う人。大半はこのタイプの人間です。
もう一つは、こだわりが強く適職を探していくタイプの人間。
ある意味ロマンチストですが、転落するタイプも多いような気がします。

ご質問を拝見すると、否定的な表現が並んでいますね。
仕事がうまくいかないのではなく、否定的に考えるため良い面が見えないのでしょう。
実は私自身も似たような性格でした。(現在も多少はそうですが)
あと十年もすると、身体的理由で退職する場合も増えてきます。その時に初めて自分が贅沢だったと思われるのではないでしょうか。まだあまり不幸を経験していないので、出勤して無事に帰宅できる毎日が素晴らしいとも考えられないのでしょう。

仕事を知るより自分を知ることの方が重要で、自分に無意味なこと、やらなくても良いことを
人生の早い段階で理解することが幸福に関係してくるような気がします。
一日、どういうことをして生活されているか内容を書き出してみたらどうでしょう。
毎日していることは、最終的には得意になりますし、そのことに更に携わりたいと欲も生まれてきます。

私は、特定の分野の勉強を数十年継続していて、今思うと塾関係なんか良かったのかもしれませんが、
夜の仕事というイメージがあり、若い時は敬遠していました。他人には、教職を勧めることが多いです。
(もちろん現役教員の方は別のご意見でしょう)
仕事というと身構えて考えますが、日常生活と何か関連性があるものでかけ離れているわけでもないでしょう。

>従業員同士のコミュニケーションが苦手。
人間界の幸運は「人間」が運んでくるので、他人が苦手な場合はあまり運に恵まれない可能性があると思います。
人間の出世を決めているのは能力でなく他人との関係であると思うようになりました。

>私自身、ガツガツした性格ではないので
それは、現段階での性格であって性格は変化しますので、年齢と共にガツガツしてくる人が多い気がします。
一般的に恵まれた人はノンビリしているようです。

最後に個人的には、人生観が変わるような不幸を体験するというのが一番効果があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。何度か読み返しました。
誰も相談できる人がいなかったので、大変参考になりました。

お礼日時:2015/07/03 13:26

率直に言うと、貴方の現在の状況は選択の余地があるんでしょうか?



経営者側から考えると、この人は戦力となって会社に貢献して利益を
確保してくれる人材かを考えるんだと思います。

そこで、ネックに成るのが、あれは嫌、これは嫌では面接の時から
態度に表れて雇いたくないと思わせている気がします。

仕事は、自分が望んで自分の好きな仕事を自由にさせてくれる会社
は全くないと思って頂いたほうが良いと思います。

ならば、働くところが皆無か?そんな事はありません。

仕事はコツコツとやって、継続する事が大事です。また、その職種
がやって行くうちに好きに成れるか?です。

何十年もやって好きに成れない方もいると思いますが、好きになって
行くものだろうと思います。それで、自信がついて自分の仕事に誇り
を持つ事が出来ます。

しかし、その以前に問題なのが人間関係だろうと思います。これは
人それぞれの性格があり、小学校の様なみんなで仲良くという妄想
は役にも立ちません。逆にいうと、そんな職場は聞いた事がありま
せん。

従って、忍耐の許容範囲かどうかだろうと思います。しかし、年数
とともに、働く立場の人が1年より3年、5年より10年の方が
発言力を持ち、意外と自分でもやれる環境に変化します。

要は、長くやっていると、人間関係にそんなに気にしなくてもすむ
状態に成るんだろうと思います。

しかし、貴方の様に点々と職場を変えると、3年位で落ち着いた
人間関係をゼロにする訳ですから、3年x3回の転職をすると
9年間を無駄にして、またまた一から人間関係を築きあげる訳です
から、何年たってもゼロ発信と成りませんか?

人間の性格を1週間や1カ月で理解してくれる奇特な方は居ません。
信用は、大きな失敗が1回あっただけで限りなくゼロに成ります。

しかし、信頼を築くには何年も積み重ねて、それを理解して貰う事
になります。

そこで、貴方にささげる言葉は、「継続は力なり」です。

どんな職業であっても、どんな職種であっても継続する事によって
解決し、他人が評価してくれるものではありませんか?

きょうより考え方を一新して頑張って下さい。
貴方が希望できる仕事がきっと手に入ると思います。

健闘を祈ります!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大切なことを教えて下さり、本当にありがとうございます。何度か読み返しました。
あの時辞めなければ良かったな…と後悔しています。20代の頃は割とヘラヘラしていて真剣に将来のことを考えたりすることもありませんでした。今のような状況になったのは自業自得です。
次に働く所では長く勤めたいと思っています。

お礼日時:2015/07/03 13:06

清掃のお仕事でしたら、黙々と掃除するので、気疲れしませんよ^^


仕事を覚えて、慣れると簡単ですしね。
私が出来たから貴方にも出来ますよ(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も回答者様と同じことを考えたことがありました。
実は私の母が清掃のパートをしています。母に「私も同じ所で働きたい」と言うと、「大変だからあんたには無理だよ」と言われてしまいました。
人間関係も性格のきつい方がいるようで新しく入ってきてもすぐ辞めてしまうとか色々あるようで…。もちろん、人間関係のいい職場もあることは知っています。
清掃ですと短時間でお給料的にも生活ができないので、出来れば十数万稼げるところを見つけたいです。

お礼日時:2015/07/01 16:21

あなたがお殿様や女王さまでしたら


あなたにあったお仕事をさがしてさしあげますが
あれもいや、これもいや、それはできない、そんなことはできない
それは私には向いていない、それは疲れる
いやはや

仕事というものは
まず自分を仕事にあわせることから始まります

これだけで何でもできるようになります
もちろん体力仕事はべつですが

最近の若い人もそうですが
自分にあった仕事がないと悩んでいる人が多いようですが
自分にあった仕事なんか探していたら
一生見つかりません

仕事があったら、それに自分をあわせる
自分を変えて、仕事にあわせる

あなたのようなことをいっていたら
私だってとっくに仕事がなくなっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「仕事に自分を合わせる」・・・父からもよく言われます。私の考え方を変え、頑張りたいと思います。

お礼日時:2015/07/01 16:08

失礼ですが、「したい仕事」なんて呑気な事を考えておられる場合ではないと思いますよ。


「興味がある事」は、趣味でやりましょう。
それで、他人から「お金を払っても欲しい」って言ってもらえるようになって、はじめて仕事になるのです。

パートでもなんでも、雇ってくれる所、金をくれる所で、割り切って働いて金を稼ぐしかありません。

ご自分の楽しみは、仕事以外に求めた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様のおっしゃる通り、年齢的にも仕事を選んでいる場合ではないです。これから一人で生活をしていかなくてはならないので正社員を希望していましたが、フルタイムパートでも雇って頂けるところを探したいと思います。

お礼日時:2015/07/01 16:22

昔から男の仕事というイメージの強い職場にも、どんどん女性が進出してきてます。


 製造系のお仕事、検討してみられたらどうでしょう。
モノ作りは、けっこうやりがいがありますよ。
人よりモノと向き合う仕事ですから、多少人付き合いが苦手な人でもOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
以前までは事務系の仕事がしたかったのですが、現在は製造系の求人も探しています。
ただ、父が事務系の仕事をさせたいらしく、製造系は反対しているのですが。。。

お礼日時:2015/07/01 15:47

アラフォー独身女性です。


特別に技能や経験を持っているなら別ですが、そうでないなら「したい仕事」なんて元々ないと思いますよ。
必要なのは収入ですよね?
「したい仕事」を探すのではなくて、余程条件が合わない仕事(特別に技能や資格が必要な仕事や、体力に合わない力仕事など)以外ならなんでもいいんじゃないでしょうか?
まあ、接客が好きか嫌いかくらいの希望はそれぞれあると思いますが、基本的には仕事に自分を合わせていくものだと思います。
収入を貰うとはそういうことだと思います。
(まだまだ学び途中の学生さんであれば自分にあった仕事が何かを考えるのもいいと思います。)
ちなみに、仕事よりも人間関係のほうに気を使って疲れるのは、新しい仕事、新しい職場なら当たり前で、質問者様だけではなくほとんどの人がそうだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様のおっしゃる通りだと思います。もう年齢的にも仕事を選んでいる場合ではないですし、どこの職場に勤めても周りの人に気を遣うのは当たり前ですよね。
経験不問の会社を受けても面接ではほとんどの所で経験を聞かれ、きちんとした職歴のない私を雇って頂けるところは限られてしまいますが頑張って見つけたいと思います。

お礼日時:2015/07/01 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!