アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、車を運転するとき、夕暮れ時や雨の日など、少しでも暗いと感じたときは、ライトを点けます。
自分の前方視界の明るさに問題がなくても、他車から視認してもらいやすくするためです。

しかし、中には、真っ暗になるまでライトを点けない、雨で見通しが悪くても昼間はライトを点けない、
トンネルに入ったのにライトを点けない車が、ちらほら見受けられます。

私は、そんな車の後ろにつけたときは、その車が無灯火であるせいで視認性が低下し、
私の追突リスクが上がるのは承服できないので、前を走る車に対する視認性を確保するために
ハイビームにします。
中には、自分が無灯火であることに気づいてライトを点灯してくれるドライバーもいますが、
そういう周りが見えていない人は後ろの車がハイビームになっていることにすら気付かないようで、
大半は無灯火のまま走り続けます。
 *無灯火の車の尾灯が点灯した瞬間、私はハイビームを下ろします。

このように、無灯火の車の後ろでハイビームにするのは、
自身の安全確保のためにして構わないことですか?
前の車が眩しくて迷惑なので、してはいけないことですか?

A 回答 (27件中1~10件)

最近の車って、インパネが発光するので、


自分がライトを点灯しているのかしていないのかわかりづらいですよね。
そういう事情もあって、無灯火の車が多いんじゃないかと思います。

前の車が無灯火だったとしても、
ハイビームにして後ろに付くのは良くないと思いますよ。

そもそも、前の車が貴方のハイビームの意図を正確に理解すると思ってますか?
後続車がずっとハイビームで追走してきたら、普通は煽られてると思いますよ。

ハイビームやクラクションは相手の感情を逆撫でしがちです。
「煽られている」と思って嫌がらせでサイドブレーキで急減速したらどうします?
余計な追突のリスクが増加しますよ。

無灯火の車にイラッとするのはわかりますが、
2,3度パッシングしてそれでも気が付かないようなら
普段以上に車間を空けて走れば良いんじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
暗くて計器類が見づらくなってライト点灯していたものが、
最近は無灯火でも計器類が光るので、そろそろライトを点ける時間だと
認識するのが遅い、ということですね。

確かに、君子危うきに近寄らず、前走者がどんな人間か分からない以上、
そんな常識知らずの連中と心中するリスクを取るのは馬鹿らしいです。

パッシングしてみて気付かなければ、普段の1.5倍を目標に
車間距離を多めに取ることにしようと思います。
相手が無灯火で正確に距離を掴めなくても、1.5倍を目指せば、1.0~2.0倍程度の範囲で
車間距離を確保できるでしょうからね。

お礼日時:2015/07/04 08:52

前の車との距離を保つ。


いつでも止められるスピード。
ハイビームでは、前者のバックミラーで幻惑するので、ロービームを維持。
    • good
    • 0

直接のお答えになりませんが、私は頼んで自分の点灯を「自動」にしてあります。

普段明るいときは半分だけライトがつき、トンネルも含め暗いときはフルにつく設定です。トンネルの出入りの度につけたり消したりするのは集中が途切れて良くないとの判断をしています。
前の車が点灯していないと気付けばその車に意識を集中しますので、事故は起きません。従って無灯火はさほど気になりません。(通常一番怖いのはむしろ前の車が減速したり曲がろうとするのに気付かないことではないでしょうか)
ハイビームは規定通り自分の前が暗くて見えない時に使いますが、前に車がいれば使いません。
    • good
    • 1

ハイビームで状態を教えることも良い事だと思います。

しかし、無灯火の車に対しハイビームをすると、バックミラーがかなり眩しくなる状況に至り、無灯火の車の前方の認識が低くなります。最悪玉突き事故の発生に繋がる恐れがあります。
一番は、後方に付かないことです。無灯火の車は、「自分は見えてるし、別にまだ点けなくてもいいや」と思っている場合が殆どです。ハイビームにすると、「なんだ後ろの車め!」と勘違いして煽られたり、急ブレーキをかけられたりされる可能性が有ります。
親切心が仇となる場合があるのでご注意を。
    • good
    • 2

最近の車はメーター周りが明るいので、ライト付けていようがいまいが、関係なく明るいです。


なので特に雨の日とかライトをつけているのにつけていない錯覚に陥ったり、付けてると思ってたら付けていなかったりと
そういう錯覚に陥ることがあります。
無灯火の人は、おそらく自分の中ではライトを付けていると思ってるかもしれません。
トンネル内で付けない人も確かに多いですけどね。
安全の為にはよろしくないかと・・・
でもそれを言ったらキリがなく、運転者のモラルの問題で
進路変更もウインカーを出さない、右左折の時もウインカーを出さない人も結構いますからね
なので、無灯火のやつになんとかしてライトを付けさせたいとか思っても
こればかりは運転手が相手の事をどれだけ気遣って運転するかの考えたの問題なんですよねぇ
スレ主さんの気持ちもよくわかりますよ。
    • good
    • 3

私は、質問者さん以上に他の違反車両に対して義憤を感じやすいドライバーだと自覚している者です。



真っ暗になってもライトを点けないで運転している車を見ると、私の心の中には安っぽい正義感がむらむらと燃え上がります。しかし、ハイビームの使い方は質問者さんとは違いますね。

ハイビームを使うのは、対向車がハイビームのままで走ってきてこちらが眩しいときに、「何やっとんじゃコリャ!」と呟きながらこちらもハイビームにして、さらに一瞬だけ車体を右に振って相手に直接ハイビームを浴びせます。相手がロービームに落としたらこちらも瞬時にロービームに落とします。

対向車が真っ暗になっていても無灯火で走行して来たら、こちらはロービームのままですが、センターラインぎりぎりまで寄せます。見えないんだから仕方ないだろってなもんです(もちろん見えてますけどね)。

さて、ご質問の場合を見てみましょう。あたりが真っ暗になっているのに先行車が無灯火のまま走行している。これも私の安っぽい正義感に火をつけるに充分なシチュエーションです。私だったらロービームで走行しながら徐々に徐々に車間距離を詰めてゆきます。自分の反射神経と愛車のブレーキ性能からABSが作動して制動距離が延びる分を差し引いて、本当にギリギリまで詰めていくんです。安っぽい正義感から出た事とはいえ、その時は真剣勝負ですよ。でも大抵はそこまで詰める前に前車が点灯しますよ。

質問者さんが書かれているような、充分な車間距離を空けたままでハイビームを照射してみても、「ライト点けろ」というメッセージは伝わらないと思います。かえって質の悪い嫌がらせと思われるだけ損です。これからは私を見習って(笑)じわじわと車間距離を詰めるやり方に切り替えられる事をお勧めします。「いやそれはできない。充分な車間距離を確保するというNPAsSbBi流の安全運転は譲れない」と仰るなら、イライラせずに充分な車間で追走されるだけになさることです。前車がブレーキを踏めばストップランプが点灯して制動していることはわかるのですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

無灯火の前走車に対するハイビームは、安全確保のためにしているのであって、
前走車に灯火を促すためではありません。
私も若い頃は、あなたのように正義感を振りかざして怪しからん輩を成敗してやろうと
鼻息を荒くしていたものですが、車間距離を詰めるのは、危ないです。

無灯火が違法なら、それに対するハイビームも違法とのことですので、
今後は1.5倍の車間距離を確保して、ハイビームなしでいこうと思います。

お礼日時:2015/07/06 09:32

いわゆる、炎上ですね。



あなたの質問は、

>前を走る車が無灯火だったら、ハイビームにして良いか

だから、

No.9.bonnboya151916さんの回答
>・・・・貴方の行為も違反となってしまいます。

って事で、結論出たでしょ。
締め切ったら。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
ハイビームにして良いか悪いか、については、「悪い」という結論が出て、
頂いた回答の中から、今後はこのように運用していこうという改善策も
幾つか見つけることができました。

その後、それまでの流れからして、そんな回答で私が納得するはずもないような盲目的なバッシング回答が
延々と続くのには、呆れてしまいますね。
既出の非難と同じ内容を書き連ねて、何か意味があるのだろうか、と思います。
遅れて回答するなら、私を納得させるような内容を書いて欲しいものです。

締め切ってしまうと、それ以上回答を頂くこともお礼を記入することもできなくなってしまうので、
締め切るのはもう少し先にしようと思います。

お礼日時:2015/07/06 09:25

最近の車はオートライトを搭載しているものが結構あります。

こいつはトンネル入っても遅れて点きます。夕方でも結構暗くならないと点きませんよ。理由はどうあれHIDでハイビームなんて皆迷惑ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知っています。
ですから、トンネルに入った瞬間にハイビームにしたりはしませんよ。

自動点灯に頼って、照度不足になっているのに点灯しないなんて、
便利をはき違えた使い方だと思います。
そんな人に、迷惑だなんて言われたくないですね。

お礼日時:2015/07/06 09:20

>対向車へのハイビームは正義で、前方車両へのハイビームは安物の正義感なんて、


あなたの独善的な尺度にしか思えませんが、
正義なんて言った覚えナインですが・・・・。
もちろん嫌がらせですよ、ただ、現実にトンネル出口のかなり手前で消灯する対向車、明るい外側からは一瞬見えなくなりヒヤッとした経験を踏まえてね。
たとえ前の車が急停車どころか、壁に当たって直ちに停止しても、安全な車間距離をとっていれば、何も慌てる必要ありません、日ごろの車間距離が不適正がバレバレですよ。
そして、対向車には嫌がらせ承知でハイにする私ですが、後続でハイで嫌がらせするには、アクセル思い切り踏み込む必要を感じます。
つまり、あなたのいうほど、確認の必要性が生じるのは、後続の車が相当むちゃくちゃな運転をするときです。
ハイビームの嫌がらせを現実に実行した経験談です、後続のときはする気になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独特な文章をお書きになる方ですね。
内容がよく理解できません。

お礼日時:2015/07/06 09:17

ハイビームにすると、前車を越してまで前方明るくなりますか?


夕暮れ時なら、ハイビームにするよりも、スモールの方が、確認しやすいと思いますが、確認しづらいですか?

無灯火が前にいると、前方との距離がわかりにくいですか?
ハイビームにしなくても、前方との距離は分かると思いますが、見えにくいですか?
ライトに問題は、ないですか?
目の病気は、ないですか?
眼科に行って、相談なさった方が良いかもしれませね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!