アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DC12Vを発生させるACアダプターがあります。これを使ってDC6Vぐらいに変えたいのですが何か簡単にできる方法ありますか。
あったらおしえてください。

A 回答 (5件)

回路を作らないならDC・DCコンバータですね、ただし出力は5Vが一般的です。


形状はマッチ箱に足が4本(入力2本・出力2本)ユニバーサル基板に乗せないとだめかな。
TDK=http://www.tdk.co.jp/tjfx01/cls10-2.htm

少し回路の半田付けが出来るなら、ユタカ電気のYDSレギュレータがお勧め。
可変電圧も簡単に作れます。
参照URLを見てください

参考URL:http://www.iijnet.or.jp/yec/seihin/yds/yds.html
    • good
    • 0

DC12VのアダプターをDC6Vにするには改造するか、変圧するためのものを接続する


かしかないと思います。
「変圧するためのもの」はおそらく自作するしかないでしょうが、電気回路の知識
があれば簡単です。

というわけで「簡単にできる方法」はありますが、知識が必要だということと、
ちょっと面倒だということが答えになってしまいますかねぇ。
    • good
    • 0

使う電流と精度にもよりますが、


抵抗とツェナーダイオード
ツェナーダイオードとNPNトランジスタ
レギュレータ
トランジスタ2石での簡易レギュレート
などなどありますが。
    • good
    • 0

もし、ハンダ付けができるなら、「3端子レギュレータ」がお勧めです。


1個100円くらいで、12vを入力・アースにつなぐと、アース・出力間に規定の電圧が非常に安定して出ます。
(文字どおり足が3本だけで簡単。ただし、入力側に500マイクロファラドくらいのコンデンサをつけたほうが良い場合もある。)
6v用は7806、8v用は7808という番号体系です。
数cm四方のアルミ板の破片などにネジで付けて放熱する必要があります。

下記ホームページなどを参照。
(カテゴリーインデックスから、IC→電源用で出ます)

参考URL:http://www.sengoku.co.jp/Frame-CI.htm
    • good
    • 0

皆さんがおっしゃっているように、3端子レギュレーターと言うICを使うのが一番簡単でしょう。

3端子レギュレーターには78XX(XXの部分に入る数字が出力の電圧)のような固定出力のタイプとLM317のような可変出力のものがあります。後者外付けの抵抗(VR)により任意の電圧を出力できるもので何かと便利です。

ただし3端子レギュレーター(シリーズレギュレーター)では入力電圧-数ボルトの出力までしかできませんので、入力が12Vで出力可能な電圧は凡そ9V程度まででしょう。ICの種類によっては入力電圧と出力電圧の差が0.5V程度のものもありますが、あまり一般的ではありませんので、入手がちょっと難しいかもしれません。

秋葉原の秋月電子で基盤や抵抗類などのパーツをセットにしたものが確か¥500で販売されていたと思います。

参考URL:http://www.akizuki.ne.jp/powerkit.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!