アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、機械工学科に在学中の大学一年生です。

入学する前はエンジニア志望でしたが、職種の事を調べているうちにインダストリアルデザインに興味を持ち、インダストリアルデザイナーになりたいと思うようになりました。
しかし、私の学校ではインダストリアルデザインを学べる学科が無く困っています。

そこで質問したいのはインダストリアルデザイナーになるためにはどういう進路選択をすればいいのでしょうか?

私が考えたのは大きく分けて
・他の大学に行く
・大学院で学ぶ
・留学などをする
の三つなのですがどうでしょうか
私のデッサンの技術は無いに等しいです。(デザインの勉強はしていない)

あと出来れば早い段階で学んでいきたいので独学などで何か方法があれば是非伺いたいです。

A 回答 (1件)

基本的には、美術系学校の出身者が多いですが、工学部出身者もいないわけではないです。


機械工学科でも、多少は授業があるんじゃないですかね?
他学科の授業が受講可能であれば、デザイン論とか、デザイン演習の授業は、建築学科等にはあるはずです。
知識を得たいのであれば、夜間授業を開講している専門学校等に通うのも良いでしょう。
ただ、基本的には、やはり絵が上手い事は絶対必要な能力です。
デッサンというか、ドローイングの上手さと言うのは、形態をきちんと表現出来る能力です。(そのまま書けば良いと言う物でも無いです)
フォルムをきちんと実体に出来るデザイン能力が必要ですから、まずはそれを身につけて、製品のフォルムをデザインする能力を高めていくしかないです。
形を決定する能力は、ある意味センスですから、そういう感性があるかどうかは、個人の資質によります。
まずは、良いデザインをいっぱい見る事ですよ。
それを書き写してみても良いし、図面化してみるのも良いでしょう。
実務としては、実装出来る必要性がありますが、学生であれば、ある意味実装不可能なデザインも作ってみる事は必要でしょう。
美術系大学で適当な学科に編入出来れば良いですが、工学系でも工業デザインの学科がある大学ならば、そちらの方が編入しやすいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧にありがとうございます。
まずは自分にできる簡単なことから始めて、それと平行して編入などを考えていきたいと思います。

お礼日時:2015/07/04 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!