プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デング熱を媒介するのはヒトスジシマカと報道されています。
媒介の経路は、デング熱の人を刺したヒトスジシマカが、
別の人を刺すとき凝血しないようにまず唾液を人間に注入する。
この行為で病原体が媒介される。
と報道されています。

このヒトスジシマカの行為は、アカイエカも同じと思われます。
にも拘らず、何故アカイエカはデング熱を媒介しないのでしょうか?

A 回答 (2件)

ddeanaです。

 お礼を拝見いたしました。

>アカイエカの体内でウイルスが増殖しなければ他の人を刺しても感染しないのでしょうか?
ウイルスが増殖しない→ウイルスが他の生きた細胞で増えていかない→蚊の唾液中にウイルスが存在しづらい→人を指しても感染しづらい
という構図が生まれます。

ウイルスのキャリアだから必ずウイルスが増殖するというのではありません。特にアカイエカはデングウイルスよりも、脳炎ウイルスや西ナイルウイルスのベクターとして知られていますので、これら二つのウイルスに比べると細胞がデングウイルスを増殖しづらい要因をもっていると考えられます。またアカイエカの寿命は2~3週間ですから、増殖し人間に感染しなければウイルスは細胞と共に死ぬことになります(ウイルスは生物ではないので単独で生きながらえることはできません。寄生する細胞が死ねば自動的に死にます)。
    • good
    • 0

個々のウイルスはそれぞれの特殊性をもっていますが、その多くは宿主特異性をもっており、限られた種類の細胞でだけ増殖することが知られています。

これはレセプターと呼ばれる、宿主側の外界や体内からの何らかの刺激を受け取り、情報として利用できるように変換する仕組みを持った構造の形や相性、また、宿主側がもっている酵素や増殖に必要なタンパクの量などによっても違ってきます。

ですからヒトスジシマカに比べると、アカイエカはデングウイルスが増殖するのに必要な条件を持ち合わせていないということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、教えていただきありがとうございました。
さらに、教えて下さい。
アカイエカの体内でウイルスが増殖しなければ他の人を刺しても感染しないのでしょうか?
それとも、アカイエカの体内でウイルスが死滅するのでしょうか?

お礼日時:2015/07/09 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!