アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高1女子です!夏休みの宿題でまさかの自由研究が出されました。動物や植物について研究、観察等しなければなりません。自分で仮説を立てて考察しないとダメだそうです。また、実験、観察をしないで調べるだけもダメだそうで…。短時間で終わってしまうものは避けるようにも言われました。ネットで調べても小・中学生用のしか出て来なかったです。ペットは飼ってないし、虫は苦手なので植物について何かしたいと考えています。何か一捻りしたのをしたいです!アイデアをお待ちしています。

A 回答 (3件)

動物や植物 自分で仮説を立てて考察



あなたの日常生活でみることができる、
動物か植物を探すことです。

そして、探しあてた対象をもとに仮説を立てることから
始めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日常生活からなら探せそうです!(≧∇≦)だんだんやりたい事が固まってきました!頑張ります!ありがとうございます!!

お礼日時:2015/07/15 13:56

この際、好きに成らなくても良いから嫌いから脱却するために敢えて虫を選ぶ。

この先、母親に成った時に虫の一匹も触れるか触れないかで大きく違って来る......ってな事までは考えなくても良いので、取り敢えず一番穏やかな虫から。

この季節、何処にでもいる「セミ」。噛まない。匂わない。害は全くない虫です。多少五月蝿いけど。

日本津々浦々、何処にお住まいでも最低でも5種は存在するので、題材としてはかなり抱負。取り上げる人も少数なので、多少調査や研究のレベルが低くても先生にはチンプンカンプンの期待も出来る。女子高校生が網を持ってセミを捕獲する図。絵に成る。きっと。少なくとも、公園に居る子供達からは尊敬のまなざしも期待出来る。「お姉ちゃん、凄い」、と。

如何?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほどです!蝉って意外と種類多いんですね…。知りませんでした!!なんか興味出てきました、ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)

お礼日時:2015/07/15 12:45

高校のレベルによっても話が変わりそうです。


難関スーパーサイエンススクールと、どうせ誰も宿題なんかやらないから、その代わりに渋々出しているのと、で。
空を見て、森を見て、飯喰って、なにか不思議だと思ったことは無いか、今から考えてみてください。
なに、正確な結論を出せとは言われてないんでしょう。(そんなの大学院生でも泣きが入る)

そう、バナナの皮が滑る研究をした人が、イグノーベル賞を取ったような記憶が。
「理系の大学教授」で結論が出せるくらいでしょうから。
結論はたぶんどうでも良い。過程が大事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか!大事なのは過程なんですね!結果ばかり考えて思いつかなかったけどなんとか出来そうです!回答ありがとうございました(*^o^*)

お礼日時:2015/07/15 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!