プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りですが、使用環境は
・WinXP HomeEdition
・メモリ 512と256
・インターネットには、ルーターを介して両方とも正常に繋がっています。ハブもついたBuffaloのBroad Stationってやつです。

二台のパソコンともクリーンインストールしたあと、まず
・ファイル・フォルダの共有の設定(ドライブC:をお互いにフルアクセスできるようにしました)

ネットワークセットアップウィザードを通して設定したと思うのですけど、ここでまちがっているのかもしれない・・・

現在、マイネットワークを開いても、お互いのパソコンがまったく見えない状態です。

実は先週までネットワークは正常に繋がっていたのですけど、べつの問題でシステムのリストアをすることになりました。そうするとネットワークが繋がらなくなったので、いろいろ試してみましたが、結局うまくいかない。仕方なく、一から出直そうと思い、クリーンインストールに踏み切ったというわけです。ところが・・・なにもかもうまくいかない・・・!

誰か分かる人、教えてください。

A 回答 (4件)

残念ですね


 双方PCに組み込まれているウイルス駆除ソフト、パーソナルファイヤーウォール等(ノートン、ウイルスバスター等)はPC双方で停止、無効、またはアンインストールしてでもLAN設定優先で作業してますか・・
スイッチングハブ機能が動作しているとして、ネットワーク設定ウイザードを使用して設定するときに、「ネットワークセットアップウイザードの開始」次へ、「続行する前に」次へ、「接続方法を選択してください」で3項目有る中段(☆ネットワークの別のコンピュータ経由云々)にチェックを入れていますか、ルターを使用する場合は2段目と私のメモには残っています。指示に従って巧くいけばFD作成まで進みます。必ずFDを作成して、もう一台のPCはこのFDからsetup.exeをダブルクリックして進んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ・・!見えた~!
ネットワークセットアップウイザードをもう一度やってみることにして、

・ネットワークの別のコンピュータ経由云々・・・)

にチェックを入れてやってみたのです。(以前は「直接またはネットワークハブを通して・・・」にチェックを入れていたのでした。)
そしてFディスクも作成し、2台め目のパソコンに通してみたら、見事につながりましたぁ!
あなたのメモに救われたのですね。本当にありがとうございます!

お礼日時:2004/06/24 00:31

こんばんわぁ、Blackwinglsです。



まずはクロスケーブル用意してPC同士を繋いでみたらどうでしょう。
見えてくれば、ルーターの問題。
見えなければ、設定の問題。

焦らないで問題の切り分けをしましょう。

ではでは(^^)/ジャネ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとう!
お礼をいいます。

お礼日時:2004/06/24 00:20

○インターネットが機能しているのでDHCPの自動取得でLANボード自体は正常動作をしている。


>・ファイル・フォルダの共有の設定(ドライブC:をお互いにフルアクセスできるようにしました)
○ドライブC:を丸ごと共有しても構いませんが、せめて「マイドキュメント」ほどにしましょう。
>・ネットワークセットアップウィザードを通して設定したと思うのですけど、ここでまちがっているのかもしれない・・・(これでも可能です)
○ウイルスワクチンソフトとファイヤーウォールは一旦停止しておきましょう。(後で「オフイス」とかこの「ネットワークを許可する」とかの設定はLAN完成後再設定をしましょう)
○両PCで「スタート」「コントロール」から「システム情報を表示する」から「コンピュータ名」をクリック、各々のPCのフルコンピュータ名、グループ名を確認しましょう。グループ名は同じ、フルコンピュータ名は半角英数字で別な名前を確認します。
○マイネットワークアイコンを開き、ローカルエリア接続を選択、「全般」タブで「Micrsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共有」「Micrsoftネットワーク用クライアント」と「インターネットプロトコル(TCP/IP)」が有ることを確認、なければ追加する。次に「インターネットプロトコル(TCP/IP)」を選択、プロパティを開き、TCP/IPを自動取得を確認。DNSサーバーも自動取得を確認。もしかしたら再起動が促される。これだけの操作確認をすれば繋がるのではないでしょうか、その先は「補足」で書き込みをしてください。

この回答への補足

細かな説明、ありがとうございます。

>「コンピュータ名」をクリック、各々のPCのフルコンピュータ名、グループ名を確認しましょう。グループ名は同じ、フルコンピュータ名は半角英数字で別な名前を確認します。
↑設定はOKです

「Micrsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共有」>OK
「Micrsoftネットワーク用クライアント」>OK
「インターネットプロトコル(TCP/IP)」>OK
「インターネットプロトコル(TCP/IP)」>OK

すべてOKのようです・・・が、まだうまく繋がらない。

もう一回ネットワークセットアップウィザードを通して見たら、最後に「・・・設定が出来ません。」と出ました。

もしかして、Buffaloが、ルーターとしては正常でも、ハブとしては機能していないのかも。

どうも分かりません(ーー;)。

補足日時:2004/06/23 17:23
    • good
    • 0

positivo:イタリア語?積極的という意味?



というハンドル名を踏まえ

下の参考URLを全部試してみてはいかがでしょうか。

「ネットワーク上の共有フォルダに接続できません」

参考URL:http://winfaq.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリア・スペイン・ポルトガル語で「積極的」という意味です。必要としているから・・・
参考URLありがとうございます。
いろいろ参考になり、試してはみましたが、いまいち解決には至っていません。

お礼日時:2004/06/23 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!