プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本で生まれ育って30年。にも関わらず、サザエさんを知らない人っているんでしょうか?

例えばその他、ドラえもんを知らない。笑っていいとも!を知らないetc。。。

A 回答 (8件)

地方には民法が少ない地域があります。



フジテレビ系列やテレビ朝日系列の局がない地方だとありえるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/23 19:54

シャットアウトされている人、たとえば一生刑務所暮らしの人とか知らないかもしれない

    • good
    • 2

見たことがない人はいるかもしれませんが、知らないとなると、かなり幅広く情報がシャットアウトされている状態が継続していないと無理でしょうね。


他のテレビ番組でも例に挙がる頻度も高く、街角にも多くの情報があります。人との会話の中にも出てくるでしょう。
例えそれまで知らなくても、周りが当然のように知っている「サザエさん」というものは何かという疑問が当然わいて、普通なら知ろうと思うでしょう。

外部からの情報が全く入らず、外にも出歩かず、他人とも関わらないような生活を生まれた時からさせられていれば、もしかすると知らないかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/23 19:54

いないでしょうねえ。

日本を代表するロングセラーですから!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/23 19:54

30歳くらいの人限定なら、ほぼいないんじゃないですか?


よっぽど特殊な状況で生活しない限り、テレビを見ない・見れない人でもサザエさんというアニメがあることを
知る機会はありますから。

ただ、何度か見かけたことがある程度で内容はよく知らないって人はたくさんいると思います。
かくいう自分も、「いいとも!」という番組があり、それがタモさん司会の番組だということは知っていましたけど、
じっくり見たことは一度もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/23 19:54

マジレス希望ということなのでマジレスしてみます。



家では見たことがない人でも、学校など集団生活をしていれば
存在自体は聞いたり知っている人が多いでしょうね。

たとえば一般社会から離れて学校も行かずに集団生活させているような
宗教団体で育った人とか
自然派さんでテレビなし、半分自給自足、学校に行かない家庭教育で育った、とか
学校に行かせない、子供が見たい番組なんて見せない、虐待家庭で育った、とか

そういった状況の人も日本にはいますから
知らない人もどこかにはいると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/23 19:53

現在30歳くらいの方なら、「サザエさん」は、元々は新聞連載の4コマ漫画であったことは知らずに、フジテレビ系で、69年10月から開始された、TVアニメでしか知らない世代では無いでしょうか。


 そうなれば、フジテレビ系列の局が未開局の地域(青森、山梨、山口など、なお、徳島も未開局ですが、大阪のカンテレが視聴可能)にしか住んだことの無い方なら、知らないのではないでしょうか。
 もっとも、未開局の地域でも、放送されている可能性はありますが。
フジネットワークのHP
 http://www.fuji-network.com/
 「笑っていいとも」は、フジテレビ系列以外の局でも、放送されていましたから(青森はTBS系列の青森テレビ、山梨は日テレ系の山梨放送など)、ほぼ全国で視聴可能だったと思いますが。
 実際、テレ朝系列が未開局の、山陰地方に住んでおられる方は、「ニュースステーション」「報道ステーション」を、全く知らない方が多いという話を、聞いたことがあります。
 ちなみに、大阪では「AKBINGO!」が放送されていませんから、ネットなどで、この番組のことが話題になっていても、何のことやら全くわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~

お礼日時:2015/07/23 19:53

家の方針でテレビを見たことない人は結構居ますよ。

皇族に入った紀子さまとかテレビが家になかったと言ってましたし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがと~
でも、テレビが無くても接する機会はありますよね?

お礼日時:2015/07/23 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!