プロが教えるわが家の防犯対策術!

滋賀県立大学の雰囲気やキャンパスライフ、授業について教えてください。
環境科学部に興味があるのですが、少し遠いところから少しレベルを落としても行くべき大学か知りたいです。
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 個別授業とかフィールドワークが多彩だと聞きました。そのような点もお願いします。

      補足日時:2015/07/24 22:20

A 回答 (3件)

キャンパスライフは学部・学科によって様々です。


環境科学部は共通科目でのフィールドワークもありますが、同じ学部でも学科によっても毛色がかなり異なると思います。
独自の取り組みも多いので雰囲気が合えば悪くはないと思います。
中の環濠には家禽の先生がいらっしゃったときはアヒルとか鴨がいましたね(最近どうなっているかは知りませんが)。
とにかくオープンキャンパスでどんな感じか把握してみることをお奨めします。

キャンパスの雰囲気はのんびりしているのではないかと思いますし、学部棟も工学部に比べれば過ごしやすいかなと。
工学部の材料と機械は某建築家系のコンクリ打ちっぱなし建築なのでぶっちゃけやってられませんけどね。

行く価値無いという意見もありますが、そうは思いませんね。
学部・学科は異なりますが、同じ滋賀県大の生活栄養学科なら行く価値ありなんですけどね。
研究室を選べば、栄養士・管理栄養士にとって欠かせない食事摂取基準の策定にもほぼ直結している研究室もあります。

ただ、大学の周りは寂しいでしょうね(今は多少マシになったかもしれませんが)。
大学へのバスは昔に比べればルートは充実したと思います。
    • good
    • 1

知人が滋賀に赴任し、5月に10日ほど出向きました。



のんびりしたいいところでしたよ。

パワーがあれば、オープンキャンパスなどに
行って、自分の目で確かめたらどうでしょう。
    • good
    • 0

正直、滋賀県立なんて行く価値無いと思いますが・・・・・


膳所を除く滋賀の進学校からは、関関同立へ進学する学生は多くいますが
滋賀県立へ行く生徒は皆無でしょう・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!