アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社を個人から法人に組織変更しました。
で、申告の時期が来たのですが、

専用のソフトを使うか税理士さんに頼むと早いのでしょうが
経費節約と勉強のために自分でやってみようと思っています。

今まで個人の時は国税庁のe-taxページで作成して提出していました。
法人でも、このページで作成することはできるのでしょうか?
今見ていたのですが、もう一つよくわかりません。

どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

税理士事務所の元正職員で、現在非常勤職員のものです。



私自身、e-taxでの申告経験がありません。
事務所方針が変わらなければ、電子申告しようとも思いませんね。

このように書くのは、所得税の申告でさえ、素人申告の際の電子申告では、誤った解釈や計算、優遇規定等の利用もれ等による申告をされている方が多いためです。
個人の所得税の申告程度であれば、自己責任の範囲で対応できることも多いかと思います。しかし、法人の申告ともなれば、個人のように所得税の申告だけを注意していれば恰好がつくというものではなく、地方税(法人事業税や法人住民税)も連携して計算し、申告書類の作成をしなければなりません。さらに、所得税の申告書は枚数が少ないですが、法人の申告は枚数が多く、記載すべきところが少ない会社であっても、それなりの枚数を矛盾なく記載したりすることは難しいものでしょう。

国税庁のHPのシステムがどの程度のものかわかりませんが、所得税の申告でも特殊事情がある場合には、入力等が面倒だったり、わかりにくいこともあります。法人税の様な税目の場合には、さすがに難しいように思います。
自動で選ばれる書類などのほかに出さなければならないものなどが不足すると、結局呼び出されたり、調査対象となりかねませんしね。

税理士事務所の元職員で、日々税務申告書類を手書きで作成するような能力がある方であれば、ご自身で申告するうえでe-taxの利用は悪くはないと思います。
そうでないような場合には、税務署などで書き方を聞きながら手書きで書くほうがスムーズでしょうし、申告だけの依頼を受けてくれる安い報酬の税理士なども増えています。そのようなところへ依頼され、営業に力を入れたほうがよいように思います。

法人税の申告書を100通以上作成してきた私でも、税理士事務所向けの高額な専用ソフトでの作成でないと、不安を感じるほど面倒な申告であると理解されるほうがよいと思いますよ。

最後に、電子申告にすると郵便等での書類送付が亡くなると思います。郵便ですと損味気かと気づく手続きであっても、忘れてしまうことも増えるかもしれません。
ご注意ください。
    • good
    • 0

できない事は無い


ただ、提出しなければいけない書類とかがあるから実質は、まだできない、とおもったほうがいいよ
    • good
    • 1

http://www.e-tax.nta.go.jp/hojin.html
↑を参照して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!