プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母(68歳)が、近所の病院で慢性閉塞性肺疾患との診断を受けました。

経緯はこうです。

市の検診の血液検査で、「白血球が異常に少ない」との結果が出た。
数値は2600だそうです。(ふつうは4000~10000とのこと)

で、心配になり近所の内科へ行き、どこか具合の悪いところがないか聞かれて、体重が少しずつ減っていて、呼吸が苦しくなることがあると答えた。

肺活量の検査をすると、先生が何度も機械に不具合があるのか?とやりなおしをしたくらい、
空気を吸う力がないということがわかった。
93歳レベルしか吸えていないとのことだった。

また、母は以前から、深呼吸をするのが苦手だった。
(しようとすると疲れるというか、やりづらかった)

最近、精神的にストレスがあるときなど、過呼吸のように呼吸が苦しくなることがあった。
(精神的なものではなく、身体異常(病気)からくるものだったのか??)

一方、母は日頃からこまめに身体を動かし、筋肉といった体内年齢(ヘルスメーターでわかるもの)は
40歳代のものである。

タバコは一切吸わないし、家族にもいない。
がんの治療もしていないし、日常的に服用している薬もない。

このような感じです。

とりあえず、大きな病院に紹介状を書いてもらい、近々診察に行きます。


そこで質問なのですが、「慢性閉塞性肺疾患」と「白血球が異常に少ない」ことが関連する
病気はありますか???

ネットで少し調べてみましたが、わかりませんでした。

大好きな母で、とても心配です。

どなたかご存じでしたらぜひ教えてください。

また、それぞれの症状において、日頃は何を気をつければいいのか、何かしたほうがいいことがあれば、合わせて教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

SLEでもいいですがSLEだと胸膜炎→胸水貯留のほうがおおい印象です。

呼吸機能にでる肺疾患をきたしやすい白血球減少を伴うのはシェーグレン症候群とかMCTDを考えます。が、肺活量よりは一秒率のほうが影響されやすいので、そのあたりが、あれ??って感じです。それに、2600程度の白血球減少は人間ドックなどでも珍しくないので、白血球減少と肺疾患を結びつけるべきなのかも不明です。

実際の呼吸機能の数値も不明、胸部レントゲンの写真もない状況で推定するほうがおかしいので、大きな病院での診察を待つしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。感謝いたします。

>白血球減少と肺疾患を結びつけるべきなのかも不明です。

母も、かかりつけの開業医の先生からは、関係はないだろうと言われたと言っていました。

また、今日、総合病院で血液の検査を受けてきたと言っていました。
レントゲンの結果、肺に影などはなかったそうです。

ご助言くださった内容を母にも伝えますね。

私も検査の結果や体調を見て、よく調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 17:08

あなたのお母様が病気だと診断できるのは診察をおこなった医者だけなので、


あくまで一般論として、全身性エリトマトーデス(SLE)だと、COPDの発症リスクは
高くなるというのを聞いたことが有ります。

特に、何かとできることはないかもしれませんが、診断されれば医療費の助成制度が
あるかもしれません。 特に、在宅酸素とかは高額な治療になりますので、
思い当たる節があるなら、診断等を受けておいたほうが良いと思います。

http://www2.med.teikyo-u.ac.jp/rheum/?page_id=26

おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。感謝いたします。

今日、総合病院で血液の検査を受けてきたと言っていました。
レントゲンの結果、肺に影などはなかったそうです。

ご助言くださった内容を母にも伝えますね。

私も検査の結果や体調を見て、よく調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/06 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!