プロが教えるわが家の防犯対策術!

脂肪を減らし、筋肉をつけるためにスポーツジムに通っています。
4か月くらいたち、体脂肪は減少しました。

データ上では、今後の課題は、
「筋肉量を増やし、それによって体重を増やすこと。脂肪は増減なしでOK」と出ました。

しかし、
「脂肪」を詳しく見てみたら、内臓脂肪が増えています。
体脂肪全体は、かなり減少したのですが、内臓脂肪は増加。

これは、皮下脂肪が減少し、内臓脂肪は増えて、プラスマイナイス0に相殺された、ということですよね。

トレーニングで、内臓脂肪の方が落としやすい、と聞いていたので、ワケがわかりません。

プロティンを摂取していたし、おなかがすくので食事量や間食(お菓子類)も増えていました。
そのせいでしょうか?(:_;)

どうしたら、内臓脂肪を減らし、筋肉量を増やすことができるでしょうか?

どなたか、なにかアドバイス、お願いします。

A 回答 (3件)

回答No.2の続きですが、直接測定するのが困難な体脂肪量(あるいは率)は、体水分の量に左右されますので、朝(体水分が少ない)に測定したのと夜(体水分が多い)に測定したのとでは2~3%ほど違ってきます。

なので、前回の測定値と比べてあまり細かいところを気にしても意味はありません。

> 実際、腹部のタプタプは見るからに増量していますし(:_;)
たぶん、これは内臓脂肪ではなくて皮下脂肪です。表皮の下にあるのが皮下脂肪です。

> プロティンを摂取していたし、おなかがすくので食事量や間食(お菓子類)も増えていました。
食べることによるカロリー(摂取カロリー)はものすごく影響があります。スポーツジムに通ってどのくらいのカロリーを消費しているのか不明ですが、苦労している割に運動によって消費できるカロリーって案外少ないんです。それに対して食べ物のカロリーは少量でも大です。とくにお菓子のような甘いものは....。マシンに乗って1時間のジョギング(時速8キロ)をしても消費カロリーは(体重にもよりますが)500kcal余です。これに対して、菓子パンは1個で(モノにもよりますが)そのくらいのカロリーがあります。「小枝(ミルク)」を1箱食べても390kcalですからね。スポーツジムに通ってカロリーを消費したから、ちょっとくらいは食べてもいいかなと油断して食べる量が増えると、スポーツジムで消費したカロリーは簡単にフイになります。
おまけにスポーツジムに1日も欠かさず通うのは難しいものですが、食べるほうは1日3食きっちりと食べているでしょ。だから、なおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>体脂肪量(あるいは率)は、体水分の量に左右されます

そうなんですか! 知りませんでした。
家庭用体重計で体脂肪量の1%、2%の増減に一喜一憂するのはバカバカしいことだったんですね!

ついつい食べてしまったカロリーは、たぶんジムでの消費カロリーを上回っているだろうと思います。
それでも体重は増えないので、安心してしまうんですが、実は、脂肪が増えてた(^^;)

食べる量や内容に気を配り、細かなデータはあまり気にせず、気長にトレーニングを続けるます。

重ねての、丁寧な回答をありがとうございます。

お礼日時:2015/08/24 12:13

スポーツジムには「インボディ」(これは例です)という体の組成を調べる測定器があります。



詳しい説明は省きますが、筋肉量や体脂肪量は体重のように直接は測定できないため、体に交流の微弱電流を流して推定をするんです。これが実にいい加減で、測定値はかなりばらつき正確ではありませんから、あまり細かいところ(数値の僅かな変化)は信用しないほうがよろしい。たとえば体脂肪率は数%くらいはばらつき、その程度の正確さなんです。ましてや、内臓脂肪と皮下脂肪なんて正確に選り分けられません。なので、ものすごく大きく変化したのなら、そういうことだろうと思っていいのですが、少しくらいの増減は信用し過ぎないのが賢明です。でないと、誤った判断をしてしまいます。

なお、「内臓脂肪は増加」とは内臓脂肪の量(重さ)が増えたのでしょうか、それとも内臓脂肪の率(%)が増えたのでしょうか。それによっても話が違ってくる場合があります。
いずれにしても、この1回だけの測定で判定を決め込むことはせず、毎月1回測定して1年間ほどトレンドを見るのが宜しい。そうしないとホントのことが分かりません。

ふつうは体脂肪が落ちるのは内臓脂肪からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、そのような機械で測りました。

誤差数% ですか!
3カ月前との差は、1.3%、「誤差以下」ですね(^^;)

内臓脂肪については、腹部脂肪レベルの項目で「内臓脂肪断面積」として表示されており、13.2増加。単位は解りません。面積だから㎡、いや、㎠ でしょうか?
46.3から59.5に増えています。

>ふつうは体脂肪が落ちるのは内臓脂肪からです。

はい。
ところが、体脂肪は減ったのに、内臓脂肪が増えていてビックリしました。
実際、腹部のタプタプは見るからに増量していますし(:_;)

しかし、まあ、1年位、あれこれ細かいことを気にせず、1.5kgキロの筋肉増量・体重増加だけを考えて、ひたすら筋トレに励むことにします。
お菓子の誘惑もなるべく拒否するよう努力します。

アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/21 13:46

増えた炭水化物や御菓子類の量を減らし、タンパク質を取り入れましょう。


よく、スポーツジムで運動をしたからと、安心してがっつり食べる人がいますが、それはやめた方が良いでしょう。
摂取した食事の量よりも、運動でエネルギーを消費した分が多ければ、結果が出るというものです。
増えた食事とお菓子の量をやめ、このままトレーニングを続けましょう。
内臓にある脂肪を、エネルギーとして消費させましょう。
今のままでは、内臓脂肪を燃焼させる前に、脂肪をため込んでいるので、たまる一方になるでしょう。
筋トレをしつつ、タンパク質を摂り、炭水化物や糖分の摂取は減らしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たいしたトレーニング量でもないのに、プロティンも食事もおやつもガッツリ摂ったのがいけないのでしょうね。
これでは、「筋トレして、メタボ」とか笑えません。(^^;)

食生活を見直します。

お礼日時:2015/08/20 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!