アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神障害2級で療育手帳C判定をもっていて祖母と2人暮らしです。専門学校時代にwebクリエイターの試験のやつでタグを使ってホームページを作る実習があったのですが、いまいち、よくわからなかったです。その時はWindows2000で行いました。windows7だとしくみがまったく変わってくるのですか?前CMでやっていたドメインの登録とかホームページの登録は無料で行ったり、ブログでもまったくの初めてでしてどこから始めた方が良いかもわかりません。タグを使ってホームページを作ってみたいですが、どこから始めれば良いですか?本では僕はなかなか飲み込みが遅いので、難しくない本でおすすめの本はありますか?分厚いとやる気がなくなるような気がします。また、アフィリエイトの広告とはどういうものですか?まったくの初めてでしてよく耳にするので、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ダメですよ!!ホームページビルダーなんてお金払うようなソフトを買わなくても、WEBサイトは作れます!


一番良いのはわかりやすくて、お金がかからないことでしょ?

私は仕事でWEBサイト作っています。広告のページから、企業や製品のサイトを0から作ってます。独学です。プログラムも少しできますが、今までかかったお金は本が数冊分くらいです。あとはWEBで調べてます。

初心者にいきなり有料ソフトをすすめるのはどうかと思います。

おそらく個人の趣味用で作るんですよね?
ホームページビルダーで作れるくらいのものだったら、下で説明する方法で作れるものとレベルも難易度も変わりません。むしろビルダーの余計な仕様のせいで理解できなくなるかも。
(仕事でWEB制作をするときは、ホームページビルダーなんて使わないから、もし目指すところが仕事でやりたい!とかだと絶対買っちゃダメ!)

さて。
WEBサイトを作るのに必要なのは、

1.たぶん質問者様が言っている「タグ」、これがHTMLのことです。言語とかソースとか言いますね。
<p>こんにちは</p>
↑こんなやつ

2.それでそれに色を付けたり、配置したりとデザインしていく言語のことをCSSといいます。言語とかソースとか言いますね。
p{color: red;}
↑こんなやつ。これは<p>の文字を赤にしてねって言ってます。

3.あとは使う画像(を作るソフトは必要かも。)。
jpg(じぇーぺぐ)とか、png(ぴんぐ)、gif(じふ)とかいう拡張子が付いた画像ファイル。

4.123をソースとして(タグって言ってるもの)記述していくテキストエディタ。
サクラエディタとかTeraPadとか無料でダウンロードできるものです。
ぶっちゃけWindowsのメモ帳でもできなくない。
ただしメモ帳だと足りない機能があったりするので、このテキストエディタを使ったほうが便利です。
私はサクラエディタが好きで今も仕事で使います。


で、この4つをどう使っていくのか説明してくれるのものとして、次のものがおすすめです。

●HTML/XHTML&スタイルシートレッスンブック―ステップバイステップ形式でマスターできる (本です)
エビスコムというところが出してる入門書です。
分厚いけど、説明文より、絵と実際に書いていくソース(タグとかね)の文字のほうが多いので、読むというよりは見て、その通りに真似して作る感じ。
上のタイトルとamazonでググると最初に出てくると思います。
これは古い本で中で使っている言語も最新のHTML5を使っていないのですが、実際のWEB制作の現場ではまだまだこの本で使っているXHTMLが活用されていますし、実際ここから押さえてないとHTML5だけ覚えられても使えないんです。
普通に今のどのブラウザでも表示できます。
なので入門書として独学派の人には結構有名で、この本の知名度はかなり高い。
この本は書いてある通りに手を動かしていけば、一冊終わるころにはサイトができます。
一度で理解できないソースでもとりあえず書いてある通りに手を動かす、そうして作っていく間に何回も同じソースが出てきて、気が付いたら覚えてるし、なんか画面ができてる!ってなる本です。
しかも無料で使える、画像作成ソフトや、FTP(作ったものをWEBサーバーに上げるもの)、レンタルサーバーなどの紹介もあります。
私は最初これでサイトを作りました。
それでなんとなくWEBサイトの仕組みがわかって、その後こうしたいときはどうしたらいいのかな?と思ったら検索して調べるを繰り返しているうちに今の仕事につながっています。

●ドットインストール(http://dotinstall.com/
動画で説明が見れます。無料です。利用者もかなり多くて有名。
こちらにHTML入門とCSS入門というレッスンがあります。
何回見ても大丈夫だし、動画を見ながら同じように手を動かして勉強します。
動画は好きな時に一時停止できるので、手を動かすのに追いつかない時は一時停止して、できたら再生して、という感じで勉強できます。


こんな感じでお金をかけなくても勉強はできます。
ホームページビルダーやDreamWeaver(WEBの現場では使われていたりする)などのソフトから入っちゃうと、実際のソースの意味がよく理解できないまま進んでしまって、結果的に最後まで理解できないままになってしまいますよ。

あと、アフィリエイトって、自分のWEBサイトに広告貼るだけなんです。
A8とかバリューコマースとかが老舗ですけど、登録して、貼りたい広告選んで申請します。
で許可が来たら、だいたい「これコピペしてね」っていうソースがそのまま書かれてるので、
それを自分のHTMLに本当にコピペして設置完了です。
これに関しては、作ったサイトファイルを上げるサーバーによっていろいろと制限があるところもあるので、別に質問立てたほうがよいかもですね。
「自分のサイト制作中で、アフィリエイト貼りたいのですが、おすすめのレンタルサーバーはありますか」とか聞いてみてください。

------
WEB作るのって向き不向きがあります。これは本当。
なので上記のやり方でできない人は、もしお金を払っても結果は同じかなと思います。
基本的にWEB言語を操作する人って、面白い!と思ってやってる人が多いです。私も。
なので、やってみて難しいなとかしんどいとか思ったとしたら、それはWEB言語を楽しめないからだと思います。
制作の仕事現場でも、デザイン(絵)はできるけど、ソース書けないで挫折する人めちゃくちゃ多いです。
で、見てて思うのですが、その人の能力がどうとかではなくて、できない人はWEB言語に夢中になれない嗜好の人だなと思います。
ハンバーグが好きで自分でもおいしく作れるようになりたいから、いろいろ材料や調合を自分なりに研究したり調べたりできる人と、ハンバーグは好きは好きだけど、作るのは別だなって人の違いです。

なのでもし、できない場合はブログとかを使って、中身で勝負!みたいに考え方を変えるのもいいと思います。

実際アフィリエイトも目的にあるみたいなので、個人で1からサイト作るより、
出回ってるブログサービス使ったほうが、アクセス数稼げるんですよね。
個人サイトは作っても検索に引っかからないと誰も来ないです(SEOって検索ひっかける方法もあるはあるけど)。
ブログサービスは、サービスサイトから「新着記事」とか「カテゴリ」みたいなリンクが出るので、来訪者が来る導線が最初からある。ブログ村とかに登録するとさらに導線が増えるし。

ぶろぐはどこがいいかは個人の趣向ですけど。。。
私今は見る専ですけど、見ている人のブログは、Livedoorとか、はてなとかが多いです。
昔少しだけやったこともありますが、ブログはアフィリエイト以外は自分でタグ貼らなくてもデザインも投稿もできるので、難しくありません。クリックと教えてgooみたいに投稿画面使ってできる感じ。
まずは適当に何個か登録してテスト的に投稿して使いやすさを比べて、いいと思ったところを使えばよいと思います。使いづらかったら退会すればいいだけの話。
実際に使って手を動かすと、初心者でも全然大丈夫ですよ。

長くなって済みません。
なんかビルダー勧める人がいて、ちょっと黙ってられなかった。
頑張ってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切に丁寧にありがとうございます。今僕は一人暮らし中なのでとてもありがたい回答をどうもありがとうございました。とても参考になりました。またよろしくお願い致します。一度試してみます。

お礼日時:2015/09/12 19:42

一気に有れも此れもは無理ですので、ホームページビルダーがお気に入りなら、NO.1の物を購入して始めて見ると良いでしょう。


再質問の殆どは叶うと思います。
    • good
    • 0

どう言うホームページを希望するのかに寄ると思います。


趣味や簡単なショップPRなのか、本格的な企業のHPにするのか。
失礼ながらCSSをお分かりに成らないので有れば、本格的なHPを作るのは次の段階にして、無料で専門知識は不要で、簡単で有りながら機能が豊富で、目にするネットでのサイト程度はほぼ作れる物が有ります。(凝ったページにしなければ)
しかも慣れて来ると標準機能をカスタマイズする、其れこそCSSを屈指したコードもネットで公開されていて、知識は無くともコピペするだけで飛躍的に変化の有る物も作れます。
取り敢えずは無料ですから、其処から始めては如何でしょうか。
マニュアルも公開されています。(本も有りますが)

Jimdo(ジンドー)
http://jp.jimdo.com/?utm_source=jimdofree%20ja_J …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切にありがとうございます。ホームページビルダーの新しいバージョンがでるみたいですが、ホームページビルダーで勉強をしながらCSSやタグの勉強も合わせて勉強することはできますか?買おうと検討中ですが、テンプレートが用意されているみたいだと人とかぶったデザインになってしまいませんか?スタイルシートとかjavascriptやタグを使ったものはまだ次の段階になると思いますが、flashとかjavascriptを使うことによって画面が変わるのが作れますか?また、別にソフトがいるのですか?ドメインとかは会社の企業のやつとかになってオリジナルにかけてしまいますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

お礼日時:2015/08/31 00:30

タグを使ってホームページを作ってみたいですが、どこから始めれば良いですか?本では僕はなかなか飲み込みが遅いので、難しくない本でおすすめの本はありますか?分厚いとやる気がなくなるような気がします。


> 仕組みに大きな違いはありません。HTMLタグは、HTMLのバージョンが4から5に変わっていても、ブラウザはいずれも解釈して表示できます。 

ホームページ作成ソフト(ホームページビルダー)
とHTMLとCSSの辞典
を買えば一通りそろいます。

ホームページビルダーの使い方が判らないときはホームページビルダーの参考書を買えばいいとおもいます。

■ホームページビルダーをすすめる理由。
FTPの機能とエディタの機能も付いている。
タグでも入力できる。
安い
GUIでも扱える。
参考書が多い
初心者からベテランまで使える。

LOGOや写真加工には、無料ソフトもあるのでそういうのを使うこともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切にありがとうございます。CSSは僕は知りません。CSSとはなんですか?

お礼日時:2015/08/30 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!