プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

<墓> 改葬と遺骨所持 の違い

父がお墓を購入するためパンフレットを見ています。
申し込み区分に改葬と遺骨所持、生前とありますが
改葬とは今納めてる遺骨堂から新規で購入するお墓への移動と解釈してますが
遺骨所持とはどうゆう意味でしょうか
生前とは 納める遺骨はまだ無いがお墓の購入と解釈してますが あってますでしょうか?

A 回答 (2件)

改葬・・・今、他にお墓を持っており、父もそこのお墓の中だが、別な所にお墓を買い、そちらに移転したい。


遺骨保持・・・今、ここの私の家の中に父の遺骨があります。
生前・・・私は、今、元気ですが死亡したならば入りたい墓を探している。
と云うことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
私もこの辺の知識が必要な年齢不問になってまいりました。
お墓見学に最近良く行きますが、とても静寂で美しく落ち着きます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2015/09/07 16:53

こんにちは 


改葬とはすでにお墓があるが、新たに購入、遺骨を移すことです。
旧墓から新墓にお骨を移すことを言います。
例としては、夫婦どちらかが亡くなりお墓に入れたが、
もう一人が亡くなりお骨がいっぱいで入らないとき。
すでに入っている方と新仏様ご夫婦分だけ新墓に入れるなどの場合改葬と言います

遺骨所持はお宗祇などが済んでいて、お骨は有るがお墓が無い事を言います
自宅やお寺様に安置されている状態をいいます。

生前は生きているうちに自分の墓を建てておくということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
今回は祖母祖父の改葬  という事ですね。
いずれは父母と 独身の弟と 独身の私も 一緒に入りたいです。
お墓に行くと、気持ちが安らぎ いまからお墓に入るのが ちょっと 楽しみな気がしました。

どうもありがとうございました。 たすかります。

お礼日時:2015/09/07 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!