プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から社会人になった者(女)です。仕事は事務職で1日中PCと向き合っています。

学生時代では、特に気になる病気になった事はありませんでした。しかし、4月から、そして特に最近、身体の不調が続いているのでご相談させて下さい。

まず4月から月に1回のペースで、扁桃腺の腫れ、40度の高熱、倦怠感や関節痛に悩まされています。こちらは慢性化した扁桃腺炎と診断され、10月に扁桃腺摘出手術をすることになりました。免疫力が低下しており、疲れが溜まるとすぐに菌が暴れだし、炎症を起こすとの事です。会社も月に1度は休んでいたので、先輩や同期に申し訳なさを感じていました。手術に関しては長期のお休みを頂くので、とても後ろめたいです。

そして、つい3日程前から猛烈な陰部の痒みを感じて婦人科に行くと、カンジダ膣炎と診断されました。先生は、免疫力が低下すると女性は良くなるから気にしないでいいのよと仰っていました。毎月1週間程、扁桃腺の炎症を抑えるのに抗生物質を接種していたのも問題だったのかもしれません。

そして現在、鼠蹊部のリンパ節が痛みます。風邪かな?とも思ったのですが、ただの風邪で腫れるような様子ではありません。歩いても気になるし、階段を上ると痛みを感じます。微熱もあるので、風邪の菌と闘っていて腫れていると信じたいのですが。

仕事では残業も殆ど無く、平均して20時前には帰宅しております。量は少ないかもしれませんが、毎日3食きちんと取っています。睡眠も、最近では11時までには寝付けるよう心掛けています。お酒も週に1度飲むか飲まないか、大学時代に吸っていたタバコは辞めました。

以前より健康な生活をしているのに、なぜこんなに弱い身体になってしまったのか分かりません。免疫力が低下してる→ストレスを溜めない、規則正しい生活を…など言われても、現在改善するべき点も見つからないです。

せっかくの土日に息抜きをしようと出掛けても、出掛けた事で疲れが溜まったり、喉を腫らしたりするので、家に居る事も多くなりました。友達付き合いも以前より格段に減りました。

ひとつひとつ治していけば良いと思うのですが、私はこれからどう生活していけば良いでしょうか。粗末な長文にお付き合いありがとうございました。

A 回答 (4件)

抗生剤やお薬を頻繁に使用すると、腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスが酷く崩れて、免疫や自律神経にも影響してくるようです。


なので、出来るだけお薬を減らすことも大切だと思います。

私も高校生くらいから20代半ばくらいまで、痛みを感じたらすぐ痛み止めを飲んだり、風邪かもと思ったらすぐ風邪薬を飲んだり頻繁に薬を飲み続けていたら、ものすごく虚弱体質になってしまい、すぐに体調を崩すようになりました。
さらに仕事の無理とストレスが祟って持病も悪化してとても大変だったのですが、思い切って薬断ちして、ミネラルとビタミンをしっかり摂取するようにしたら、今では疲れや全身のだるさやむくみもかなりマシになりましたし、なにより風邪もひかなくなりました。
ヤムチャさんの質問を拝見して、当時お医者さんに行っても「ストレスが原因だから生活習慣を変えろ」とか「自立神経の問題だからストレスを無くせ」とかそんなことばかり言われて、きちんと対処して貰えずもどかしかったのを思い出しました。

栄養は食事から摂るのが一番だとは思いますが、栄養バランスを考えて料理をするのも大変だし、逆にストレスになってしまうかもしれないので、初めはサプリメントなどで補うといいと思います。
私も自炊は難しいので海洋性のマルチミネラルと、マルチビタミンで補っています。(もちろん食事にも気を使ってはいますが・・)

他の皆さんもおっしゃるとおり、何より無理なくマイペースに適当に!が一番だと思います。
何か楽しいことを見つけて思いっきり熱中してみるのもよし、旅行に行って綺麗な景色を見るだけでも心が楽になったりもしますし、疲れた時は気分転換も大切になさってください^^*
    • good
    • 1

もし、特に支障がなければ何らかの運動習慣をつけられてはいかがでしょうか。

免疫力にもよい効果がありますし、すっきりして精神面のストレス解消にもなるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

体力が落ちてる上に抗生物質を飲んでると


カンジダになる確率は高いと思います。

わたしは抗生物質で、おなかもゆるくなるし
カンジダになる確率も半々くらいなので憂鬱になります。
鼠蹊部の痛みは、カンジダじゃないでしょうか。
しばらく熱をもってるような痛みを感じますよ。

扁桃腺の手術をすれば、元通りになるのかもしれませんが
なってしまった要因を考える必要があるかもしれませんね。

自分のペースを知ることが必要じゃないでしょうか。
ヤムチャさんは今の働き方で大丈夫でしょうか。
もしかしたら自分には負担な働き方なのかもしれません。

わたしは持病があり、やっぱり人より免疫が低いし
代謝不全もあるので..一日の働く時間は4~5時間じゃないと
疲れ切って、動けなくなってしまうのですが
元は健康だったせいか?無理目を続けていたようで
自覚するまでに10年くらいかかってしまいました;

>現在改善するべき点も見つからないです。

わたし自身がやってることは
外出から帰ったら
手洗いうがいのほかに、軽く歯磨き、鼻うがいと目も洗ってます。
外で着てたジャケットやスカートは
過ごしてる部屋には入れないようにして
冬と春先は、加湿空気清浄機を使ってます。

あとは、タオルは共用しない、顔と体は別タオルで一回使ったら洗う
ハンカチも2枚(手と顔口元をふくのは別 )、回し飲みしない
病院や銭湯などで、スリッパに裸足はしない、食器はすぐ洗う
便座も免疫下がってると、皮膚炎などが移ることも。
除菌か紙をひいたほうが良さそうです。

でも、かえってストレスになっても良くないから
適当でいいと思います。

ふつうの睡眠以外に、2時間くらい横になる時間があると
だいぶ身体は楽かな?と思います。

冷房時はかなり乾燥しそうなので
マスクをしたり、ときどき飲み物を口に含んだり
1時間に1回、蒸しタオルを顔にかけるなどすると
いいのかもしれませんね。

>以前より健康な生活をしているのに

病気ってそうなんですよね。人より健康な生活なのに健康に追いつけない..

どうしてって思うこともあると思いますが
うまく病気とつきあう方法もわかってくるので
のんびりやっていきましょう~。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私よりもはるかにご苦労されていて、もっと頑張らなくては、、と思いました。毎日の努力の積み重ねは、きっと大きいですよね。気を負わない程度に、周りの環境に意識を配りたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/04 20:21

無理しない程度に歩いたりして


基礎体力をつけていく方がいいと思います

後がストレスをためない方がいいと思いますので
考えすぎないで体をまず直した方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りにあまり気を負わず、少しずつ体力をつけて行こうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/04 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!