プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50歳、息子、娘ともに成人して別に暮らして居ます。去年春先迄は、介護の仕事をして居ました。79になる父の介護の為仕事を退職し、実家と自宅を行き来(実家に3日泊まったら自宅に2日泊まる…の繰り返しです。)
父は、母が8年前に他界してからは、1人で自炊をしていました。糖尿病から腎臓が悪くなり今年からは、透析になり今は療養型の病院にお世話になって居ます…。
子供は、わたししか居ない為4月に入院してから、1時間片道の病院に毎日の様に顔を出して居ました。
わたし自身、父の体調管理をしてあげれず今に至り後悔して居る為、今のわたしに出来るのが父に会いに行く事と思いました。月に2回外食、他に床屋に連れて行き…そんな毎日でした。
が、7/24に主人が仕事先で2mの脚立から転落し、首を脱臼(頸椎損傷)の大怪我をしてしまいました…。
その為、主人の病院にも行く事になり父の病院には透析の有る月水金曜は行かない様になり、主人の病院には月曜以外に毎日行って居ます…。
主人の夕飯の食事介助を毎日しており、(朝、昼は看護師さんがしてくれます。)勿論、夜も看護師さんがして下さるのですが、夜からは看護師さんも少なくなる為、わたし若しくはわたしが来ない月曜だけは、娘がしてます…
長い前置きですが…父の病院に週4、主人の病院に週6日…仕事して居ないのに働いて居る方には、申し訳無いのですが…
疲れて来てしまいました…
更年期も有り、婦人科で漢方薬を投薬されてますが効果が分からない…です。
ホットフラッシュや怠さ不眠、肩こり…
疲れてしまいました。
父の病院には、1時間半居ます…顔を出すだけだと不満を言いますので病院ラウンジで新聞を読む父の横で、テレビを見てるだけとかですが…。
それから又1時間離れた主人の病院に行き、食事介助、口腔ケア、ラウンジで雑談に2時間位…
働いて無いんだから、主婦なんたからと自分で言い聞かせますが…
疲れました…
愚痴になり申し訳有りません…
主人は、車椅子で今はリハビリです。
足は動き歩けますが、腕は肩や指先を動かせても力が入らず、物を持てません…。
完治するか不明です。
いろんな事が頭に一杯です。
ご家族の入院…皆様は、どうされましたか?
長々申し訳有りませんでした!

A 回答 (5件)

ものすごいご苦労されていますね



公開後に立たずです! お父さんの介護は今しか見れません

ご主人は少しずつ回復してるみたいですね

お子さんたちにも協力してもらい負担を減らす以外にないですよ

このままだとあなたが倒れてしまいますよ

一人で頑張り過ぎないで下さい 方の力抜きましょう

一度区役所の福祉課にお父さんの事ご相談してみては?

何か策はあるはづですよお母さん!
    • good
    • 0

50歳代・女性です。

ご心労、お察し申し上げます。
私はフルタイム勤務で約30年、働いています。私も一人っ子です。
結婚後、10年で離婚し、バツイチシングルマザーで子育てをしました。
両親とは、結婚で家を出てから、同居しておりません。

私が40歳代の時、まず母が大腸がんにかかりました。手術は成功しましたが、四年後に再発しました。父がまめに病院に通ってくれましたが、私もそれなりに協力しました。最初に母を見送ることになるのかな?と思いきや、母を介護中の父に末期胃がんが見つかりました。父は三か月後、なすすべもなく、他界しました。

父の告別式を終えた翌日(喪主は私)、祖母(父の母・父も一人っ子)の様子がおかしくなりました。年齢の割に、しっかり者でしたが、急に意思疎通が難しくなり、認知症との診断でした。がんの母と認知症の祖母をみる責任が私に発生しました。父の死を悲しむ余裕すら、ありませんでした。

その後、紆余曲折がありましたが、約10年間、勤務(勤めを辞めませんでした)・介護・看取りを続けざるを得ませんでした。一人娘に構う余裕はなく、受験期の娘に助けを借りるありさまでした。高校受験も大学受験も、全く放ったかしでした。

父→祖母→母の順に逝去し、おかしな言い方ですが、私は「葬式慣れ(喪主慣れ)」してしまい、母の告別式が一番スムースに進みました。読経にきてくださった、ご住職と歓談して笑い声すらたて、列席者(おもに親類)は???状態でした(後で娘に「頭がおかしくなったかと思った」と言われました)。

大変でなかったと言えば、嘘になります。ない知恵を絞って、あらゆる手段を探し、介護保険はフル活用し、不足分はお金で解決しました(そのために働いているようなものでした)。しかし、なぜか「退職する」発想が浮かばず、私は働き続けました(介護から逃げるためだったかもしれません)。

母を見送った直後、私は体調不良で倒れ、二年間の療養生活を送りました。職場は三年間の休暇が認められ(勤務年数に応じて)、いまだに退職していません。良くも悪くも、私は、こうするしかなかったと思います(自分の選択を後悔しても、亡くなった人々は帰ってきません)。そういう私を見て育った娘は、「高齢者福祉」の道を選び、今はケアマネージャーをしています。ひとりでも多く、苦しむ方々を支えてほしいと、私は心の底から思います。

先が見えない介護は苦しいです(介護職経験者に余計なお世話ですね)。お体を大切になさってください。長文、失礼いたしました。
    • good
    • 0

家族の状況も考慮し、転院でしょう。

なぜその選択肢を提案しないのでしょうか?2人の病院が徒歩10分の距離だったら?

 ご主人は長引きますよ!リハビリの後、退院された後もね。もう少し冷静に、そして前向きになれませんか?頸椎損傷で歩けるんでしょう。良かったですね。寝たきりだったらどうだったでしょうね。ご自宅で転落したいたら?それこそ悲劇でしょう。まだ現実を直視できてないのかな~。
 
 マジでご主人が自宅で受傷されていたら、それこそ夜昼なく身を粉にして仕事をしなきゃ食べていけなくなってた可能性も大。不幸中の幸いと思い、前を向いてください。
    • good
    • 0

ひ、ひい。

なんであなたにばっかりそんな大きなことが2つも同時に…。
お気の毒に。働いていないのに、主婦なのにとおっしゃるけど、週4&週6で病院の掛け持ちって、
普通にフルタイムで労働しているのと同じくらい大変じゃないですか…。家から近い距離でもないし。。
しかも両方とも自分の大事な人たち。義父とか義母ならまだしも(それも失礼ですが)、自分の実の親と
配偶者のダブルパンチ…片や愚痴を聞かされ方や完治するかも分からず生活も不安…そりゃしんどくもなりますよね…。
もう、この際、両方とも火木土で統一したら良いんじゃないですか?文句が出そうなお父様の方は1日減るだけだし、
旦那様の方は3日減るけど看護師さんが本当はいるのだし…。娘さんだってもう1日できそうだし息子さんもどうした…。
ちょっと、一人で頑張りすぎじゃないでしょうか。

介護の基本って、長く続けるために、「同じ人が負担しない」「適度に休む」ことが大事だと思うのですが、
両方ともクリアしていないですよね…。大丈夫ですか?不眠で車を運転して、あなたまで事故を起こしたら…
とんでもないですよ(泣)。まだ大丈夫…もう少し大丈夫…と思わず、もうここに書いている時点でキツくて
書いているのですから、自分のお休みも確保した方が良いですよ…。その方がきっと長く続けてあげられるし
自分も相手にもっと優しく接することができるし…。2人とも分かってくれると思います。

介護、1人でもストレス溜まって思い詰めて刺しちゃう事件があるくらいですよ。
2人同時って、どんだけ!って話です。精神的にもくらーーい気分になってしまうし。
本当に頑張り過ぎないで、冗談じゃなく火木土で統一にしてください!
それとも、家で何もしていないのに病院へ行かないことが悪いと感じてしまうのですか?
そんなことないです、家ではあなたが休むということをする時間なんです、必要なんです!
それでも気になると言うならせめて火木土日…共通で4日…。これ以上は譲らないぞ(>_<)
一人暮らしの老人の面倒を見に行かなきゃならない訳じゃないのに、何のための病院だー!
休んでください。せめて1か月間だけでも。
    • good
    • 0

あなたご自身が倒れないことです。



少し肩の力を抜きましょう。

支援の力を広く求めて、
笑顔と感謝の気持ちを思い出しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!