プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は医学部を志望しています。
志望大学が太平洋側にあり(大学名は伏せさせてください)、志望理由を、起こりうる大震災に関しての考察→それに関する自分の適性というように書こうかなと思っています。

この志望理由にしようとした理由は、まず起こりうる震災の復興に医師として微力ながらでも最大限貢献したいというものがあります。
また、「ただ勉強して学力があるから医師になった」や、「親が医師だからなんか僕もなった」というような医師には絶対になりたくないという思いを持っているので(私の目の主治医からそのような雰囲気が漂っていて、患者としてあまり快く思わないからです。多くの患者さんを見なくてはいけないので仕方のない事なのかもしれませんが…)、実際にその場で何が起こり、どのようなことが必要なのかなどを体験する必要があるという考えもあってこの理由にしました。

以上のことを考えているのですが、私が考えるだけでも問題が2つあります。
まず第一にいつ起こるかわからないようなことに関することを志望動機にしてもいいのかということ。
二つ目に、この志望理由を考えたのはやはり東日本大震災があってのことなのですが、これはもしかしたら何か不謹慎なことを書こうとしているのではないかという思いが出てきたという事です。現に、これを読んでくださっている方の中にも「実際に被災していない奴が軽々しく理想を語るな」くらいの事を思う人がいるかもしれないと思っています。

特に二つ目の問題に関して、これを理由として書いてもいいのかという是非を一人では判断しかねています。
辛辣な意見でも構いません。回答よろしくお願いします。

(震災による着想なのでたまたまこれを見かけて気分を害された方がいらっしゃるのなら、申し訳ありません。)

A 回答 (3件)

別に”うまく”書ければなんでもいいと思いますけど、率直に言ってなんか飛躍しすぎてる感じはありますね。

医学部(特に一般受験だが推薦もおおむね)は、”人格的に医師としての適性に極端に欠ける人は不合格になりうる”というふうに書いてあります。つまり、面接、小論、推薦書というのはこういうのを外すための”あしきり”であって、仮に崇高な話でも、冒険的な内容にするのはよした方がいいというわけです。

>また、「ただ勉強して学力があるから医師になった」や、「親が医師だからなんか僕もなった」というような医師には絶対になりたくないという思いを持っているので

いくつかある理由のなかで、こういう考えがある人も当然いるでしょうね。でも、日本の医学部は”ペーパーテストの点数”に重みを置いてるのですから、まずは点数、そしてあしきりとしてよっぽど変な人を排除しましょうというにすぎません。だから、率直に言って、あなたの理由はちゃんと話せばたぶん熱意がある人なんだろうけど、誤解されて極端な話だなあと敬遠されるリスクはあるかもですね~ちなみに、「金のため、親のため」と思ってる人でもわざわざ言いふらすような”バカ”は受かりませんから、通常は「親の背を見て医師について興味をもった、自分もこんな医師として貢献したい(本音はもしかして…親が医者やってて、なんだかんだおいしい仕事だから自分もなれれば~)」なんて言うふうに書いたりする世渡り能力があるので問題ないんですね~。

>(私の目の主治医からそのような雰囲気が漂っていて、患者としてあまり快く思わないからです。多くの患者さんを見なくてはいけないので仕方のない事なのかもしれませんが…)、

こういう”きっかけ”があるなら、素直に、患者として医者の大変さ知る経験があった中で、自分はこんな医者になって医療に貢献したいと思うようになって勉強してきた。というふうに”素直”に書けばよく、あえて「大震災」とか「主治医が変な医者で不快だった」とか他者が聞いてリスクのある内容を避けるべきでしょうね。深く知りもしない他人の事を勝手に批判するとか(それが本当のところ事実でも)、正直あまり聞いていい気分にならないのが一般的なことなので、だれかを批判するやり方は上手くないのでその辺は、ねぎらう感じで言い方を変えるのがポイントでしょうね。

>、この志望理由を考えたのはやはり東日本大震災があってのことなのですが、これはもしかしたら何か不謹慎なことを書こうとしているのではないかという思いが出てきたという事です。現に、これを読んでくださっている方の中にも

別に本来ならなんだっていいですよ。でも、証券会社で何億も稼ぐ人のすべてが「遊ぶための自分のため、のお金」になんでもかんでも辛いことをやってるわけでもありませんからね。彼らもさっさと実力と資金をつけてやめていって、それから社会貢献したり、企業をつくって自分の理想とする会社で思いをもってやってる人もいますから、そういう”目的”のための手段はなんだっていいと思います。残念ながら、「国境なき医師団に入りたい、地域医療が~」と言ってる高校生の多くは6年間たつとすっかり毒されて、ボランティアよりも金だ、とか無難な大人になっていく、そういう人は沢山いるわけです。あなたそういう情熱は飲み会で口にすればよいのであって、受験とかよりも、むしろ大学に入ってからの身の振り方とか、6年間の色々な経験の中で「それでも社会貢献できる良い医者になりたい」と温めて、実際に行動にするまでの原動力にし続けられることのほう重要です。

ちなみにアメリカとかの医学部の場合は、テストの点数ですべては決まりませんけど、社会貢献したいとかそういう”思い”というのは、実績で評価されます。だから、思っているだけではだめで、そのための”ボランティア活動”とか”何かを動かした”活動に説得力があると「この人ならやってくれるだろう”と尊重されるのです。だから、”強い思い”というのはそれだけではだめで、結局はそれを実行できると思わせる”実績”がいるわけです。残念ながら日本の高校生は学校制度上そういう”実績”を積むのは難しいので、どんなに面接とか志望理由が良くても参考程度にしか見れない以上、それは無難にこなして、試験で勝負するしかないでしょうね。だから、そういうのは入学後に想いを持ち続けて頑張ればよろしいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございす。

1の方もおっしゃっているように、やはり私は論が飛躍しているんですね。

自分の経験はありふれ過ぎていてダメかなと思っていたのですが、自分の事に関しても少し考えてみます。

細かいところまで教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2015/09/21 18:29

「起こりうる震災・東日本大震災」。

目的が壮大すぎるんじゃありませんか。「まず目の前の人を助けたい(自転車事故によるかすり傷にみえても、ほかに疾病が潜んでいる可能性はありますから)」。そして将来的には社会に貢献したいとの流れの方が、背伸びしすぎなくて好感が持てると感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり私は背伸びしすぎていたようですね。
自分の体験を含めた、もっと身近なところや興味かもう一度考えてみます。

お礼日時:2015/09/24 21:17

>第一にいつ起こるかわからないようなことに関することを志望動機にしてもいいのかということ。


>二つ目に、この志望理由を考えたのはやはり東日本大震災があってのことなのですが、これはもしかしたら何か不謹慎なことを書こうとしているのではないかという思いが出てきたという事です

それはありません。

ただ、志望動機を書く事が、どれだけ入試選考に考慮されるかどうかなんです
動機がいくら正しくても成績が悪ければ合格としない事はわかりますよね?
試験の結果(点数が)が全てを語りますから

将来の大災害の対処する為の医療技術の確立と親の後を継ぐため、金儲けの為という理由が同列に扱われます

どんなに高尚な事を書こうがバカは合格できません (°O゜)☆\(^^;) バキ

だから、動機、心の中の思いは、心の中に仕舞っておいて、当たり障りのない動機、ネットで拾った動機の丸写しでも構わないと言う事になります。

どこの大学を受けるのですか?試験は、どのパターンですか?AOかセンターか推薦とかetc.
それらによって、学校が求める志望動機(合格の可否を判断するので)が違いますので、質問する時はそれを示したほうがいいですよ

ちなみに、中南海地震がおきれば日本海側にも津波がやってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

まず、質問の内容が不十分であった事は申し訳ないです。推薦の志望理由を考えていました。

やはり学力第一で、リスキーな動機は心の中にしまっておくほうがいいんですね。自分の将来を考えて志望理由は書けという先生の話に流されすぎました。

まだ時間はあるので、もっと普通?な事を少し考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/21 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!