アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在私はツイッターをやっていません。プライベートな通信はLINEでやっていますが、飲み会の日程のような連絡事項がほとんどです。とはいえ最近、会社の友人同士がツイッターで盛り上がっているようです。ツイッターの会話の中で飲み会などが突然決まっても、参加していない人は気付かないことが多いです。また誰かの愚痴のようなツイートから始まる多様な交流は、確かに楽しそうではあります。なので試しに少しだけ始めてみてもよいとは思うのです。

でも、私が会社の友人をフォローした場合、その会社の友人とは会社で顔を合わせます。私がフォローした相手が、もし私を嫌っていたら、関係を悪化させるのではないかと思います。これまで仕事と飲み会くらいの付き合いだから、我慢して笑顔で話してくれていたわけです。

私を嫌っている人を私がフォローしたら、「私がその人のアカウントの存在を知っていて、そのツイートを読みたい」という意志表示になります。プライベートかつ素直なツイートをいつも私に読まれるのは嫌でしょう。
非公開設定の人なら、お断りや無視してくれれば終わりです。でも公開している人の場合、「私がその人のアカウントを知っている」ことだけが相手に伝わります。私に読まれない前提で今まで書いていたわけで(私の悪口もあるかも)、それらを私が読んだ可能性が伝わり、とても厄介な事態になる恐れがあります。

皆さまは、知人をフォローするかどうか決めるとき、この判断をどうしますか?
逆の立場として、無視したり避けたりするレベルではないが、あまり好きでない人からフォローされたらどう考えますか?
たくさんのご意見をお願いします。ツイッターをやらなければ済むわけですが、上記の問題さえうまくいけば、便利なものかもしれないと思います。

A 回答 (3件)

公人でないなら、リアルワールドの知人とネット上の知人は重複させません。


日本でwebを利用するなら、自己とその周囲の個人情報を保護するための当然の措置だと思います。

Twitterはもはやたんなるつぶやきの場ではありません。
ツイッタークライアントの中にもいろんな情報を勝手に表示させるものがあると思います。私はとあるツイッタークライアント上で他人の投稿がどんな端末を使ってどの場所(それほど詳しくなく、単なる都道府県のみ)から投稿されたかを表示させているのを見てびっくりしました。
あなたが把握していないツイッタークライアントがあなたや貴女の周りの人々にとって不利な情報を表示させないとも限りませんので、インターネット全般のスキルに自身がおありでないなら、リアルワールドで接することがある可能性がある人とは接触しないのが吉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リアルワールドの知人とネットでつながるべきでない、という御忠告ですね。
リアルワールドの知人同士の交流がツイッターで行われていること自体が不思議ではあります。彼ら(IT業界)は確かに詳しいので、それでよいのかもしれませんが。

お礼日時:2015/09/21 12:03

Twitterにはブロック機能があります。

フォローされたくない人や迷惑なtweetをする人をブロックし、自分のtweetと相手のtweetを表示できないようにする機能です。そこまで言うということはあなたは少なくとも友人から好かれていないと思っているのでしょうね。相手がほんとに嫌なら即ブロックされるので、安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ブロックしてくれればある意味よいです。相手が不本意ながら同僚だから続けざるをえないという状況は避けたいところです。
つながる、つながらないの二者択一の人間関係というものに難しさを感じます。

お礼日時:2015/09/21 17:26

TwitterやLINEに限らず、ネットで発信したら瞬時に世界中に拡散します。



そのことを理解したうえで利用しなければ、情報の漏えいや、誹謗中傷の的になったり、さらには詐欺の被害にあったりと危険に陥りやすくなります。
十分注意したうえでご利用ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本サイトも含め、インターネットサービスを使う上での基本事項ですね。やりとりする情報は、世界中に拡散しても問題ない内容のみに留めなければいけません。

お礼日時:2015/09/21 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!