アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来音響エンジニアになりたいと思っている高1です。ネットなどでいろいろ調べたのですが専門学校と大学のどちらがいいのかよくわかりません。ちなみに僕が目指しているのは、ミキサーなどを操作して音作りをするのです。いい学校があったらおしえてください。あと、今できることも教えてください。

A 回答 (3件)

#2です。



>ミキサーなどを操作して音作りをするのです。
これをやってみましょう。学園祭などで、やるチャンスはありませんか?
MDで曲を切れ目なく繋ぐのも結構難しいですよ。
演劇のSE製作も、勉強になります。

今できることは何でもやった方が良いと思います。
将来、きっと何かの役に立つでしょう。

夢を大切にね!
    • good
    • 1

こんにちは、mondayと申します



学校で教えてくれるのは、ほんの一部です。現場で身につけたことのほうが、実際には役に立ちます。

現場は、学校に勝る勉強の場所ですよ。

ですから>いい学校があったらおしえてください。
には、「専門でも大学でも、特に変らない」です。個人的には、大学在籍中に、目的の会社にバイトにいける環境にある大学が良いと思いますが・・・

>今できることも教えてください。
まず、高校の勉強をしましょう。それと、いろいろなジャンルの音楽を聞きましょう。やりたい事を真似してみましょう。
学校を出たからといって、音響エンジニアでやっていける保障は何一つありません
ただ、その手の会社に就職する方法はあります。
それは、
『貴方がやりたいと思っている事を、実際に仕事にしている会社』にバイトに行く事です。
専門学校でも、大学でも、在学中にバイトに行きましょう。
おそらくそれが一番現実的な方法です。(バイトから社員になった人って、この業界結構多いです)
音響エンジニアに必要なのは『学校で勉強する』ことではありません『現場で憶える』ことなのです。30年近く音響の仕事をしてきましたが、今でもそう考えています。

この回答への補足

ありがとうございました。大学か専門学校かで悩んでいたのですごくためになりました。もともと聞く音楽のジャンルは広いほうだと思うので、今は勉強を頑張ろうと思います。                やりたい事を真似してみましょう。とはどのようなことですか?音楽の編集などをしてみるということですか?

補足日時:2004/06/28 20:33
    • good
    • 0

専門学校でよいと思いますが、どこの学校がどちら方面の就職に強いという特色がありますから、調べたほうが良いかと思います。



XX工学院というような名前のところは放送局や制作会社の紹介は多いですが、レコーディング関係はあまりありません(求人していないと思うのですが 笑)
私自身はXX工学院の他の科を卒業していますが、音響関係なら内容も仕事も音響技術専門学校にすればよかったなぁと思いました。↓どう思いますか?

参考URL:http://www.onkyo.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。専門学校についてもう少し調べてみようと思います。

お礼日時:2004/06/28 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!