プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの通り、自分は今いわゆるニートです(高校を3月に卒業してから今現在までの約6ヵ月間)

そして今は栃木の実家に住んでいる為、webプログラマーの募集がありません。

その為、免許の試験が終わり次第(今週本免試験です)バイトを始め(来年の6月くらいまではしようと思ってます)上京の資金を貯めてwebプログラマーになりたいと思っています。

そこで質問なのですが、ニート(と言ってもバイトを挟みます)でもwebプログラマーとして雇って頂けるのでしょうか。
javaの勉強をバイトを見つけつつし始めるつもりです(今は本免の勉強に集中したいので)

10月からとして9ヵ月間の独学のレベルでwebプログラマーとして雇ってもらえるものなのでしょうか?(ベンチャー等は問いません、これ以上親に迷惑は掛けたくないので死に物狂いで頑張ります)

既にjavaの教本は購入しました。
ですが、これからの時代はjavaじゃなくてこの言語がいい等もありましたら、教えて頂けると幸いです。

冷やかしなどはごめんなさい、真剣なご回答お待ちしてます(._.)

A 回答 (7件)

No.5のお礼に対する補足です。




>HTML・CSS・JavaScriptがあげられていますが、どの程度学ぶべきでしょうか?

デザインを学ぶわけではないので
HTMLとCSSに関してはその教本のみで大丈夫でしょう。
この質問ページのソースコードにもありますが、
<ul>や<li>といったよく利用されるタグの意味をまずは抑えておきましょう。

headerがあり、linkでCSSファイル、そしてJavaScriptのライブラリーなどが取り込まれている。
ここはliのリストで今はdisplay:noneで隠されているな…
などのようにまずはそのサイトの構造を見抜き、
ボタンをクリックするとどの関数が呼ばれるかなど「コードを読めるようにする」のが基本です。

JavaScriptに関しては、
これはこれでまたえらく広範囲な分野(Node.jsやHTML5など)となりますが、
はじめはHTMLの中でどのように組み込めるかを教本の範囲で知っておくことぐらいでいいでしょう。

###

Linuxに関してはPHPでしたらロリポップなどのレンタルサーバーが手軽でいいですが、
やはり<pcを用意しLlinuxOSを入れてサーバー構築を経験>することは必須です。

プログラムするための環境構築は会社に入ったらまずやらされます。
とにかくviなどのコマンド操作に早く慣れてしまうことをオススメします。

###

Webアプリということでしたら
はじめは問い合わせページのようなフォーム画面(HTML)からの入力データを
データベース(MySQL等)へ登録する、
そしてデータベースのデータを表示させる流れを勉強するのが一般的です。

教えて!gooもそうですが、これが全てのWebアプリの基本動作で、
Webの仕組みを理解するのにも重要です。

この仕組をしっかりと理解した上で、
フレームワークやAjaxを学ぶといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます!
大まかな学ぶべき事を把握する事が出来ました。

やはりLinuxOSを入れてサーバーの構築を経験する事は必須でしたか!
バイトでお金を貯めつつpcを用意して経験してみようと思います。
またおすすめのレンタルサーバーも教えて頂きありがとうございました。

明日本免試験なので、終わり次第バイト探し&プログラムの勉強に励みたいと思います。
また他の回答者の方々もありがとうございました。

BAは勉強すべき内容等を分かりやすく説明して下さったnarative_h様に送らせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/30 21:22

とりあえず若いので何とかなる可能性がある。



ここのJavaカテゴリを見てください。
現在、某一名が大量の質問を繰り返しているのがわかると思いますが、こういうクズにならないで自分で調べて解決できるようならPGとして可能性はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

javaカテゴリ閲覧してみました。
私は躓いても何が原因でどうすれば解決出来るかを試行錯誤する事も自分のスキルになると考えているので大丈夫だとは思いますが、kuroさんがご指摘してくれた通りに自分で出来うる限りの対策は出来るよう励ませて頂きます。
ご心配頂きありがとうございます。

お礼日時:2015/09/30 21:08

率直に言うと雇ってもらえるでしょう。



<上京の資金を貯めてwebプログラマーになりたい〜>という話だけでも
志望動機以上の訴求力がありますね(笑)
是非面接でもお話し下さい。

###

私はWebプログラマーでPHPやiOS(iPhone・iPad)などの仕事をしています。

Webプログラマーの仕事としてはJavaよりもPHPのほうが圧倒的に案件が多いですが、
基本的にはJavaでしっかりとオブジェクト指向を学べばどんな言語にも対応できるかと思います。

まだ二十歳にもなっていないということでしたら経験はほとんど求められないと思いますが、
どんなことを勉強をしているかは聞かれるでしょう。

来年の6月ということをめどにして以下の項目の基本は知っておくと良いです。

1・HTML・CSS・JavaScript
2・Linuxでの基本的なコマンド操作やサーバ構築
3・データベースとの連帯

1はやはりWebということですから、どのようにサイト(デザイン等)ができているか知っておくこと。
またjQueryなどによるAjaxについての知識は必ず抑えておいて下さい。

独学では2が一番の難関でしょうか。
JavaやPHPに関わらずWebアプリを構築する際にはこの作業が多くを占めます。
まずは自分のPCでもいいので、Javaによって構築されたWebアプリがブラウザで表示できるようにしましょう。

3についてはWebアプリではMySQLが多く利用されていますが、
こちらも入門レベルで十分なのでテーブルや正規化などの基本的な概念と
実際にSQLのコマンドを打ってみることがとても大切だと思います。

以上をてっとりばやく学ぶには
Javaによってたんにアルゴリズムが書かれた本よりも
Java Struts(フレームワークのこと。PHPならCakePHPなど)入門などの本を何冊か選び、
読み進めたほうが速いでしょう。
とにかく実際に手を動かし何かを作ることが重要です。

以上で来年の6月まではいっぱいいっぱいでしょう。
ただ基本をおさえるということであれば十分な期間です。

実際の現場ではWebアプリの世界はかなりの知識が問われます。
たまに組み込み系の人がWebの世界にやってきて思ったよりも勉強することが多くて戸惑っていますが、
上記に挙げた項目はWebプログラマーになるための学校でも基本のカリキュラムとなっているはずです。

面接でもし技術的な話がでれば上記のことを伝えましょう。
後はもうあなたの目指す将来や人間性についての話になるでしょう。

###

以上はWebプログラマーになるためのあくまで私の提示するプランです。

プログラマーにはまだまだ多くの職種があります。
No.3さんのように
>Webプログラミングに特化して生きる。どうでしょう。。。
という指摘はまだ若いkiritooruさんにはかなり本質的な考え方だと思います。

人工知能や医療システム、また銀行のような大きなシステム、
それこそ教えて!gooのサーバサイドを構築するような様々なプログラマーが存在します。
特に前者のようなシステムを作る会社で働くには大学や大学院を卒業することが近道となってきますが、
もちろんkiritooruさんにもまだまだ多くのチャンスはたくさんあるでしょう。

まずはとにかくWebプログラマーとして働く、それでいいと思います。
腕さえあれば多くの道が開かれるのがこの世界ですし、
また話は変わりますが、Webプログラミングの技術はこれからもどんどんと進化し
いずれ家電など多くの分野へ進出すると思います。

勉強を続けながら、プログラマー募集サイトでどんな仕事があり、
また平行して日本のIT業界がどのような構造になっているかも調べておくと良いかと思います。
大学を卒業し流れでシステムエンジニアとなり30歳過ぎて絶望する人も多くいますが(笑)、
そういう意味で今のうちにプログラマーとして生きることはどんな人生か?を
しっかりと「創造」しておくことが大切です。

大きな会社の歯車にならずいつでも自分のライフスタイルを追求できるというのも
プログラマーとしての大きな魅力です。

尚、Webプログラマーには<死に物狂いで頑張ります>という言葉が一番似合いません。
いかに楽しいライフスタイルを送れるか? これに尽きると思います。

東京にはそのような人たちが集まり勉強会などもたくさん開かれています。
是非お待ちしております。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大変詳しい回答ありがとうございます!
何を来年までに学ぶべきかよく理解する事が出来ました。

教えてgooを利用するのは初めてなのですが、回答の追記などは出来るのでしょうか?もし出来ましたら、下記の質問に追記を頂けますと幸いです。
1にHTML・CSS・JavaScriptがあげられていますが、どの程度学ぶべきでしょうか?
実はHTMLとCSSは教本を持っているので、その点は大丈夫です。
必要であればjavascript・phpの教本も検討させて頂きますので(とは言え一度に沢山買うのではなくjavaを理解してから進むつもりです)ご回答お願いします!
また2のLinuxでの基本的なコマンド操作やサーバ構築ではやはり別にpcを用意しLlinuxOSを入れてサーバー構築を経験した方が良いのでしょうか?

詳しいご回答を下さった後に厚かましく質問をしてしまい申し訳ありませんが、お時間がある際に回答頂けますと幸いです。

お礼日時:2015/09/30 18:03

ニートと言うのは、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない「状態」


を示すもので、「能力の有無」とは関係ありません。
だから、これだけでは雇ってもらえるかどうかの判断は難しいです。

Java等のプログラム言語はあくまでも、ペンチやドライバーの様な工具であり
それを使って何を作るか・作れるかの知識は、別途に必要だからです。
そして、技術者の仕事は基本的に、今まで無かった物を創造することなので
各仕事毎に、新しく情報や知識を調べ・集め・整理して創造物に反映させて
いく事が求められます。
大学を卒業したという事は、受験や大学での勉強を通じて、勉強方法・記憶力
・理解力において、一定のレベル以上の物を持っている(はず)と期待されます。
高卒のみだと、そういった能力を持っている事を客観的に証明できないので、
それがハンデとなり、プログラマーへの就職は難しくなります。
やる気と勢いだけでも良いと言ってくれる会社があるかどうかは判りません。
案外、頭の回転が早く話し上手だったりすると、雇ってもらえる事があります。
話が下手でプログラムを作る以外の事は、まるで駄目というプログラマーは
意外と多く、顧客とプログラマーとの間を取り持つ必要があるからです。

>9ヵ月間の独学のレベル
>既にjavaの教本は購入しました。
購入した教本をどれぐらいの期間で理解できると考えているのでしょうか?
9ヶ月間かかる?
1~2週間で理解し、残りは別の勉強に充てる?
期間だけでは、それが把握できません。
そもそも9ヵ月という数値の根拠は何でしょうか?

どこまで勉強したら大丈夫かを考えていたら何もできません。大体専門学校
を出ても、就職してすぐ一人前の仕事ができる訳ではないのですから。
専門用語を聞いて、ある程度何を話しているか理解できるなら、実際の仕事
で何が必要とされているか判らない状態で、独学のみを続けるのは効果的
ではありません。
どこまで勉強してキリを付けるかを考えるなら、職業訓練校や専門学校を
利用した方が良いでしょう。
就職先に客観的な評価基準を提示する事もできるからです。
#本当の勉強は、就職して仕事を始めた時から始まります(終わりは無い)。

>これ以上親に迷惑は掛けたくないので死に物狂いで頑張ります
技術者にとっての喜びの一つに、困難を乗り越えた後の達成感が有ります。
それは、誰の為でもなく自分だけのものです。
自分以外の為に、迷惑をかけない為に苦しいのを耐え続けるというのでは
すぐに破綻します。
    • good
    • 0

Webプログラミングに特化して生きる。

どうでしょう。。。
分野に関係なくソフトウェア開発を職業とする(プロになる)のであれば、アルゴリズムとか、ソフトウェア設計技法とか、プログラミング技法とかも並行して学んだ方がよいです。
Javaをはじめとするオブジェクト指向言語を学ぶのであれば、オブジェクト指向とはどういうもので、どういう観点でプログラムの設計をするのか等をちゃんと理解するのがよいでしょう。

30年ほどシステム開発の仕事をしていましたが、個人的にはプログラミング言語の能力はソフトウェア開発能力のごくごく一部でしかありません。
極端な話し、何か一つちゃんと理解しているプログラミング言語があれば、他の言語は1週間とか10日もあればそこそこ使えるようになります。ただし、それは単に意図した入出力を行う動く物を作れるというだけのことで、その言語本来の特徴や思想を生かしたプログラムソースにはなっていないこともままあります。
プロのアウトプットとしては作った物が不具合無く動くことは当然として、書いたソースコードの可読性や保守性も問われます。(未来永劫自分がずっとそのソフトウェアのお守りをするわけではないので)そういった部分のスキルのベースを身に着けるには言語の勉強だけでなく(「言語の勉強よりも」かもしれない)先に示したような勉強が必要です。
    • good
    • 0

アルゴリズムを正しく組めるなら何とかなる。


あとは努力次第でしょうか。

最低でもC言語は理解しておきましょう。
応用範囲の広い言語です。
日常会話程度の英語ができるなら新しい言語が出てきてもすぐに対応できると思う。
(海外の情報をリアルタイムに見聞きすることができるという意味)
    • good
    • 0

3月に高校を卒業ということは、現在18歳か19歳ということですよね?



公共の職業訓練校で栃木県内にあるコースを調べてみたのですが、
http://tochigi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/riyo …
http://tochigi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hour …
http://www3.jeed.or.jp/tochigi/poly/kyushoku/ind …
http://www.kikin.co.jp/kyushoku/block_kantou/pre …

電気設備やIT設備関係のコースはありました。
WEBプログラミングよりは安定性があるので、設備関係の保守やメンテナンスをする職業の
方がいい気もするのですが、

しかし、20歳ぐらいの若者で、
IT業界で35歳ぐらいまで働くとして、15年あるのでキャリアを形成できると思うので、
WEBプログラマーでもいいのかもしれません。

常設でコースはなかったのですが、離転職者向けの委託訓練コースでいくつかコースがあったので
参加してみるといいかもしれません。費用は2、3万円ぐらいかもしくは5000円ぐらいだと思います。

離転職者向け委託訓練コース(平成27年度:年間計画)
http://www.tochigi-it.ac.jp/?action=common_downl …

他には、

独立行政法人高齢障害求職者雇用支援機構 求職者支援訓練認定コース
で民間委託訓練のコースなどがあります。

http://nintei.jeed.or.jp/kyushokushien/search/in …

全国で24件ヒットしました。【情報処理で検索】
学費はプログラムなどのコースだと4ヶ月で1万5000円ぐらいのようです。
http://nintei.jeed.or.jp/kyushokushien/search/de …

それから、東京の都立職業訓練校には情報処理のコースがあります。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sisetu …

東京の赤羽校のWeb設計科(1年間)
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sisetu …

学費は昔は無料だったのですが、現在は1年間で15万円ぐらいです。

職業訓練校は以前は、暇つぶしに来ている人や失業保険の受給延長目的でだらだら来ている人もいたと思いますが、
現在はやる気のある人が就職する為に通う場所になって来ているとおもうので、

ハローワークの職員や職業訓練校の職員と連携して、勉強して就職を目指せば就職できるのではないでしょうか?

後、ITパスポートと基本情報処理技術者を取っておくとよいと思います。

ITパスポート試験は、単語を知っているかどうかの知識レベルの出題が基本になります。
一方、基本情報処理技術者ではアルゴリズム・プログラミング等、エンジニア向けの試験分野に加え、
論述試験が加えられており、ITパスポートよりも大分難しいと言えます。

合格率はITパスポートが60%前後、基本情報技術者が20%前後です。

基本情報処理技術者の資格を取っておくと就職時に資格手当として、約5000円の手当がつくと思います。

受給できるかどうか分かりませんが、求職者支援制度を利用して認定されているコースにい通えば、
勉強しながらお金ももらえるので検討してみてはいかがでしょうか?

求職者支援制度による職業訓練受講給付金のご案内
https://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/siset …
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身に職業訓練校に関して詳しく教えて頂きありがとうございます!

授業費等が抑えられるとい点ではとても魅力的な情報を知る事が出来ました。
また他人に評価をしてもらうという事はやはり大事なのだと感じました。

ですが、都内の職業訓練校に通うとなると家賃諸々を自分で負担する必要がある点とバイトが原則禁止?という点から考えて私にはその費用を用意出来る術がないので、申し訳ありませんがお礼という形にさせて頂きます。

栃木県内の職業訓練校なら とも思いましたが、職業訓練をした後の上京資金を用意する期間がないという点も私には少々厳しい状況です。
ですが、ひとつの選択肢としてこういう物があるという事が知れた点では、とても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/09/30 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!