プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今や労働者の実に3人に1人が非正規で中年フリーター273万人が生活保護予備軍。事態悪化を防ぐには?

参考URL:「中年フリーター」の厳しい現実

http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/busines …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (4件)

女性の場合は結婚して寄生すればいいのでは?



顔を見ないで婚活すれば介護目的のお爺さんと結婚して生活できるでしょう。
    • good
    • 0

経済を良くするしかありません。


景気がよくなれば、労使の需給バランスを保つため
正規社員が増え、非正規社員は減ります。

法で強制する、という方法もありますが、
これだと失業者が増えるだけで、本質的な
解決にはなりません。

資本主義社会は競争社会です。
企業は勝ち残るため、人件費を減らそうとします。

だから、リストラして人員を減らしたり、非正規
社員を増やしたりするのです。

これを解決するには、景気をよくし、企業、仕事を
増やすしかないのです。

その意味で安倍政権のGNP600兆円構想は
評価できます。
    • good
    • 0

事態悪化は防ぐには、困っている人が動くしかありません。


以下は私の実体験です。

労働者に近い、労働基準監督署とハローワーク。
この2つは「正義の味方」「道具」として接するべきで、
その接し方も、車の運転に似ています。

教習所の様に、誰か運転の上手な人に付いて、
「走る(行動する)、曲がる(方針転換する)、止まる(妥結する)」
これらの方法を勉強したほうが、勝負は早いです。

今の時点で困っている事を1枚の紙に箇条書きし、
更に3つ程度のテーマに分類します。
この時なるべく名詞と動詞だけを残し形容詞と副詞は消します。

労働基準監督署とハローワークの担当官に相談します。
手順に沿ってテーマを並び替えながら、交渉のストーリー考え、
経営者との戦い方、用意すべき資料、ちょっとしたコツも聞き出します。

100点の成果を目指して、70点なら妥結です。
大事なのは「感情」のコントロールでした。
そうしないと、感情が黙っていません。
    • good
    • 0

無理です。



何故なら「全体の3人に1人の非正規労働者」「273万人の中年フリーター」が
困っているのであって、中央と地方の公務員は全然困っていないから。

むしろ、中央と地方の公務員は「事態悪化を防ぐ事」に困っているので
毎日のルーティンワークを盾に、非正規とフリーターを撃退し続けています。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!