プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はパソコンの使い方をあまり知りません
今は仕事でも趣味でもパソコンをよく使いますよね
でもパソコンを使うには色々と知識が必要です、例えば何かのソフトをダウンロードするだけでも解凍という作業をしないといけません、その解答の方法を一つずつ調べていくとまた知らない単語が出てきたりして大変です
そこでパソコンの勉強をしたいのですが一般ではどのように勉強をするんでしょうか?
学校に通ったりするんでしょうか?

私は電源を起動させ、インターネットのアイコンを押せばネットにつながるということしか知りません、そのほかは何も知りません
なので知識をつけたいです

A 回答 (11件中1~10件)

まず、ご自分のパソコンをお持ちでなかったら iPadなどのモバイル端末にしましょう。

 携帯電話ショップに行けば購入できます。
特別な通信設定やインターネット通信契約無しですぐに使えます。
使える環境があれば、強い関心のあることから始めましょう。 音楽 動画 ニュース ラジオ SNS 
自分で一つできるようになれば、またひとつと 面白くなって行きます。 旅行したい 趣味の仲間と話したい。
あなたのやりたい事に何でも挑戦して下さい。 インターネットやパソコンへの理解が深まりましたら
モバイルからタワーPCへ 安いて早いインターネット接続サービスへ。  
コンテンツやアプリを作る側を追求し実益にも反映すると生活になくてはならないものになってきます。
    • good
    • 0

PCは、使う人によって用途がかわる道具です。

つまりアプリケーションプログラムによってさまざまな用途に利用できるものでしてこういう物をコンピュータと呼びます。
そういったものですのでかなり複雑にできています。

ただし、使いやすくなければヒットしませんので、GUI(グラフィックユーザインターフェース)を付加し、画面を見ながらマウスで操作することが出来るようになっています。このGUIを実現したことにより多くのユーザをPCに向かわせることに成功しています。

GUIがない時代のPCはキーボードから画面を見ながら文字を入力して命令を与えて使っていました。(アイコンをマウスで選択するのではなく、メニューを矢印キーやファンクションキーで選択していました。)

今はGUIがあるのでアイコンをクリックすることにより簡単に操作ができるようになっています。しかしそれでもアイコンに付けられている意味を解らないと使えません。

PCを勉強ですが、PCを購入しているなら、使いこなすためには本を読むことが必要です。
本をみながらひとつづつ確実に体験します。体験したことを繰り返しているうちに使いこなせるようになります。

①一般的にPCは、windowsというOSで使われていますのでwindowsの本が必要です。

②そして、ネットをするには、ブラウザ・メールを送受信するアプリケーションソフト(メールクライアント)の使い方を覚えます。これも本があります。

③ワープロや表計算をするためには、それぞれのアプリケーションソフトを使えるように本を買います。

④そして大事なことは、質問にもあるファイル管理です。PC内にはOSやプログラムやデータはファイルという形で収まっていますのでこれをどう扱えばよいのかを学びます。これも本があります。

3冊から4冊の本を読めばなんとか使えるようになるとおもいます。
3ヶ月あれば基本的な部分を十分マスターできるとおもいます。
    • good
    • 0

やはり講座や教室が早いですね。



雑誌とかになると、頭の中がまとまって知識や行動に出来るまでに時間がかかりますから。

それでも良いなら雑誌でも構いませんよ。

反対に、仕事や学校で使わないなら今の仕事に必要な知識や能力を身に付けた方が良いです。
    • good
    • 0

経済が許すならパソコン教室に行くのが手っ取り早いです。

少なくとも教室では真剣に勉強するでしょうし一定の事は出来るようになるでしょう
    • good
    • 0

インターネットや書籍といっても、何を調べ、何を読めばよいかが分からないでしょう。


公民館などの地域のパソコン教室に通うのがよいのではないでしょうか。
まずは、市役所や自治体、地域の班長などに問い合わせてみましょう。

インターネットでは十分な理解が得にくいことも多いかと思います。身内に電話で問い合わせるのも気が引けるでしょう。教室の講師やパソコン仲間など、気軽に質問できる人が見つかるとよいですね。

ある程度の経験、基礎となる知識が身につけば、ひとりで必要な書籍を探し出すこともできますし、ひとりでインターネット検索して解決することもできると思います。
    • good
    • 0

PC操作は「習うより慣れろ」の機械です。


いわゆる「基礎本」はあっても良いかもしれませんが、この画面の向こう側にあるIT業界は、非常にスピードの速い業界のひとつです。あっという間に、その基礎本は使い物にならなくなります。
いわゆる「講座」に関しても、各ソフトの使い方を確実に覚えなければならない方を対象(最後には資格取得の世界です)としているため、それなりにお値段がかかります。

電源を入れて、アイコンを押せば(クリック)ネットにつながる事を知っていれば、普段使いならばそれで十分です。

・本当に慣れている方は「分からなくなったら、即調べる」という習慣がついています。
 分からない単語が出てきたら、それも調べる。
 そうやって、少しずつ覚えていくものです。

・PCに詳しい方を身近に持つことです。
 仕事で使えるようなソフトの基本的な操作が出来るレベルが最低限になります。ここまで来れば、多少の操作方法は教えてくれます。
 しかし、プログラムが出来たりPCを組み立てられる方に多いのですが、「詳しくない」という言葉は鵜呑みにしないこと。
 実際に私の周りにいるのですが、PC黎明期(ビルゲイツがまだ起業もしてない頃)から始めた方でも「全然分からない」と言い放ちますから。

・PCやソフトのサポート窓口を利用する
 「チャット」か「メール」でのやりとりが基本になりますが、FAQ集(よくある質問集)で確認しても分からない時に利用した方が良いです。
 電話応対の所は、基本的に有料会員限定のこともあります。
 マイクロソフト製品であれば https://support.microsoft.com/ja-jp からメッセージ通りに操作していけばたどり着けます。


正直に書くと、この程度しかない。
動画で探してみたのですが、PCゲームの実況動画やPCの組立やソフト開発といった、ある意味上級者向けの内容ばかりで見つける事が困難でした。
(根気よく探していけば、表計算ソフトの使い方を解説している動画もあるはずですが……)


ネットに繋いで調べられるだけマシです。本当に。
    • good
    • 0

インターネットにつなぐことが出来るのなら、わからない事は検索して覚えましょう。


優しく解説しているサイトも多いのでね。
私は入門書も買わず学校も行かないですべてネット上でパソコンの知識を身につけてます。
失敗は成功のもと
苦労することで覚えますよ。
    • good
    • 0

>でもパソコンを使うには色々と知識が必要です


いいえ、不要です。既出ですが、使い方なら習うより慣れろです。TVなんかと同じ感覚です。TVを操作するのに知識が要りますか?なんだかリモコンを弄っている内に操作方法が身に付くもんです。

>解答の方法を一つずつ調べていく
私はマズは調べません。なにか色々やってみます。ダブルクリックしてみたり、右クリックしてみたり。間違っていればエラーメッセージが表示されるんで、メッセージ内容がわからなければ、そこで初めて検索します。

>なので知識をつけたいです
知識を身につけたいのなら、操作とは違うんでインターネットで検索するなり本を読むなり。そうした情報媒体は人によってアウ・アワナイがあると思うので、まずは目についたものを手当たり次第に読むしかないでしょうね。

よくオススメを教えて下さいという質問を見かけますがそんなものは無いはずで、ある人にはくだらないサイトに思えても、別の人には貴重な情報源になるかも知れませんから。

面倒ならしなければイイこと。パソコンを使えなくても命は獲られませんから。
    • good
    • 0

>私は電源を起動させ、インターネットのアイコンを押せばネットにつながるということしか知りません、そのほかは何も知りません


十分な知識だと思う。
インターネットどころか、携帯電話すら使えない人だっているのに、
パソコンを使ってインターネットにつなぎ検索をするなんて、
十分という意外になんと言えばよいのか自分には適切な言葉が見つからない。

一度に全部覚えようとしなくてもよい。
自分のペースで覚えたらよいのだ。
仕事でどうしても知識が必要ということであれば、会社にトレーニングの費用を負担してもらって、
近所のパソコン教室の該当するコースに通えばよいのではないだろうか。(通信教育というものもある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットでは検索するということしか知らないんですよね
ホームページを作成したり表を立てたりするにはとても電源を付けるだけの知識では補えません,,,

お礼日時:2015/10/15 22:49

使用するだけなら、習うより慣れろです。


用語なんて覚える必要もありません。
だいたい、PCで使う用語なんて言うのは英語を無理やり翻訳してあって、まともな人が見れば意味不明で当たり前。
みんな、経験値でこの言葉はこういう意味だと覚えるのですよ。
いじくりまわしましょう。
所詮、道具ですから‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなるととても分からない点が沢山ありますし何をどうすればいいのか初歩が分かりません
ある程度の操作手順を身に着けたいです

お礼日時:2015/10/15 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!