アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さらに複雑になる国際情勢。日本の舵を誤らぬよう、良きパートナーとしての
国家を知りたいと思います。

A 回答 (4件)

63歳主婦です。



良きパートナーというのなら、戦争中に、

日本を応援してくれた(中国を除く)東南アジア

諸国ですかね、、、。

勿論、中国、韓国とも仲良くしなければなりませんが、

中国、韓国の方に、日本を受け入れる気持ちがまったくありませんからね、、。
中国は、今、英国を訪問しキャメロン主相と会談をしてますが、

英国から、中国全土を占領されアヘンで中国国民を汚染された

事にはまったく触れていない。

が、日本に対しては残虐性を言及している。

中国の強かな国際戦略である。

が、イギリスによる民主主義は受け入れる気持ちは一切ない。

中国の自国の人権問題には口出しなんかはさせないようだ。

タイ、マレーシア、インドネシアなどのアジア諸国は、

日本のおかげで独立出来たことを感謝している。

このような国と力を合わせるのが最善な道だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにアジアの他の国々は、反日感情が低く印象もよいようですし。

中国はまああんな国ですからね。せめてアメリカのような誇り高き
孤立政策ならまだわかるんですが、、、
民主主義国家になってほしい。地球を崩壊の危機から少しは防げるかもなので。
 
資源などアフリカを始め、根こそぎもっていこうとしてますし、
地球環境を考えていなく、先進国に入りたい国が今だに汚染物質を垂れ流しですからね。
そのくせ今だに日本にODAをもらってる、世界の大いなる矛盾です。

お礼日時:2015/10/26 01:46

米国、中国、EU諸国、まずこれらの国々は世界の中枢といえるので、仲良くしておいて損はないでしょう。


次にインド、ブラジル、実は隣国のロシア、いわゆるBRICs。前2国は、経済は人口、人口は力、的に今後の重要性は高くなるでしょう。ロシアは相対的に落ち目ですが、隣国であることをもう少し活用したいところです。南アフリカ?シラナイコデスネ
あとオーストラリア・ニュージーランド、北との距離もあり独自の道を行ってる感がありますが、環太平洋経済圏の重要な一員ですね。

私の目には、こんな感じでしょうか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特にインドは特に近年日本政府もこれまで以上に重視し、色々協力体制を整えていますね。
中国を牽制する意味でも、うまくこのカードを使いこなしてほしいです。

あとブラジルは日系も多いですし、もっと距離を縮めたいですね。
豪州は、何げに一番もっと交流が深まればと思います。
反日もありませんし、何より資源や食料等、日本にないものがたくさんです。
日本政府には、もっと積極的な接近があってしかるべきだと思います。

お礼日時:2015/10/26 01:46

アメリカべったりを止めて、全世界へ転回すべきでしょう。


今中国が世界への影響力を高めてきていますので、アメリカべったりでは日本は何れ沈んでしまいます。
良きパートナーとしての個別の国家では無く、世界レベルで仲良くしていかないと日本は生き残れません。
ただ、韓国とは距離を取るべきでしょう。
日本への嫉妬がいつの間にか日本憎しに変わっていますので、現状のままで仲良くしようとすれば日本の国益処か国際的立場も
下がるだけですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにアジアにシフトする時期が迫っている。
いや、もうしていないといけなかったのかも。

韓国は、歴代の大統領があれですからね。
もう反日を国民支持の材料にするのはやめ、少しは大人になってほしいです。
感情論では、何も前進しませんから。

お礼日時:2015/10/26 01:46

仲良くしなくてよい国はないです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。まあそうですよね(^_^;)

お礼日時:2015/10/26 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!