プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家では、去年から熱帯魚を飼っています。その中のコリドラスのことなのですが、何だか奇妙な病気にかかったみたいなんです。突然ヒレに血の斑点が所々に出ていて(ポツポツと・・)目が出目きんのように腫れあがっているのです。(内出血してるみたいで周りが赤く腫れあがっています。)体の所々から白いものが2mmくらいでています。寄生虫かと思い目を凝らして見たんですが、動いていませんでした。別に体をどこかにこすりつけている様子もないし、せわしなく動いている分けでもなくいつもと行動は同じです。見ていてかわいそうとゆうか、気持ち悪いのです。なんの病気かご存知の方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 それはエロモナス症の典型的なパターンですね。

目が飛び出したように腫れ上がっているのもエロモナス症の延長線上にあるポップ・アイと言われる症状です。その状態では回復はほぼ絶望的だと思われます。
 エロモナス症は感染力が非常に高く治療が極めて困難な病気のひとつです。
 一応。エロモナスには「エルバージュ」という病魚薬が効果があると言われていますので、熱帯魚ショップなどで相談してみて下さい。
 因みに私も6年前180cm水槽で100尾ほどコリドラスを飼っていましたが、エロモナス症のため60尾ほどが5日間で死んでしまいました。

参考URL:http://www.penguin.ne.jp/corydoras/repo/byoki.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。参考URLまで教えてくださり、本当に有難うございます。実は、昨日隔離したんですが今日死んでいました。でももう一匹また赤い斑点が体にでていたので隔離しています。難しいですね!生き物を飼うって・・実はコリドラスの赤ちゃんをお友達から11匹貰ったんですこの子達を大事に育てたいと思います。

お礼日時:2001/06/16 19:32

こんにちは


症状からして、みなさんの言うようにエロモナスに侵されているようにおもえます。
こいつに侵されると基本的には絶望的です。特にコリドラスの様なナマズの仲間は薬品に弱いので、規定量使うと薬の影響で死んでしまいます。
先ずは、一刻も早く隔離する事です。一般に感染力が強いと言われているので、水槽全滅の可能性が有ります。
隔離後、エルバージュを規定の1/3ほど使い、薬浴させて見るしかないと思います。
必ず、死ぬとは限りません。諦めないで、大切に面倒をみてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございます。今日隔離しておいたコリが死んでしまいました。動物を飼うのは本当に難しいです。これからは大切に育てたいと思います。今また調子の悪いコリがいるので参考にして薬浴させます。良くなるように祈りながら・・・

お礼日時:2001/06/16 19:48

目が腫れ上がっているというのはポップ・アイと呼ばれるものだと思われます。


症状を見ると「白いものが2mmほど」以外は細菌性の疾患でしょう。
「エルバージュ」が効くはずです。
この「エルバージュ」は細菌性の疾患にはほぼ万能ですので買っておいて損は
ないでしょう。

あと「白いものが2mm」はイカリ虫の可能性がありますね。
イカリ虫は動いてるところを目撃できることはまずないです。
毛抜きで抜いてやることができますが、頭部が中に残ると大変です。
寄生虫の類はエアーレーションを強めにしてメチレンブルーでいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。実は昨日隔離したんですが遅かったみたいで今日死んでしまいました。なんともやり切れない気持ちで一杯です。でもまだ残っているコリドラス達がいるので参考にしながら大切に育てたいと思います。

お礼日時:2001/06/16 19:42

ヒレに血の斑点・・・ということで「サイクロキューター」かも知れません。


サイクロキューターといわれる繊毛虫の一種が、体に付着して引き起こす病気です。
この繊毛虫は制度の高い顕微鏡でないと見えないため、早期発見が難しいです。
症状は、徐々に食欲をなくしてエラを動かさなくなることから、エラ病と間違えやすく、ウロコに赤く血のにじんだような斑点があらわれ、繊毛虫がエラの中に入ると死ぬこともあります。
「エルバジン」という薬を溶かして隔離し、エアーを強めにして下さい。
ただ、目が腫れているというのが気になるんですが、他の魚と混泳させてますか?
外傷の類も考えられますが・・・。
どちらにしてもお店で症状を伝え、いち早く処置をおこなってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございます。とても参考になりました。動物は人間のように喋ることが出来ない分、気を使ってあげなくてはいけないですよね!!

お礼日時:2001/06/16 19:35

 先ほど、エロモナス症の典型的パターンと書いてしまいましたが、カラムナリス症の可能性もなくはありません。


 いずれにしても参考URLを参照してみて下さい。
 失礼します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!