プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒論卒制でテーマが決まらない

現在建築学科3年で卒研で何をするのかテーマ決めに深く悩んでいます。と言うのも自分は卒研で研究したいなと思える程興味の湧くテーマが見つからず取り敢えず研究しやすいだろうと思ったテーマも既に先行研究が多く有り手垢の付いたようなものばかりで中々独自性が出せません。また、卒論を書くのか卒制で設計するのか未だに決められず迷っています。
要はやりたいテーマや興味あるテーマがないのに何かテーマを決めて研究しないといけないので決められないのです。
こう言った場合どうすればテーマを決められるのでしょう?
また、何か建築関連でいいアイディアがある場合はアドバイスして頂きたいです。

A 回答 (7件)

河原や公園にあるブルーシートのおうちの意匠の分類学。

    • good
    • 2

意匠系ならあまり好まれなさそうな「仮設」をテーマにしてみては。

頑丈で長寿でモニュメンタルな建物ばかりが望まれるわけではありません。「超軽量」「解体が容易」「転用前提」「可動式・折り畳み」「超短工期」「安価」「自給自足」など。

卒論か卒計か、の二択なら、意匠系であれば進学や就職を考慮しても卒業設計に取り組むほうがいい。というか卒計やらずに意匠系って「名折れ」「沽券にかかわる」というムードではないの?

また、卒計ならテーマが決まらなくともとりあえずエスキースやスケッチで手を動かし始めることができます。考えながら「出来高」を稼ぐことができる。卒論はテーマが定まらないのに構成を考えるのは困難。
    • good
    • 5

>こう言った場合どうすればテーマを決められるのでしょう?



 考える。
 図書館行く。
 過去のノートとかテキストとか見る。
 マンションの杭の不正について。


 >何か建築関連でいいアイディアがある場合はアドバイスして頂きたいです。

 ここではなく、教授に聞くべき質問です。
    • good
    • 3

系統が意匠か構造か設備か、それくらいは書かないと。

卒業設計をやれば卒業論文は書かなくとも良い(両者は選択制?)のでしょうか? それも不明。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き忘れてしまい申し訳ないです。自分は一応意匠系で卒研は卒論or卒制のどちらかで大丈夫な制度です。

お礼日時:2015/10/29 01:26

①地球の温暖化、または冷えに対応できる建築物(±50~60度)


②地下シェルターについて
③太陽光発電以外の屋根の利用法
④家の中から外が見える壁(360度見渡せるが外からは中が見えない仕様)
4つとも、未来に向けての住宅についてですが、興味のあるもの、ないでしょうか。
    • good
    • 3

下請けいじめが常態化している建設業界の抜本的改革に向けた提言

    • good
    • 3

深く悩むにあたって相応な住環境について。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!