アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自らの身を削る、という人間には出来ない事を求め続けている、民主主義の限界だろうか、人は愚かなりと諦めるしかないのでは悲しい

A 回答 (5件)

近代は政治家も一つの職業になっています。

国会議員が自らの定数を、自分たちで法律を改正して減らさなければならないという非常に自己矛盾に満ちた方法に、その手段が委ねられていることが最大の原因です。

本来なら政治家を目指す人物は、大所高所を見据える人物であって欲しいものですが、政治家も一つの職業になっている以上難しいのかもしれません。ここは国会議員の定員を決める他の機関を常設する以外に方法が無いように思えますが・・・
    • good
    • 0

新約聖書 ルカによる福音書22章


21節 しかし、そこに、わたしを裏切る者が、わたしと一緒に食卓に手を置いている。
22 人の子は定められたとおりに、去って行く。しかし人の子を裏切るその人は、わざわいである」。
23 弟子たちは、自分たちのうちのだれが、そんな事をしようとしているのだろうと、互に論じはじめた。
24 それから、自分たちの中でだれがいちばん偉いだろうかと言って、争論が彼らの間に、起った。
25 そこでイエスが言われた、「 異邦の王たちはその民の上に君臨し、また、権力をふるっている者たちは恩人と呼ばれる。
26 しかし、あなたがたは、そうであってはならない。かえって、あなたがたの中でいちばん偉い人はいちばん若い者のように、指導する人は仕える者のようになるべきである。
27 食卓につく人と給仕する者と、どちらが偉いのか。食卓につく人の方ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、給仕をする者のようにしている。

ヨハネによる福音書:12章
1節 過越の祭の六日まえに、イエスはベタニヤに行かれた。そこは、イエスが死人の中からよみがえらせたラザロのいた所である。
2 イエスのためにそこで夕食の用意がされ、マルタは給仕をしていた。イエスと一緒に食卓についていた者のうちに、ラザロも加わっていた。
3 その時、マリヤは高価で純粋なナルドの香油一斤を持ってきて、イエスの足にぬり、自分の髪の毛でそれをふいた。すると、香油のかおりが家にいっぱいになった。
4 弟子のひとりで、イエスを裏切ろうとしていたイスカリオテのユダが言った、
5 「なぜこの香油を三百デナリに売って、貧しい人たちに、施さなかったのか」。
6 彼がこう言ったのは、貧しい人たちに対する思いやりがあったからではなく、自分が盗人であり、財布を預かっていて、その中身をごまかしていたからであった。
7 イエスは言われた、「この女のするままにさせておきなさい。わたしの葬りの日のために、それをとっておいたのだから。
8 貧しい人たちはいつもあなたがたと共にいるが、わたしはいつも共にいるわけではない」。


 異邦の王たち、権力をふるっている者たち、財布を預かる(者たち?)、と登場するわけですが、ポイントは、『 わたしはあなたがたの中で、給仕をする者のようにしている 』。
 民主主義の象徴である衆参議員が、異邦の王たち、権力をふるう者たちであってはならない。“ 給仕をする者のよう ” であらねばならない。
 人類すべての給仕を手配し、食卓に地震や津波、土砂災害、放射能汚染等の危険があるのならば、率先して危機管理/防除をも支持し立法として、すべての人々の安全に努めなければならない。
 よって、議員定数削減は、危険を招くことが予想され付いて回る。
議員定数を削減とするならば、新たな給仕を確立しなければ、人々への福祉・サービスはまた停滞する。
各議員、すべてではないにしろ何かしらの給仕範囲は持ってあるものと見える。 しかし、それがすべてではないこと、すべてに対して足らない未熟=不正となることにより、リコールのシュプレッヒコールとなっているのではないでしょうか。
 正義が通るか否かと見える。
立法の府を、福祉立法の府に再編するか否か、それにより、すべての行政が全福祉として再編されるか否かと見える。
 政治に不正・未熟の絶えるところは未だありませんが、政治・議員の不正へは非軍事・非暴力でのシュプレッヒコール・革命コール、それが日本らしさではないでしょうか 。
 議員を正義による新生で、再利用する、それが全体に波及する、それが利に適い無駄のない道理&人道と見える。
    • good
    • 0

現職議員が定数削減と為ると次の選挙で当選するかどうかも判りませんし、それ以前に党の公認候補となるのかも判りません。


早い話が自分の地位と身分を離したくないと言う事でしょう。
また、党としては数の論理が働いていますので、数にモノを言わせたいと言う所でしょう。
比例代表と言う制度がなければまた違っていたかも知れませんが。
国家国民の為と本気で考えて居るのならば、とっくに実行されていますしね。
    • good
    • 0

そもそも議員定数 削減を言ってる国民 多くないです。


それに衆参両院の定数を減らしすぎると 少数意見が反映されにくくなります
 (なので 少数野党が反対しまくってます)

因みに 日本はこれでも人口比からいえば 少ない方ですよ
http://homepage1.nifty.com/hujitako/saji/oriori/ …

 尚、自分的には衆参両院の定数より 各地方自治体の議員を減らす方が優先だと思いますけどね
 市議会議員や県会議員なんてあんなにいらんすです
    • good
    • 0

もっぱら野党が反対ですけど、ちょっとずつ改正して少なくなってますよ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!