プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は、DTM初心者です。
以前に、プレイステーション用のソフトの
アスキーから発売されている「音楽ツクールかなで~る2」という物で、お遊び程度にDTM?作曲した事があります。
でも、今度はパソコンで作曲してみたいです。
ちなみに、DTM関連の周辺機器は一切所有していませし、
パソコンを買ったときにも、パソコンに内蔵されていないようです。

僕は一応、プロのミュージシャン志望(ギターをやってます)で、楽譜は読めますし、書けます。
でも、パソコンの知識は、かなり疎いです。

本当は「Rolandのミュージ郎」が欲しいのですが、予算が無さ過ぎて、到底手が出ません。
予算は、1万円以下。(笑)
多分、ソフトしか買えないと思いますが、お勧めのソフトはありますか?もちろん、ソフトじゃなくて、ミュージ朗みたいに、セットになってるものがあればいいのですが・・・。
メーカーのHPを色々見て回っても、種類が多過ぎて
決められないです。

あと、パソコン版で「音楽ツクールかなで~る」が
出ているようですが、PS版とは何か違うんでしょうか?
やはり、パソコン版の方が、より良い音を使っているのでしょうか??使い勝手はどうですか??

思い立ったが吉日!!!
本日、購入を予定していますので、勝手ではありますが
なるべく早い回答をお願いします。
では、よろしく。 

A 回答 (3件)

欲しくなったが吉日でしょうが、まずは一呼吸置いて作戦ですね。


MIDIコントロール+オーディオ波形編集.....シーケンスソフト
これはフリーウェアでたくさんあります。買うと6万円が調べると無料であったの!!
みたいなレベル品質でたくさんソフトありますので、まずはフリーソフト検索してください。

音源ですが、ミュージ朗の前に、体験版のソフトシンセサイザ試してください。
パソコンの内部で音源シミュレートするので、CPUに負荷はかかりますが
結構聞ける音します。(最近どんどん良くなってます)ミュージ朗はミドルユーザー用と考えたらいいです。
フラッグシップモデルとしてハマリたいなら、Roland JVシリーズとかXVシリーズの音を聞いておくといいですね、中古もあると思います。
□ ステップ1 フリーシーケンスソフト+ソフトシンセ 
□ ステップ2 ミュージ朗 (YAMAHA & Roland 等)
□ ステップ3 プロ用音源+シーケンス+波形編集ソフト
こんな感じですかね。雑誌DTMマガジン(1500円)には体験版のソフトシンセや
シーケンスソフト毎月ついてますよ。僕はミュージ朗半端な音だったので
最初からJVにしました。いつか欲しくなるなら最初にという作戦なんですけどね。
コツとしては、ステップ1とステップ2は価格の割りに差があまりないという点
なんですね。 ステップ3は一般の人にあまり知名度ないけどプロ業界では
みんなやってるお約束ネタといった感じですかね?

最近ネタとしては、ソフトシンセサイザでデジタルサンプラーまでできます。
ただし、パソコンを楽器として負荷かけるので、シーケンスまで
同じパソコンでやるにはマシンスペック要求されますね。
MIDI音源だけでなく、アナログシンセのシミュレータソフトとか
ドイツなどから凄い音のするものがどんどんリリースしてます。
大袈裟な領域まで書きましたので、一般ユーザーとして
使われるのでしたら、ステップ2が普通ということになりますね。
    • good
    • 0

>

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/m …

辺りに行くと、ツールが色々と出てきますので、先ずはこの辺りから使ってみては如何でしょう?
(下記URLは一例として挙げてみました。)

音源に関しては、少し古目のものならばGS規格のもので1万円代で購入(中古)できると思いますが、ソフトウェア音源でもそこそこの音は出せますし、最新の音色セットに対応している分色んなデータを再生することが出来るので、お金が貯まるまではソフト音源で我慢するというのも手ではないかと。

お金が貯まったら、それこそプロ用音源でもシーケンサーでもサンプラーでもミキサーでも買えばいいと思います。

先ずはMIDIの勉強のために、お金よりも時間をかけて、どこまでやりたいか、どこまで出来るかを見極めるのもありだと思います。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se093611. …
    • good
    • 0

ネットのオークションで中古を探してみたら


どうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!