プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在大学3年生の者です。

2017卒向けの就活の流れについて不明瞭な個所があるので、
詳しい方に質問させていただきます。

合同説明会、企業説明会といったものが、4年の3月くらいから解禁されると聞いています。

これは、夏季に行われたような、
インターンシップの合同説明会のような各々の企業の方針、スローガンのプレゼンのようなものなのでしょうか?その会社へのエントリーの意思表明のようなものなのでしょうか?

世間知らずですみません。。

2つ目に、最近話題になっている社会人訪問についてです。

3.4月くらいになると本選考が慌ただしくなり、人事の方が時間を割きづらくなるようなので、早めにアポをとっておこうと思います。

しかし、アポの取り方がわかりません。。

企業さんに、「何日が空いてますか?」とズケズケメールを送るのは気が引けます。

何社か夏期インターンシップに参加し、冬期のインターンにも申込みしました。

しかし、企業の方との接触を図るチャンスは無く、グループワークがほとんどで、
余った時間で会社説明といった感じでした。

社会人の方と接触を図る何かいい案はないでしょうか?

また、インターンシップに参加してない企業さんにも、社会人訪問してもいいのでしょうか?

また、訪問に向けて、どれくらいの下準備が必要なのでしょうか?

詳しい方、ご回答してくださると幸いです。

A 回答 (3件)

初めまして。

新卒のキャリアアドバイザーをしているものです。

1つ目、2017卒向けの採用広報の開始時期が3年生の3月です。
これは大手就職ナビや企業の採用ページからエントリー(※)できるスタート時期という意味です。
※エントリーとは、企業へ興味がありますという意思表示です。現状のエントリーは企業に個人情報を伝えるため、その後選考の連絡が届くようになります。

また、インターンシップでエントリーをしているようですので、3月に正式エントリー開始される
タイミングでお知らせをしてくれる企業もあります。

2つ目の社会人訪問についてですが、おっしゃる通り「何日が空いてますか?」とメールするのは気が引けますよね。

ただし、社会人訪問に特別なルールがあるわけではないのが実情です。
そのため、インターンシップに参加していなくても、興味のある企業にお勤めしている方への訪問は可能です。

訪問に向けての下準備についてですが、訪問目的を明確にしておくことです。何のために訪問するのかこちらがないと訪問を受け付けてくれない可能性もあります。
(学生さんによっては、社会人訪問すれば受かると間違った認識の方もいます)
あとは、目的に沿った質問を複数用意しておくと効果的な時間になると思います。

一般的な方法は、大学の先輩からの紹介や大学キャリアセンターからの紹介(個人情報の関係で対応していない大学あります)大学によってはOBOG情報が集約されいて、連絡が取りやすいようにしている場合もあるようです。
それ以外ですと、2017卒学生向けの業界研究イベントで名刺を頂き、そこからどなたか紹介してもらうなども手段として活用できると思いますよ。

就活がこれから始まる段階で、一番、不安も多い時期だと思いますが、12月になると企業との接点も増えますので、少しずつ解消していくと思います。

頑張りましょうね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

色んな方法があるのですね。
詳しい情報ありがとうございます!

お礼日時:2015/11/12 21:32

就活スタイルは


時代や採用環境で大きく変わっています。

2017卒向けの就活スケジュールは
まだ油断を許しません。

今春卒業した先輩に
内容や状況を教えてもらうのが一番です。

断片的な情報を得るのでなく、
就活の本屋サイトで
よく勉強しておいたほうがよさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
本屋は定期活用してます!

お礼日時:2015/11/12 21:30

おじさんです。


もう引退していますが、企業での採用関係(学生向けの講演、面接官)の経験から書いてみます。
「合同説明会、企業説明会といったものが、4年の3月くらいから解禁されると聞いています。これは、夏季に行われたような、インターンシップの合同説明会のような各々の企業の方針、スローガンのプレゼンのようなものなのでしょうか?その会社へのエントリーの意思表明のようなものなのでしょうか?」
→基本的に、それら全部でしょう。
もちろん、企業によって多少は違うでしょうね。
「2つ目に、最近話題になっている社会人訪問についてです。3.4月くらいになると本選考が慌ただしくなり、人事の方が時間を割きづらくなるようなので、早めにアポをとっておこうと思います」
→それがいいですね。
「しかし、アポの取り方がわかりません。企業さんに「何日が空いてますか?」とズケズケメールを送るのは気が引けます」
→何のために気が引けるのでしょうか。
どんどん電話して、企業訪問を申し入れましょう。
「また、インターンシップに参加してない企業さんにも、社会人訪問してもいいのでしょうか?」
→もちろん、いいですよ。
「また、訪問に向けて、どれくらいの下準備が必要なのでしょうか?」
→会社四季報で、その会社の概要は調べておきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2015/11/12 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!