アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問します、よろしくお願いします。
あるオーディオ機材を注文したところ、電源にDC12V 1Aのスイッチング電源を使用しており。
その機材の音を聞いて見るとあまりにも陰影がなく寂しい音でした。
とわいえこれに代わる機材がなかなか難しいものです。

とりあえず思い付きで壊れたHDDケースに使われていたDC12V 2Aのスイッチング電源に変えたところ音は少し生き生きしました、がまだノイズが多く聞くに堪えません。


そこで 電源の自作もしくはキットを検討しいているのですが(材料費格安で)
低ノイズで使おうかなと思った

テキサスインストルメントTPS7A4700 はフィンをつけても3.5w
12V 300mA程度でだめ
可変三端子レギュレータ LM338T 5A or LM350T 3A
がいいかな?と思いますが

これがお勧めというデバイスがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お勧めは三端子レギュレータ LM350 (3A max)です。


入力側から出力へのリップル除去率がtypで 86dB と大きいので入力側のノイズをしっかりブロックしてくれます。

 また、出力インピーダンスも十分低く周波数20kHz以下の帯域で50mΩと優秀な特性です。
ちなみにLM356の兄弟品で max1.5A 品のLM317での リップル除去率 と 出力インピーダンス の周波数特性をシミュレーションした結果をこちら(http://yahoo.jp/box/0nSJKC)に載せておきます。左側のリップル除去率は 60dB と20dBほど小さいですがこれはシミュレーションモデルの影響ですのでLM350では86dBは期待していいです。右側は出力インピーダンスの周波数特性です。

 入力側の電圧は15Vは最低必要です。またLM350の放熱は負荷電流が1A時に3Wになりますのでそれに対応した放熱器を取り付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

LM-350使ってみます
シュミレーションありがとうございます。
放熱器にはシリコンシートを使ってとめるつもりです。
流石にトルクレンチまではないのですが。。。

お礼日時:2015/11/17 04:05

車用バッテリーと充電器というのはどうですか。


ノイズは出ないし、電圧変動も極少です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

バッテリー駆動素晴らしいですね。
動くかどうか
車はないのですが、他のバッテリーでちょっと試してみます

お礼日時:2015/11/15 20:54

電源キットでは、色々有りますがどうでしょうか?


http://eleshop.jp/shop/c/c331131/

昔は、AC電源からDC電源を作るのに、
トランスで電圧をさげて、整流器(ダイオード)で大容量のコンデンサで
AC電源の残波を中和してたですね(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

LDO(Low Drop Out)レギュレータでそろそろ手ごろなものがないかと思ったのですが
やはりDC24V1A以上のものは見つからないですね。
標準電圧の3端子レギュレーターだと1.5Amaxだし。。。。

共エレが「Stereo」誌向けに出した電源の内容が分かれば購入したかも?

悩ましいです。

お礼日時:2015/11/15 20:22

無線機用に売ってる安定化電源でトランスで変圧してるのを買えばいいさ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

千石電商がDC12V 1200mAのトランス式の電源を取り寄せで売っているようなので
1個買ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/15 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!