プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族が頭蓋内出血で昨日から入院しています。
マンションの階段を転げ落ちて頭を打ったようです。
入院診療計画書によると、
病名は、急性硬膜下血腫・前頭葉脳挫傷・くも膜下出血・頭がい骨骨折です。
緊急手術などはまだしていません。
症状には、意識障害、と書いてありました。

落ちた後30分くらいは発見されず、救急搬送されて検査→入院しました。
発見されてすぐ駆けつけたのですが(他の住民の方が発見してくれました)、
最初は、お酒に酔ってるのかな?というくらいの、会話ができました。
後で状況を整理したところ、その日は飲酒はしていませんでした。
その場で対応をしているうちに、10分ほど経った頃から、返事がおかしくなってきました。
声をかけても、ほとんどのことに「うん」しか答えず、もしくは、全く関係のない不思議な返事をするようになりました。

そして入院し、今はHCUに入って、一日2時間の面会しかできない状況です。
麻酔のためか(?)ほとんどずっと寝ています。
声をかけると反応は示しますが、会話は成り立ちません。
声を出したとしても「うん」しか言いません。

ベッドから落ちてしまわないように手を固定しているのですが、それが気になるようで、
ときどきうっすら目をあけて、「なんだこれは?なんで手が固定されているんだ?」というような風の反応をしています(手を見たり、「なんだ?」と言ったり、ほんの少し暴れ、また眠ります)。
自分の置かれている状況が飲み込めていない、認識できていないようです。
もともと怒りっぽい性格なので、頭に血が上ってしまうのではないかと心配です。

あまり声をかけたりしない方がいいと看護師さんから言われたのですが、
具体的にどのようなことをしたらいいのか分かりません。
寝返りを打ちたいようなのですが、固定してあるのでできず、辛いようです。
脚をさすってあげたり、本人が目を覚ました時に「だいじょうぶだよ」と言ってあげたりするのは、してもいいのでしょうか?
それとも、なるべく眠ったままで居られるように、存在感を消していた方がよいのでしょうか?
痰が絡んで苦しそうなときにも、どうしていいのかわかりません。
経験者の方(経験者でなくても構いません)、どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

元脳外科の看護師です。

文章だけではなんとも言えないのですが、一番の問題は急性硬膜下血腫ですかね…。
頭は時間との勝負です。30分発見されなかった間に血腫がどの程度脳を圧迫していたか、出血量や脳浮腫の状態にもよります。
くも膜下出血に関しては、元々脳動脈瘤があったわけではなく、外傷性のものだとすれば回復は見込める事も多いです。
前頭葉の脳挫傷の程度にもよりますが、感情を司る分野なので、性格に変化が出る可能性もあります。
いずれにしても、病名のみで判断するには情報が少な過ぎであまり役に立てなくてすみません。
どのようなオペをしたのか、現在のレベルやMMTなどもう少し情報があれば詳しくお答えできるかもしれません。
ただ、今は受傷後日が浅いので、これからよくなっていく可能性もあります。後遺症が残る可能性も勿論大きいですが、若ければ若いほど脳の回復は早いです。
ご家族のご年齢はわかりませんが、1日も早い回復を祈っております。
    • good
    • 3

医療カテをウロウロしてるオジサンです。



ご家族の現状は意識がハッキリしなく、言語障害(簡単な単語しか発語出来ません)が有ると思われますので
 具体的な事は看護師・医師にお聞きに成って下さい。
「大丈夫だょ」位は問題ないと思いますが、脚をさする行為は?です。
・痰が絡んでいる時は看護師にお伝え下さい(吸引出来ない痰も有りますが・・・)

 眼が覚めた時に家族が傍に居てくれる・・・歯がゆいでしょうが・・・それだけで十分だと思いますょ。

酷な事を書きますが・・・後遺症は残ると思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!