アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在仕事でWindows7を使用していますが、次回のPCからMACに変更しようか悩んでいます。

現状やっていることは全てMACでできるし、プラスアルファとして今後iPhoneアプリ開発も出来るので開発用にMACというよりは仕事全部をMACで行うスタイルも有りなんじゃないかと考えています。

そこでちょっと気になったことなのですが、WindowsはXPから7、7から8とかなりインターフェイスが変わってきて改悪とも思われるインターフェイスの変更が度重なっていますが、MACにはそのような変更は無いものなのでしょうか?

ココ最近のMACOSを使用されている方の意見がいただけると嬉しいです。

もちろんWindows10でも慣れれば使いやすいのは分かるのですが、これ以上の微々たる効率化を求めるよりは慣れたものを踏襲していって欲しいと思っています。

A 回答 (4件)

MacはSnow Leopard(2009年)から使ってます。


仕事ではWindowsも使っており、いわゆる両刀使いです。
パソコン歴はPC9801からです。

さて、今後のOSXのインターフェースが変わるかという質問ですが、こればっかりはユーザーには解りません。
ただ、なんとなくの個人的予想ですが、この先iOSとOSXの融合がなされていくんじゃないかとは思っています。
その際にインターフェースの変化は当然あると思われます。
そこで改悪という結果になるか、更に良くなるかはAppleのエンジニア次第です。
これまでのOSXでもインターフェースの変更はあり、その度に賛否両論ありました。
その経緯もありますから、インターフェースの変更はあると考えて良いと思います。
ただしOSXのこれまでのインターフェースの変更は、純粋な進化と言えるべき変更だったのが個人的には好感が持てます。
したがって今後もその進化による変更があっても、違和感なくより使いやすくなってくれると考えています。

私もWindows8以降は慣れの問題もあるのでしょうが、どうも使いにくくて仕方ありません。
特に10はいろいろ不具合も出て困っています。
その点OSの安定性ではOSXの方が高いと感じています。
もちろん不具合も出たりしますが、Windowsよりも対策対処が容易で、知識が深くなくてもなんとかなるという印象です。

では「仕事でMacを使う」という点についてです。
ちょうどMac版Office2016がWindows版と遜色なく使えるようになったので、Macの仕事での利用が一気に楽になりました。
これまで仕事で使う分にはParallelデスクトップなどでWindows環境も同時に使えるようにしていたのですが、その必要性もあまりなくなってきそうです。
自分で使う用にiPhoneアプリの開発もしておりますが、開発環境を一生懸命しなくても手軽に整えられるのも魅力の一つですね。

質問者さんのおっしゃるように、仕事全般をMacで済ますことに全く問題ない環境になってきています。
決してWindowsがダメだとは思っていませんが、OSの使いやすさと余計なトラブルがほとんどないという点で、Macはかなり魅力的な端末だと考えています。
実際に仕事で使っていますが、全く問題無いです。
最近ではWindowsマシンの起動率が下がっていますから。

ただ会計系のソフトウェアはどうしてもWindowsの方が豊富で選択肢が多いので、そちらはWindowsで使っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ニュートラルな立場でのご意見、非常に参考になりました。

お礼日時:2015/12/04 09:59

>これ以上の微々たる効率化を求めるよりは慣れたものを踏襲していって欲しいと思っています。



あなたにとって改悪は、誰かには改善かも知れない。
あなたにとっての微々たる効率化は誰かには多少慣れは必要だが、大きな進歩と感じるかも知れない。
私は漢字Talk6の頃からのMacintosh(現Mac)ユーザーで、今までたまにWindowsを使うことがあり9xにしろXPにしろ7にしろ、こんな分かりにくくて使い辛いOSを何で大多数の人が使っているのか理解に苦しむほどです。
パソコンのOSで絶対的な「使いやすい」というのは存在しないので、どこかで折り合いをつける必要があるのです。

そしてここでも過去「WindowsからMacにスイッチしたが、あれはどうやる、これが何故できない」と言った質問が何度もあります。
あなたもMacにスイッチすると同じような経験をするのではないかと思います。

確かにMacは極端なUIの変更はありませんが、細かな変更は何度かありました。
その度にMacユーザーでも戸惑う人も少なくありません。
柔軟な頭の人ならなるほどと思うようなことでも、頭がガチガチの人にはほんのちょっと変更されただけでも騙されたと思うくらい変わったと感じるでしょう。

子供なんてMacだろうがWindowsだろうがiOSだろうがAndroidだろうが、与えればどれも苦もなくすぐに適応してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。良し悪しは絶対的なものではありませんよね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/04 09:59

2001年発売のMac OS Xで雰囲気が大きく変わりましたが使い方に戸惑うようなことは特にありませんでした。


漢字Talkの頃から根底にある操作感は一貫していると感じています。
あくまで“感覚”ですので個人差はあるとは思いますが。

少し前まではWindows環境でもタスクバーを画面上部へ持って行っていた身としてはそんな感じです。(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どなたもMACの一貫したポリシーは評価されてるんですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/04 09:59

Macは漢字Talk7というOSのころから使っています。


いわばWindows95とかそういうレベルの昔からと思っていただいてよいでしょう。

MacはいかにOSのバージョンが上がろうとも、
「あれ、あのボタンどこいった?」といったようなことは皆無です。
ルックアンドフィールの継承は本当によくできています。

OS9からOSX(いわばVer.10)になったときに、
OSの基本からガラッとかえるという、大変革をしましたが、
それでもあくまで正常進化であり、操作で戸惑うということはありませんでした。

今後もそれはMacの文化として継続していくでしょう。
とてもすばらしいことです。

ちなみに私は、Windowsの使いにくさは、ある大事な理由があると思っています。

Windowsは、その使いにくさや、アップデートごとのインターフェイスの変更があるおかげで、
パソコン教室やさまざまなベンダーなど、
いろいろな業者に業務が生まれるなど、経済的に大きな意味があります。
Windowsがうかつに使いやすくなってしまっては、
商売が成立せずに失業してしまう人が世界にたくさんいるのです。

うがった見方かもしれませんが、
そういうWindowsにぶら下がる多くのビジネスを維持するために、
ああしてころころとインターフェイスを変えて、
たまに使いにくくしてわかりにくくして、
多くの経済活動を救っているのだと思っています。
(そう思うことで、あの使いにくさを我慢しています)

大変ありがたいことです。
ビル・ゲイツ万歳、です。

とはいえ、私たちはそれに付き合う必要はありませんから、
MacOSを使っていきましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

Windowsの変更によってビジネスが生まれるとは面白い考え方ですね。非常に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/04 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!