プロが教えるわが家の防犯対策術!

ペアガラスが結露して冬暖房(石油ストーブ)を使うと結露します。ひどいときは窓枠の下がびしょびしょびしょになってしまいます。
しかも、ガラスの内側が結露して汚れてしまってしまいました。
対応策を教えて下さい。

A 回答 (9件)

結露防止用の発砲断熱材(窓の下の部分に)をカーテンとガラスの間に置くだけで大きな効果が得られます。



>ガラスの内側が結露して汚れてしまってしまいました
修理するか見栄えはよくないが断熱効果には影響がないので放置するか。ガラス屋さんや修理専門業者で。

我が家(室内側はカーテンです。暖房は石油ストーブです。)では古いサッシにペアガラスを入れたのですが結露します。そこで発砲断熱シートで断熱したところほぼ問題がなくなりました。
現在ではインナーサッシ(5mmガラス、このガラスに結露は発生します。)を入れ、雨戸に発砲ウレタンを吹き付けましたが結露は防げません。

結局発砲断熱材を置くだけで十分という結論です。
    • good
    • 0

除湿と二重窓が効果的です。


室内では調理や石油・ガス暖房等(水分を発する)で湿度が上がりますから、外気との温度差により室内の水分がガラス窓内側に結露するのです。なので、除湿機の使用や二重窓による内外温度差を下げると結露が防げます。
    • good
    • 0

ペアガラスの内側が結露するのは、ペアガラスサッシのゴム部分の劣化により中に結露の水や水分が入っていったため。


ペアガラスの交換なりゴム部分の張替え(できるかどうかは微妙)を業者に依頼することになるよ。

借りている部屋なら大家へ報告して、交換等するかどうかは大家の判断。
報告しないことで結露によるカビが増えたらそのカビについては借主の責任になるので報告必須。
報告したのに大家が交換せずに増えたカビについては大家の責任なので借主は免責。

ペアガラスと石油ストーブについての結露対策は特別なものはないよ。
ごく一般的に、室内の温度を低めにすることと、こまめに拭くこと。
    • good
    • 0

ペアガラスの内部結露は保障対象となっていますが


保障期間がメーカーによって異なります。
保障期間が切れている場合は実費になります。
メーカに問い合わせるのがいいですよ
カビなどの原因になりますら。
その際は ガラスのどこかに 番号などが小さく書いているので
(ガラスに書いてある)それをメモって話すると
その番号で 製造年がわかるようになっているのですぐわかると思います。

かすかな記憶では 10年だったような記憶があるのですが
定かではないです。ごめんなさい。

保障対象期間が過ぎていても修繕で対応できるか聞いて
一度見てもらうのもいいですよ。パッキン交換だけですむ場合もあるので
ペアガラスはパッキン交換でも 訪問料などいれるとちょっと出費ですけど
カビたりして腐食するよりマシですから^^

12月は補修士さん忙しくなるので 早めに問い合わせたほうがいいですよ^^
    • good
    • 0

残念ですが、サッシを断熱サッシに替えるしかありません。


或いは、内窓をつけて二重にするかですね。
    • good
    • 0

まず、一番簡単なのが、換気扇の扉を開けたままにする とか、天窓などを少し開ける などをして、外気を入れ、空気の循環をする事です。



それでも、ダメな場合は、内側のガラスに 結露防止フィルムを張って下さい。我が家では 車用のフィルム張っていますが、以後 結露は発生していません。

石油ストーヴ(ファンヒーター)、ガス・ファンヒーターは、水分を含んでいますので、密閉密度の高い部屋には適していません。電気暖房器具が適しています。

換気、フィルムの対策をしても、改善が無い場合は、光熱費が一番高いですが 電気暖房器具をお勧めします。
    • good
    • 0

石油ストーブは水を出すので暖房器具としては適切ではありません。

結露の原因となります。高気密高断熱住宅は石油暖房の使用を認めていません。エアコンなどの電気暖房に変更ください。
    • good
    • 0

ペアガラスのあるお家ってことは、高気密、高断熱住宅をめさして建てられた最近の住宅ということでしょうか?


たとえペアガラスでも、ガラス周りのサッシの材質、壁の断熱材が薄いと結露が発生することがあると思えます。

また、それ以前に、そういう住宅では、暖房に石油ストーブを使ってはいけないと思います。
結露の原因になりますし、危険です。
    • good
    • 0

暖房機を電気に変える、または屋外排気に換える。


ガラスの中にまではペヤーガラスを真空式に換える。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!