アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何度か回答しましたが

お礼無し・放ったらかし・BA選ばず・締め切らず

これって「利用者への注意事項」ですべて推奨してるものですよね・・・

運営側がこんな状態で この先大丈夫なのでしょうか?
利用者を馬鹿にしてるのでしょうか?

A 回答 (5件)

・おしトピ編集部


・教えてgooウォッチ編集部
・今日のお題_byウォッチ編集部

「~したことありますか?」
「~だと思いますか?」
「教えて」

運営の三大バカ質問のパターンです。前も他の質問で書いたのですが、運営が参加するのは審判が参加しているようなものなので、何をしても削除されないし、やりたい放題・ルール無視・連投し放題、で質問には言い訳を書いて自分を正当化している。
要するに、「俺様ルール」なので、反省しない。参加するのだったら、少しは質問の仕方も勉強してほしいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その通りだと、同感です。

有難う御座いました。

お礼日時:2015/12/06 11:33

ごもっともで。

質問もくだらないしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通りですねーー。

有難う御座いました。

お礼日時:2015/12/06 11:33

お礼をしないというのは人件費的な手間とスタッフ個人の主観は入れられないという事情、また閉鎖した「おしトピ」からの流用が多いので、それに倣ったのかも知れません。


そしてBAなしというのは、運営が回答にお墨付きを与えてしまうという誤解を与えるからでしょう。
そういうことよりも私が怒るのは、ひっきりなしに投稿されることで他の質問がかすんでしまうことと、相対的に注目されなくなることで、本来の「知りたいことに回答してもらう」という意味が薄れてしまうことです。
運営の仕事は、健全なサイトを維持するために日夜チェックすることに注力すべきであって、「こちらの領域」に踏み込んでくるべきではないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

同感です!質問よりパトロールをして欲しいですね。

有難う御座いました。

お礼日時:2015/12/06 11:32

》 運営側がこんな状態で この先大丈夫なのでしょうか?



近々、サイトの名称が変わります。

「教えて!goo」→「教えてfool」

今、その準備期間なのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>「教えて!goo」→「教えてfool」

そうなんですかーー。gooは強いと思ってました。

有難う御座いました。

お礼日時:2015/12/06 11:30

利用者を馬鹿にしていると言うより運営側が馬鹿なんでしょう。


自分が何をしているのか分からないみたいですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その通りだと、同感です。

有難う御座いました。

お礼日時:2015/12/06 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!