プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。12月のあたまからパニック障害になり、電車通勤ができなくなったのをきっかけで仕事も休みがちになり、休職をいただいた矢先に、パニック障害が悪化。予期不安も次第に増えて、鬱病併発もしてしまいました。現在はデパスで不安をやわらげ、抗うつ剤は飲んでません。仕事復帰もせまっている中、症状がよくならない焦りから治らないのでは??と毎日泣く日々です。子供もいるので、子供たちに何も出来ない自分を責めたり、もう外出もできないのでは?と引きこもり布団から出られません。デパスも1日に3錠は飲まないと不安が襲ってきます。どうかよくなる方法を教えてください!元々社交的で動きまわるのが大好きだった分、早く治したいと思う気持ちが焦ります。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

パニック障害は苦しくて辛いですからね。



抗不安薬で辛い症状を抑えて、脳内のセロトニンのバランスを整える薬で症状の改善を目指すのが一番だと思います。

デパスと同じ抗不安薬のソラナックスは1回に飲む量を2分の1錠から3錠まで自分の調子に合わせて増減できますし、1日7錠まで処方可能です。

医師に相談して薬の処方を見直したほうがいいと思います。

元々活発で、頑張り屋さんがなりやすいものです。
頑張りすぎてしまい自分の疲労に気付けなくなることで精神疲労がたまり、脳が過剰反応を起こすようになることで発病すると思われます。

精神的疲労からくる不調は対人関係が影響していることが多いです。

子供のころから「早くしなさい!」とか「何でできないの!」などと
厳しい指導をされてしまうと、ヒステリックになりやすく、
精神的にも過敏になりやすくなってしまいます。
戦いのイメージが多くなり、勝つか負けるかの意識が強くなっていきます。

7歳くらいまでは自分の親から、それから先生や友達の親など外の大人たちから
影響を受けて、指導の受け方、指導の仕方を学び、
13歳くらいまでに一応自立した自分を作り上げます。
それから難問にぶつかるごとに、自分の対応を改善していきます。

子供のころの周囲の指導者と自分の関係はいかがでしたか?
頑張りすぎることがクセになっていませんか?

http://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm
↑エゴグラムという自己分析です。
分析よりも気になる質問を書き出すことが重要です。

質問の中で、直したいと思う項目を書き出してみてください。
(実際のエゴグラムの質問を例にして説明すると)
会話で感情的になることは少ないですか?という項目に、
現状の答えは、はいだけど、いいえと答えられるように成りたい。
というように、回答に悩む項目を書き出していきます。

書き出した項目を読んでいると、どんなことに気をつければいいか、
明確な目標が見えてきます。

明確な目標を紙に書いて、毎日読み上げていると、効果は大きくでます。
数ヵ月後にまたエゴグラム分析をすると、結果が変わっていて、
自分の変化に気づけます。

無理せずに続けられる自己啓発の方法ですので、
ゆっくり、じっくり、やってみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すごく気持ちが楽になりました。自分で調節できるとまた安心しますよね!体調にもよりますから。

明日カウンセリングに行く日なので、医師と相談してみます!

ゆっくりと焦らず向きあって乗り越えたいとおもいます!

ありがとうございますっ!

お礼日時:2015/12/11 23:47

悪い刺激を受けないように、こういった場所、インターネットなども全て休むなり辞めるなりして。


自分への「入力」「刺激」を減らしましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。確かに不安になり、色々と調べてはとゆう日々でした。少しでも安心できたらと思いましたが、悪い刺激も確かにありますよね。ありがとうございます

お礼日時:2015/12/11 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!