プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このサイトでもよく見かけますが「ウイキ」という言葉が気になります。
Wikipediaのことを指しているようですが、百歩譲ってWiki=「ウィキ」と書くのならばまだわかります。しかしWikiを「ウイキ」と読むのは不自然です。

「ウイキ」と書く人たちは、本当に「ウイキ」という名称だと思っている(頭の中で「ういき」と読んでいる)のでしょうか。
それとも「ウィキ」または「ウィキペディア」だと思っているけれども、文字入力などの都合であえて「ウイキ」と書いているのでしょうか。

A 回答 (8件)

ウィキペディアと知っていてウイキと書いていると思いますよ。


ウイキでもウィキペディアと通じる程に知名度がありますからね。
ウイキと打つ場合、パソコンならULIKIとLを打たなくて済みますが、あまり気にならないです。
しかし携帯からだとィを打つのにあ行を一周させるやり方の人は大変です。行き過ぎたらもう二周近く打つ必要がある為略してるんだと思いますよ。
エヴァンゲリオンもエバで通じますしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 00:17

「ウィキペディア(Wikipedia)」の略は「ウィキ(Wiki)」が一般的ですね。


「ウイキ」は少数派でしょう。「ういき」と聞くと「雨域」に聞こえてしまいます。

「ウェブ(Web)」を「ウエブ」と書いたり、「う・え・ぶ 」と3音で発音する人はけっこういます。
「web」の現綴りや原音から離れて、無意識に3音の語と認識しているのかもしれません。
「wiki」はそこまで行っていないと思います。

「ウイスキー」「ウインナー」「ウイルス」など、日本語の音韻にない「wi」を「ウイ」と書く慣用は古くからあります。
戦後の外来語表記の公式規範(昭和29年版)も「ウイ」が原則になっていました。公用文や教科書、新聞なども同様です。
近年に入ってきた外来語や外国の固有名詞(地名・人名・商標など)は、「ウィ」と表記することが一般的になっています。

にもかかわらず、「ウイ」と書いてしまうのは、ローマ字入力で[uxi]や[uli]と打つ(本来のローマ字表記ではない)ことに慣れていないのではないかと。「wi」だと「ヰ」や「ゐ」になってしまうので、やむなく「ui」と打ってしまう…とか。
一方で、「dia」は「ヂア」ではなく「ディア」と正しく表記(変換)しているのはどうなのか、と突っ込んでみたり。

    *****

「外来語の表記」(平成3年 内閣告示第2号)

[2] 第2表に示す仮名に関するもの

第2表に示す仮名は,原音や原つづりになるべく近く書き表そうとする場合に用いる仮名で,これらの仮名を用いる必要がない場合は,一般的に,第1表に示す仮名の範囲で書き表すことができる。

2 「ウィ」「ウェ」「ウォ」は,外来音ウィ,ウェ,ウォに対応する仮名である。
  〔例〕 ウィスキー  ウェディングケーキ  ストップウォッチ
      ウィーン(地)  スウェーデン(地)  ミルウォーキー(地)
      ウィルソン(人)  ウェブスター(人)  ウォルポール(人)

 注1 一般的には,「ウイ」「ウエ」「ウオ」と書くことができる。
  〔例〕 ウイスキー  ウイット  ウエディングケーキ  ウエハース  ストップウオッチ

 注2 「ウ」を省いて書く慣用のある場合は,それによる。
  〔例〕 サンドイッチ  スイッチ  スイートピー

    *****

「外来語の表記」(昭和29年3月 国語審議会総会 術語表記合同部会報告)

13.原音における「ウィ」「ウェ」「ウォ」の音は,なるべく「ウイ」「ウエ」「ウオ」と書く。
   ウイスキー(whisky) ウエーブ(wave)
   ストップウオッチ(stop-watch)
  ただし,「ウ」を落とす慣用のあるものは,これに従う。
   サンドイッチ(sandwich) スイッチ(switch)

 (文部省調査局国語課注記)
   国語審議会総会において,
  原音における「ウィ」「ウェ」「ウォ」の音をなるべく「ウイ」「ウエ」「ウオ」と書くことについて,
  (1)原音をいかに取り入れるか,「ウィ」「ウェ」「ウォ」で取り入れていいではないのか,
  (2)「ウイ」「ウエ」「ウオ」と書き表わすときには,「ウ」と「イ」「エ」「オ」との発音を
  どうするのかという点が議論された。

    *****

Google検索結果

ウィキ  約 3,990,000 件
ウイキ  約  56,300 件

ウィキペディア  約 10,400,000 件
ウイキペディア  約  122,000 件

ウイキペデア   約 6,210 件
ウイキペヂア   約 2,640 件
ウイキペジア   約   45 件

ウイキペデヤ   9 件
ウイキペヂヤ   1 件
ウイキペジヤ   1 件
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 00:16

ウィルス、または ウイルス。


ウィンドウズ、または ウインドウズ。
サンドイッチ、または サンドウィッチ。
ダイア、または ダイヤ。
ヴァイオリン、または バイオリン。
エンターテイメント、または エンターテインメント。

私も気になることばかりです。質問者さんはどう思います??
ちなみに「ウイキ」は見かけたことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 00:17

その場合、おそらく『ウイスキー』の略式表記だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 00:17

スマートフォンを「スマホ」と表すことと同じだと思いますが?(笑)


それほど目くじらを立てることはありません。
質問者様は「スマホ」って表記にも心のなかでツッコミ入れてるんでしょうね(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/05 00:17

Wikiは簡便な記法で、ブラウザ上で記事を書いて投稿できる


webサイトのこと。通常誰でも記事を追加したり
修正したり出来るようになっているので
グループで、或いは不特定多数が協力して
サイトを作成するのに向いたシステムです。

勿論書き込みを制限して、個人でサイトを作成する
のにも使えます。

これは私が個人で使っているWikiです。
http://www.nakamuri.info/mw/index.php/%E3%83%A1% …

サーバソフトはWikipediaと同じMediawikiを使ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。でもご回答の内容をふまえた上での質問です。

お礼日時:2016/01/05 00:17

・カナ入力派によるタイプミス(という程のものでもないと思いますが・・。

早く打つとシフトが押し損ね易いのと、年輩者は「ィ」を打つことすら難しかったりする人は多いです。)
・わざと(「植木」のイントネーションで「ういき」というと日本語みたいでなんだか語呂がいい気もする。)
・・・・いずれかでは。
そのくらいは現実的に充分あり得ることなので、自分は気になりませんけどね。


それよりむしろ、"wiki"「ウィキ」って略し方自体を問題視する人が昔から多いですよ。
wikiとは、Web上の文章をWebブラウザを用いて書き換えることが出来るシステムやサイトのことで、ウィキペディアだけがwikiではない・・・とのことです。
確かにそうだとしたら、これは一理あると思います。(でも「Wikipedia」なんて打つの面倒ですから自分も「wiki」って書きますけどね。笑)

「ウイキと書く」からどうだなんて、これに比べたらとるに足りない問題だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Wikiシステムのことは私も承知していて、その意味で「百歩譲って」と書きました。
しかし「ウイキと書く」ことは私は譲れません。

お礼日時:2015/12/16 00:01

日本人は ァィヴェォ をうまく使い分けられる人が少ないと思います。


変換時に区別がついていないのだと思います。

ディズニーランド  デズニーランド
ディーゼル を ジーゼル
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。老人語でしょうか。

お礼日時:2015/12/15 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!