プロが教えるわが家の防犯対策術!

通信料って…

携帯電話の電話の通信料って相手がかけてくれれば自分はかからないの??
最近相手がかけてくれてるけど電話しすぎてて今更気になってきました。
教えてください!

A 回答 (4件)

国により異なります。

アメリカなどだと発生したりします。
日本では、通話料は、発信者がすべて負担するものとなっておりますので着信者は、料金がかかりません。
(着信者課金番号のフリーダイヤルやナビダイヤル等の特殊なものを除く)
ただし、ローミング中ですと、着信者にも滞在国までの国際電話の通話料が発生します

通話と通信を厳密に考えない方がよいでしょう。
単純に、時間単位での計算かデータ量による課金の違いぐらいでよい
NTTドコモって会社と契約していると、FOMA以降の契約では契約上、すべて”通信”になっちゃいます。
ドコモも細かなことは言わなく通話とか言っていますけどね。
あと、FOMA等の3Gのテレビ電話は、64Kbpsのデジタル通信・・・
    • good
    • 0

通信料 と書かれていますが


「通話料金」と「通信料金」は別物と理解出来てますでしょうか?


音声通話を実現するために昔から利用されている通信網(3G網)は
回線交換機を通す枯れた技術を使っているので
非常に安定した通話環境を提供します
それ故に 課金は「発信した側」に課せられ
課金レートは「時間単価」で乗じて請求されます
要は「何も発言せず無言電話を長時間続けるとシッカリ料金を取られる」という仕組みです
これが「通話料金」で「090/080/070局番や固定電話」がコレに該当します

これに対し昨今、流行のIP電話 は
インターネット網を利用しパケット交換技術を使うので
非常に不安定で低品質な音声環境しか提供できません
それ故に 課金は「発信・着信の両方」に課せられ
課金レートは「パケット数」を乗じて請求されます
要は「何も発言せず無言電話を長時間続けてもパケットが発生しなければ料金は取られない」という仕組みです
これが「通信料金」で「050局番や電話番号を持たないネット上の電話」がコレに該当します


この説明で理解して欲しいのですが
質問者さんが利用している「通話」がどちらの音声通話での話しなのかで
答えが変わる事に注意して下さい

そして
> 最近相手がかけてくれてるけど電話しすぎてて今更気になってきました。
と気にされていますが「カケホーダイ」契約が主流の現在
気になる相手が この契約であるかを先に質問するだけで
お互い気兼ねなく長電話できる と思いますが どうですか?


もし相手が従量制課金の中でも高額の課金レート(20円/30秒)が適用されていると
10分で400円
30分で1,200円
1時間で2,400円
という過剰請求に繋がっている話になりますので
せめて半額は質問者さんから 手渡し/送金 するなどして
金銭面での苦情に発展しない配慮が必要だと考えます

お互い「カケホーダイ」に入っていれば何の気苦労も無くて済む話ですけどね
    • good
    • 1

携帯電話ワン切りで切ってしまうお友達に気をつけてください



こちらが電話に出るのに遅れたかのようで
かけなおしをしたりすることがありますが
先方はワン切りで、先方から折り返しかけてもらうのが目的です

すぐ切る奴がいたので
ポケットから出す時間があるんだから
もう少し待てよといっても
あいかわらずすぐ切るので
最近では、ワン切りの友人からの電話には
折り返し電話をしないことにしました
    • good
    • 1

日本国内で国内キャリア契約の携帯を使っている限り、受信に料金は


掛かりません。
全て掛けた側負担に成ります。
日本国内で海外キャリア契約の携帯を使用している場合は、そのキャリアに
お尋ねください。
※キャリアとは携帯電話会社の事です。
 国内ならdocomoとかauとかですね。

会社などの電話の場合は、契約によって受信者側に料金が発生する
場合も有りますが、個人で"普通のプラン"で契約していれば関係ありません。

尚、海外で国内キャリア契約の携帯を使用する場合は、受信側にも料金が
発生しますので気を付けてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/17 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!