プロが教えるわが家の防犯対策術!

【世界銀行】世界銀行が地球温暖化がこのまま続くと貧困層が世界で1億人増加すると発表しました。

なぜ地球温暖化が続くと貧困層が増えるのでしょうか?

もし地球が寒冷化すると貧困層が1億人減少するのでしょうか?

何をもって貧困層が1億人増加すると言っているのでしょう?

A 回答 (1件)

建前の話です。


地球温暖化については、欧米系とアジア系では使う歴史資料が違いますし、基準とする気温が違います。これを承知置き下さい。
現在の地球温暖化議論では百年後に地球上での平均気温が3-5度程度上昇するシナリオが有力で、これを前提としたとき、現在の世界的穀倉地帯で小雨や異常高温がシミュレーション上で計算されています。日本に置き換えますと、青森・札幌が東京近辺と同程度の気温になると計算されます。これは日本史では縄文高温期・青森県三内丸山遺跡の時代、平安高温期・岩手藤原氏文化全盛の時代の気温に匹敵します。このように気温が高いと現行のジャポニカ米は高温障害で収穫量が減少し、果樹や野菜の産地は200-300㎞程、北に移動すると予測されています。これと同じような穀物生産量予測が、世界規模で行われています。
この結果、人口とその必要な摂取カロリー計算を行い、それを必要穀物生産量に置き換えると、地域ごとの過不足が求められます。不足地域でお金を十分に持たない階層は食料が手に入らないと云うことです。主体はアフリカ諸国ですが、インド大陸や中国も該当するようです。
なお、温暖化はカナダやロシア・バルト諸国には有利に働きますが、フランス・アメリカ・オーストラリア・中国に不利になるようです。
一方、寒冷化が今後に顕著に表れて来ますと、食料生産だけに焦点を当てますと、温暖化以上に好ましくない状況になるようです。アメリカ・オーストラリア・中国などでは穀倉地帯の地下水源を使い果たしたとの事のようですので、これ以上の穀物生産の上乗せは期待できませんし、カナダやロシア・バルト諸国では寒冷化では耕作不適地が増えます。
唯一の期待はブラジルのアマゾン流域と云うことのようです。

現在は、学問的には人類活動による地球温暖化ガス効果論と太陽活動周期説とがぶつかり合い議論中ですが、お金と云う観点からは温暖化説が主流となっています。例の排出権取引や途上国援助と云うやつです。寒冷化説はお金になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2015/12/21 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!