プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

透磨(とうま)くん。
璃晶(りしょう)くん。
それぞれ、どう思いますか?

どちらもFacebookで
見かけた名前なんですが…
自分の子に名前の由来を話すとき
「素敵だと思った名前を真似した」
と言っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (9件)

感想ありがとうございます。


お友達の意見は一笑に付すことができますね。そんな浅い思慮は織込み済ですので。
そういう人はDQNネームやキラキラネーム自体がわかっていないんですよ。男か女かなんて性別を間違われなきゃはっきりする必要はないし。
坊さんっぽい。って友人の意見だけは否定できませんでしたけど。

ここまで小難しく命名に理由を考える必要はないとは思いますが、ここまで考える親はザラにいるし、
雰囲気には、雰囲気を醸し出す理由は必ずあるのです。名前は音であり、漢字は象形文字という絵ですから。
そこは親として、理由を説明できるだけの名前の意味は持って欲しいと思います。

うちのじーさんの
>辞書引いて、たてよこ百回書いてみろ。
綺麗な文字で、イメージに的確な文字だから、雰囲気という印象をまとう。
上手に書けない字、バランスの悪い字は、素敵な名前には絶対なりません。
透磨、璃晶を綺麗に書くのは、結構キツイと思いますよ。
小学校高学年以降で習う字であり、大人でも辞書ひかないと書けないような漢字であり、
それって、子供時代に汚い字で名乗り続けることであり、他人に汚い字で書かれたり、大人になっても覚えてもらえない、手書きじゃ書いてもらえない、漢字変換でも出てこないのでよく間違われるって事ですから。美意識とはほど遠い。
実生と有伸は、いろんな候補を縦書き横書きフルネーム百回書き取りして、筆書きでとてものびのびはらいとめが書けるように意識しました。子供でも書けるように。だから達筆な坊さんっぽい。

きれいですてきな名前を与えてあげてくださいね。
    • good
    • 0

>もしも、あなたなら


>双子の男の子にどんな名前をつけますか?
>気が向いたら教えていただきたいです。

実はウチも双子なので。
実生(みしょう)と有伸(ゆうしん)という二卵性の娘と息子です。

苗字が難しく濁点があるので、画数は少なく、母から娘へ、父から息子へ1文字づつ当てています。
みしょうは眉匠、ゆうしんは優心とのダブルミーニングの当て字。「やさごごろ」とか言われるのは可哀想なので。
娘は横棒、息子は縦棒でバランスをとった漢字を当てています。
辞書引いて、たてよこ百回書いてみろ。それなりに高名な文豪だったじいさんの言いつけなので。命名に自信ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

返信が遅くなりました。すみません。


みしょう、ってどう思う?
と友人数名に聞いたところ、
「DQNネームだよ」
「りしょうと似てるね。」
「歴史上の人物っぽい」
「男か女かわからない」
といった反応でしたが…。
私は、珍しいけれども
素敵な由来、
そして知的な響きだと感じました。

縦、横でバランスを取るという発想は
全くなかったです。

お腹の子たちが産まれてくるまで
他の候補もあげて考えてみることにします。

何度もありがとうございました!

お礼日時:2015/12/25 21:53

璃は水晶の事、すいしょうすいしょう、になるので 後付も失敗していますね(^_^;

「透磨か璃晶 名付け」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

えぇ、ですから
好きな「水晶」を名前に盛り込んでしまったんです。

後付けなのには変わりありません。
素敵な名前だからそれに意味をつける
ということは痛い親なんでしょうか。


由来を人前で話しながら
生きていくわけではないので
全体のバランスをどう思うか
聞きたかっただけなのですが、
あまり好感の持てない名前みたいですね、、

自分の子の名前なんだから
自分の好きにつけて下さいって感じですよね
すみません。( ´△`)

ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/24 09:53

A2です。


>中身や想いのない名前、というのは
>どうしてでしょうか?
では考えてみてください。

Q1
透き通った石、澄みきった水晶、瑠璃色の杯の中身には、何がありますか?
Q2
磨けば光る綺麗な石を、親として原石で産み出しますか?その岩塊を子供に与えますか?子供は珠の子なのに?
Q3
「透き通った石、磨けば光る綺麗な石」
「澄みきった水晶、瑠璃色の杯(祖父の形見)」
の「素敵だと思った名前を真似した」石ってなんでしょう?

素敵な石を真似して作ったジルコニアやヤグは、ダイヤやガーネットの人造石で、フェイクでイミテーションのガラス玉。
透明結晶体にコアとなる中身もないし、この質問で他人尋ねるように、思いも後付けの人造だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

再度お返事いただき、ありがとうございます。

Q1
名前の漢字に対して中身を考える人は
そんなにいるのでしょうか?
あくまで「後付け、イメージ」です。

Q2
磨けば光る=たくさんの経験を経て輝いて欲しい
という意味を込めたつもりだったのですが、
磨けば光る=磨かなければくすんだまま
とマイナスのイメージなのですね。
珠の子だから珠子、なら意味のある名前になりますか?

Q3
素敵だと思った名前は、
趣味の天然石のイメージに当て嵌まったのです。
所謂「雰囲気」が素敵だと思ったのです。
大抵「響きがよかったから」「やわらかいから」
「逞しそうだから」「画数が良かったから」
というように名付けをしているので、
私の「素敵だと思ったから」が
こんなに中身も想いもないなど言われるとは
思ってもみませんでした。

あなたのお名前や
お子さまがいるのならそのお名前に、
とても興味がありますね、
決して皮肉ではありません。

もしも、あなたなら
双子の男の子にどんな名前をつけますか?
気が向いたら教えていただきたいです。

お礼日時:2015/12/24 10:12

話しても問題ないのではないでしょうか。


ただ、「素敵だと思った名前をまねした」→「どう素敵だとおもったの?」と言われた時にどう説明するのか興味があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。

趣味で天然石を集めているんです。
透磨と璃晶の名前をを見た瞬間
「透き通った石、磨けば光る綺麗な石」
「澄みきった水晶、瑠璃色の杯(祖父の形見)」
と、頭に浮かびました。

どちらも「大切な宝物」という意味を
込めてはいるのですが、やはり
後付けでしかないですよね…。

素敵、と思った名前を
愛しいわが子に付けたいと思ったんですが
キラキラネーム…ですかね…。

お礼日時:2015/12/23 21:40

もちろん大丈夫でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
否定的な意見ばかりで
落ち込んでいたので
ちょっと嬉しいです…。

お礼日時:2015/12/23 21:30

「とうま」ならともかくまず「りしょう」って和尚みたい。



あなたが恥ずかしくないなら真似したと名前の由来を考えなかった事を公表するようなもの、それが出来るならいいと思いますよ。

嘘でもいい、どっちかつけるなら夫婦で由来を考えたと言ってください。
真似したんなんてお子さんが可哀想ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
中村透磨、中村璃晶、でもおかしいですか?

和尚、確かにイントネーション似てますね。

そうですよね、名前の由来は真似した、とは
言わないでおきます。

お礼日時:2015/12/23 21:28

キラキラネームの最たるキラキラ具合ですね。


画数多い割に、イメージだけで言葉にも文字にも意味がなく虚飾。
薔薇や饂飩や炬燵みたいなもん。

明け透けで鋭利な刺激だけで、
中身や想いが無いから、「素敵だと思った名前を真似した」くなるのでは?
あくまでフェイクでイミテーション。

と、
多少漢字を知っている人間には思われます。生涯ずっと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。

中身や想いのない名前、というのは
どうしてでしょうか?

私は漢検1級で漢字はよく知っているつもりですが、
フェイクでイミテーションだとは思いませんし、
そもそもフェイクでイミテーション
という意味がよくわかりません…

お礼日時:2015/12/23 21:19

アホ系の名前だと思う



かっこいいからと、子供の名前にセイラとかアムロってつけるのと同類です
同じアホだから、子供に言ってもいいと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます、
中村透磨、中村璃晶、でもアホっぽいですか?
名前だけ見ると所謂キラキラネームという感じも
しなくはないかな、と思いますが
全体のバランスは悪くないような気もして…。

勝手にしろ、ってかんじですよね。すみません。

お礼日時:2015/12/23 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!